灰見ていくか。
まずゆっきーなんだが序盤野次馬精神で喋ってる。とそれに関してはPL要素なんじゃないか。ってのは神の>>105に同意。
位置取り思考が無さそうで自然体な所はやや好印象か。
ただ一つ気になったのは>>23後段「他になにかあるなら早めによろ?」の意図だな。どういう返信を求めていたんだろう?
★>>23の意図説明して欲しい。
会長>>38上段のなんか出しとけ!って解釈は見た時はいいと思ったのだが。返信である>>30で占い希望の方では無くて統一占いの方に興味が向いてるのが若干会長の認識とはずれてる気がして。
次にキリリン
第一印象としては緊張と言うよりは、説明が丁寧なのと気遣いが厚い。これはPL起点なんじゃないかなとは思ったなあ。
>>82あたりの雪空で相互監視させる思考とか、綺麗な村側思考だと思ったし、思考開示はわかりやすいので占わなくていいかなと思っている所。
ただもう少し踏み込んだ考察は見てみたいな。まだ白目黒目まで繋がってる考察は少ないと思った。