月狼国

153 【誰歓】まったり楽しくお喋り村【二日更新】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【視】 新人監視官 ミズナギ が 1名に選ばれた。
【楽】 ゴースト ガルベン が 7名に選ばれた。

【楽】 ゴースト ガルベン の断末魔が響いた。


翌朝、【耳】 狼耳娘 チノ が無惨な姿で発見された。


現在所在が確認できるのは【視】 新人監視官 ミズナギ、【相】 相棒 リエブル、【空】 騎空士 トロイ、【妃】 白の王妃 エリザベス、【幽】 ゴースト ヴェルデ、【怖】 ゴースト ロシュ の 6 名。


【妃】 白の王妃 エリザベス

おはようございマス。
はい、今日が来まシタネ。

ガルベンさん。
いつも楽しそうに発言されてまシタね。
単に愉快犯?のようなものではなく、「ぐるぐるしたものを落とすなんて楽しくない」のように、ある種の信念のようなものを感じていまシタ。マイナスの感情を落としたくない。美しい議事録をみんなで作りたい。そんなお気持ちまで見えてまシタ。
是非とも墓下でも楽しく過ごしていただければ幸いデス。

チノさんも、お疲れさまデシタ。
ただただ本当に可愛らしかった。また、かわいいだけでなく、村人たちの発言を読み込んで違和感をさらっていくという姿勢が常に現れてまシタ。非常に頼もしく思ってまシタ。
これまで大変だったろうと思うノデ、しばしゆっくりしていって下サイネ。

(7) 2020/04/23(Thu) 08:43:38

【妃】 白の王妃 エリザベス

さて。

確実に民意が通って狼を吊れる日は今日が最後。
遅ればせながら、気合を入れ直さねばなりません。正直、私の中では4日目は安易に考えてしまっていたところがありマス。
狼が2連続で吊れている+確霊も生きてるという安心感から油断してまシタ。

これからは頑張りマス、と決意表明でもしときマス。
言うだけならタダですし。

(8) 2020/04/23(Thu) 08:48:27

【妃】 白の王妃 エリザベス

とはいえ。

少々ガチ成分多すぎやしまセンか?
私が言うな案件デスガ。
トロイさーん。出番デスヨ!

まずは朝ごはんでも食べまショ。
*クリームシチュー*
*八宝鴨*
*牛すき丼*
*餅巾着**こんにゃく*の盛り合わせ

つ食後の*モンブラン*

これでも食べて、後半戦?を乗り切りマショウ。

(9) 2020/04/23(Thu) 09:09:04

【妃】 白の王妃 エリザベス

[…は、ブランデーケーキをもぐもぐ食べている。]

(13) 2020/04/23(Thu) 15:20:47

【妃】 白の王妃 エリザベス

こんばんは。
今日はほとんど来れずに申し訳ありマセン。
本格的な着席はまだです。公務も終わってない段階。

争点整理手続として、私視点の状況をまとめて見ますネ。
私視点の灰はあと3人。
@ミズナギさん…確霊が密かに吊りたがってるエリザベスを白決め打ち考察
Aリエブルさん…確霊が絶対に吊りたくないヴェルデさんをわざわざ疑う発言
Bヴェルデさん…確霊が吊りたくないと言ってる位置で、私が2日間かけたのに結局判断出来なかった存在

なんやこれ。私はどこを疑えと…(愚痴)

(27) 2020/04/23(Thu) 20:04:00

【妃】 白の王妃 エリザベス

とはいえ。頑張りマス。

とだけ言って、公務に戻りマス。早く帰宅したいノデ…

デハ。

(28) 2020/04/23(Thu) 20:05:29

【妃】 白の王妃 エリザベス

とりあえず報告。

まだ公務デス。明日はこちらに来れるように、まとめて公務中。まだ終わりマセン。

おそらく、夜中にがーっと落とすと思われマス。

(39) 2020/04/23(Thu) 23:13:41

【妃】 白の王妃 エリザベス

おはようございます。途中で寝落ちてしまった。結局まとまらない感じになりマシタ。

まず、私はミズナギさんを白強めと見ています。昨日言いましたっけ。
そこで、リエブルさんVSヴェルデさんになります。

まず、リエブルさんについての検証。
リエブルさんのキーワードは、「ヴェルデさん絶対吊るウーマン」デスね。ここがどこ由来なのかを調査しまシタ。それでは、VTRをご覧下サイ。

