>>+81性質の逆点現象だね。まったく同じ結論に至れそうなのに、見る相手方の性質が違うため、[オペラ(感覚)→ハク(感覚)←フィエゴ(理論)]人物の見方にすれ違いが起こる。各人の見方の基準が違うから起きてしまう。当然フィエゴの言い分もわかるつもりだよ。理論上では私の結論には至らないはずだからね。だから感覚も理論も理解する必要がある。でも理論だけ、感覚だけでも結論には至れる。人次第とはこういうこと。