>>33クロヒメ
上段のセレス真時、セレスの襲撃筋じゃなく見えるから、
狼はセレスを噛めないは確かにそう、かな?
その要素の取り方は個人的に危険だと思ってるけど、
そう考える人が多いのはわかる。
下段は、ふむん…。
クロヒメは、セレス狼騙り時の作戦を、
どんな風に考えてる?
ていうのも、セレス狼仮定霊襲撃からの信用勝負路線は、
「不利な立場をあえて利用する作戦」に見えるかと思うんだよ。
つまり、自分不利ですをあえて主張することで、
村から「真」に見てもらう作戦ってことね。
で、その作戦に当て嵌めると、クロヒメはむしろセレスを助けることによって襲撃対象に入っちゃうと思うから、
襲撃避けには繋がらないと思うんだけど。
ここについて、クロヒメの思考が知りたいかな。