〜〜〜〜〜〜〜

リエブルニートとは?
根拠や有効性は?調べてみました。



最近「【誰歓】まったり楽しくお喋り村【二日更新】」村で話題のリエブルニート疑惑。よくよくよくよく聞きますね。
しかし、実際には意外とみなさんよく知らないこともありますよね。
せっかくなので調べてみました。

(41) 2020/04/24(Fri) 07:35:52

【妃】 白の王妃 エリザベス

リエブル氏。ヴェルデさんを2日目からひたすら吊ろうとしている。一見不可解な拘りとも見える、この動き。−一体何が彼女を突き動かすのか。我々はその秘密を探るべく、アマゾンの奥地へと向かった。

ーーーーーーーー

現地へと到着した我々取材班を出迎えたのは、灰の思考遍歴に造詣の深いゲルト博士であった。彼は思考の一貫性に関する研究の第一人者だ。

取材班を簡単な握手で出迎えると、ゲルト氏はすぐに語りだした。

ゲルト氏「ああ。彼女は、確かにずっとヴェルデを吊ろうとしてるね。でもそれはロックになってる訳でも、理由なく吊れそうなところを吊りたいだけという訳でもないんだ。」


ゲルト氏の発言に、取材班には動揺が走った。

(42) 2020/04/24(Fri) 07:37:11

【妃】 白の王妃 エリザベス

―しかし、彼女はヴェルデさんの黒要素を落としていないではないですか。


ゲルト氏「そうだね。彼女は発言がニート気味なところがある。彼女は灰考察や黒要素を明示的に落としているわけじゃないね。そりゃあヴェルデ本人にとっては不服だろうさ。」

ゲルト氏「でもね。彼女がヴェルデを吊ろうとしているのにはちゃんと理由が言えるのさ。詳しいことはラボで話そうか。」

そう言って、ゲルト博士は我々を研究所へと招き入れた。

(43) 2020/04/24(Fri) 07:37:44

【妃】 白の王妃 エリザベス

ゲルト氏「まずは、このメモを見てもらおうか。彼女の二日目の思考傾向さ。」
 ・彼女は占吊前提で当初考察中→灰への希望(>>2:380)仮の提示(方針を早く決めて欲しいと主張)
 ・▼ヴェルデ理由:>>2:158
ゲルト氏「確かに、ここはヴェルデ吊りの希望がやや薄いね。しかし、彼女は『穴になりそうだから占吊に当ててる』(>>2:391)とも言ってる。その理由自体は明確さ。」

―そういうものですか。

ゲルト氏「まっ、結局二日目は占吊になったからさほど要素はないね。じゃ、次はこれを見てくれ。」

(44) 2020/04/24(Fri) 07:38:19

【妃】 白の王妃 エリザベス

そういって、ゲルト博士は違うメモを見せた。
 ・チノ:「だいぶ白に格上げ」(>>3:29
 ・「ハスキー狼見て思うのは素直に白い人に黒って言って仲間を白いに置く」
   →そうなると「ミズナギとヴェルデ(とリエブル)かぁ」(同)
 ・「エリザベス?これは…雑で素直にキレ」(同)
 ・ハスキー→ヴェルデ:「雑すぎる」「素直に白取ってる」(>>2:219
 ・ハスキー→ミズナギ:「締め切り直前かこれ」(だからキレとしては弱い?)(>>2:241
 ・その他の灰の考察:>>2:276

ゲルト氏「つまり、彼女は2日目に占考察をしていた蓄積を利用して、ハスキー狼からの流れを確認し、そこから▼ヴェルデを出していたのさ。」

(45) 2020/04/24(Fri) 07:38:44

【妃】 白の王妃 エリザベス

―しかし、そもそもハスキー狼が「仲間を白いと発言するかどうかは不明では?
ゲルト氏「そうだね。しかし、私はその分野については専門外さ。他の専門家をあたることだな。」
ゲルト氏「いずれにせよ。彼女のアルゴリズムとして、3日目に▼ヴェルデがでたのは全く不自然じゃない。他の人の考察もしてるしね。ヒナに関しては「エアポケ」しかなかったが。」

取材班は、ゲルト氏の発言の信ぴょう性を高めるべく、ハスキー界の専門家に調査依頼をしたが、その専門家は取材を拒否した。匿名希望の同専門家は「時間が無いデス。申し訳ない」とのコメントが寄せられた。本当に専門家だったのだろうか。

