■宵闇
>>70から、情報が散乱することを厭う。
>>100から、占軸と予想できる。
>>114から、露呈人数が増える3-2を好む。
>>175から、指示語を厭う。情報散乱と合わせて「思考が邪魔されるのを厭う」傾向。
>>208から、3-2自由を知らなかったらしいが、おそらく理由を聞いたら3-2自由万歳と言うだろうね。単純明快だから。
>>221から、ね、でしょ。
>>233から、疑い返しの傾向あり。俺の理解不足こそ申し訳なかった。●撤回させてもらう。
>>244から、発言スタイルの変化を吐露。
>>255から、この人村や…と。(チョロイン
>>262から、考察をしている自負あり。しかし黒視が苦手。
>>331から、千鶴をリトマス紙にしようとするのは、彼の言う占い真贋につながる行為であり、判断者側の視点。