林檎は今日は見やすい。あぁでも無いし、こうでもないと多角的に考えているのが狼の様子見に見えないかな。後はこれは要素未満かもしれないけど、林檎狼仮定で>>112『歌留多と自分じゃ雉笛狼を吊れない』がどういう回路を通って出てきた言葉なのかイマイチ想像できない・最悪想定キジ狼かつ・熱砂、椎柴が手伝わない想定の上で・歌留多と共にキジを吊らなければいけないという憂いが、狼の魅せとしては可笑しいのでは?と思う。なにかあれば意見頂戴