(46) 2020/04/24(Fri) 07:41:06

【妃】 白の王妃 エリザベス

―彼女は4日目もずっとヴェルデさんを言ってますよね。これは無駄縄を使いたい狼ではないのですか。彼女が吊れやすそうということを前提に。
ゲルト氏「いや。彼女は他の村人を白と見たうえでやってるよ。彼女はヒナ票に入れた人は「流石に白」(>>4:7)と言っている。つまり、ミズナギ・エリザベスには既に彼女の中で白を取っている。そうなると、彼女の中では吊り対象がヴェルデ・ガルベンしかいない訳だな。」

 ゲルト氏「それに、彼女はヴェルデに対しても疑問をぶつけているし、そもそも彼女はハスキーとのラインをヴェルデに感じてる。だから、彼女が4日目にヴェルデ吊りに動くこと自体はまっとうさ。」

(47) 2020/04/24(Fri) 07:46:38

【妃】 白の王妃 エリザベス

 ゲルト氏「まとめようか。彼女は、別にニートになって、吊れやすそうなヴェルデを吊ろうとしているわけじゃない。彼女なりの明確な指針や考察に基づいて行動している。」
 ゲルト氏「だから、少なくとも私からすれば彼女はまっとうに動いてると思うね。」「
 ゲルト氏「これは余談だが、彼女が自分の考えを前提に動いていること、そして最近自分の考えで行動していることにやや自信を失ってる発現があるね。この発言が出るのも、彼女が一貫して自分の考察を曲げずに行動していることの証左さ。」
 ゲルト氏「だから、彼女は別に吊れやすそうなところを吊ろうとしてる訳じゃない。私はそう祖父に教わった。そして、今は私がそれを孫に教えているんだ。」

 そう言って、ゲルト博士はChelseaを差し出した。

(48) 2020/04/24(Fri) 07:51:38

【妃】 白の王妃 エリザベス

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上、私にはリエブルさんの行動が一貫してると思うし、彼女なりに狼を見つけ出そうとしてると思ってマス。
これで決め打ちが出来るかと言えば、そこまでの強い要素ではありまセン。
しかし、彼女がこういう主張をするにあたり、他から色々と言われてるにも関わらず、彼女の姿勢はずっと変わっていない。その点も評価すべきだと思うのデス。

…と書いて、時間切れ。

…そもそも時間ないのに、どうしてアマゾンの奥地へ取材してゲルト博士を出してしまったのか。無駄に時間をかけてしまった。
普通に私がしゃべった方が早かったデスね。反省。

では。次に本格的に来れるのは夜。

(49) 2020/04/24(Fri) 07:55:56

【妃】 白の王妃 エリザベス

ただ、私の取材先はゲルト博士だけであり、
@占い師専門家「そもそもハスキーが仲間を白上げして吊られるヤツじゃねぇぜ」
Aライン考察サークル「ハスキーとリエブルが『じゃ、俺が吊られるだろうから、とりあえずヴェルデ辺りを道連れにしようか。リエブルはそれを根拠にヴェルデ吊りよろしく。』『了解。ヴェルデ白上げよろしく』というやりとりをしていた」

等の意見があれば、ゲルト博士の主張はかなり減殺されマス。
その辺りの専門家にお知り合いがいらっしゃればいただきたい。

すこし私にはその辺りの専門家の知り合いが少ないのですが、これは夜になるまでに見つけられれば、と思いマス。

(50) 2020/04/24(Fri) 08:07:45



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6人 4促)

【視】 ミズナギ
36回 残799pt(0)
【相】 リエブル
30回 残1101pt(0)
【空】 トロイ
15回 残1485pt(1)
【妃】 エリザベス
65回 残633pt(2)
【幽】 ヴェルデ
31回 残907pt(0)
【怖】 ロシュ
31回 残1126pt(1)

犠牲者 (4人)

とある書物(2d)
【児】 ベイビ(3d)
【大】 キャンディ(4d)
【耳】 チノ(5d)

処刑者 (3人)

【右】 ハスキー(3d)
ヒナ(4d)
【楽】 ガルベン(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (8人)

サカナ(1d)
【蒼】 ケプラー(1d)
シャーク(1d)
リウム(1d)
ライアン(1d)
カミナ(1d)
モントリヒト(1d)
コロン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.18 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet