アニャに対しての思考ベースはこれで>>2:95、
>>2:108で選別思考の裏取りが取れたので(思考が回った上での振り分けに見える)のが一つ目
>>2:135
僕にベティのアウトプットを要求した上での>>73(特に下段)
の返しが
村人の理解欲からアウトプット要求してたんだねってのが二つ目
上記と、カインから切れてる部分で総合してな感じ
言語化放棄していいなら、モーションが単独に見えるのと
つっこみ入れてきていいよー♪
(分かりやすいのはティナに吊りをぶん投げれた時)
が、やっぱり狼の偽装じゃなくてナチュラルにみえる