ただ前回素村だったときは真目の占い(狼)の被黒にされて最終日吊り食らって負けだったんですよね。あの時の反省点は2d3dあたり思考が停滞した事でした。
原因は
・占いを問い詰めても何も結論が出なかった事
・占い考察に集中しすぎて灰考察が出せなかった。
で結局何の考察も出せずに伸び悩んだんですよね
ということで今回意識することは
@灰考察・占考察とバランス良く視点を動かすこと。
A要素が取れなそうな部分はきっぱりと諦めること。
B落ち着け
この二つでしょうか
あと前回学んだ自分の考察に対する検証・反証をきちんとこなすということが後半人が少なくなった時に考察が停滞しないための一つのヒントだと学びました。
これが使える程終盤まで灰で生き残ってるかは分りませんが使いたいものです。
また自分の置かれた立場を分析し今検証するべきこと・考察するべきことをはっきりさせる