・百千
吹雪讚美と見られたい欲が目につき軽そうな印象だが>>127を読むときちんと見極めていく姿勢はあるようだ。
時雨の引っ掛かりや林檎の指摘>>160、清和>>170もあるので、占っても良いかもだが。
・林檎
吹雪の「潰さない」に感じた違和感はわかる。人にみえる雉笛を狼が利用する懸念>>136、雉笛が姿勢を変えたら注視する警戒>>150、ただの白置きではなく雉笛の色をどちらも想定しながら見る姿勢は村だろう。
>>56の百千を心配しつつ>>150では違和感に気付いたのは読み返して気づいたからとみる。つまり探す姿勢だな。
・清和 白め。良いところしかないし挙げるの面倒だから割愛。占って白が出て喰われたら村の損失。白で俺が抱えて走るのは楽そうだが。
・熱砂、歌留多
まあ占わなくていいんじゃないか(雑
・椎柴>>87 清和に続く期待白め