月狼国

158 【誰歓】こどもの国のアリス【C聖】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

カナコ偽で一番の疑念は>>1:+37
カナコ含めて6人中、半数が人外でこの感性はなんだろうなって部分。

(+104) 2020/05/02(Sat) 15:17:42

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

そもそもとして、3人もいれば多いってくらいの認識なら出る言葉かな。
感性的には合わないが、カナコの経験を知る由はないからそれもありえるで条件を緩めたほうがミスにならない。

(+105) 2020/05/02(Sat) 15:20:13

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

>>100
真と信じたくない真要素
偽で言ってたらやばいやつ

(+107) 2020/05/02(Sat) 15:33:33

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

ミネ視点は黒がいない可能性もそこそこでどこでもいい感じ。
偽懸念なら非C目と囲いが無さそうならそう違わない。

カナコ視点はケーキグレイテトラとタカノってとこかな。
占うならテトラだけど、ほかもダメってほどではなし。
タロウはカナコ視点で非狼強い上にカナコCなら黒打ち所で占いに不適。

あとは両視点で灰噛みが来るから、変に白いところ占うのはグレコン疑惑が出る。

(+108) 2020/05/02(Sat) 15:44:29

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

>>101>>103
偽というか、人外っぽい意見の出し方。

(+109) 2020/05/02(Sat) 16:01:56

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

>>+110
村視点なら、ミネ視点で灰狼いるかを調べたらいいんじゃないの?って意味。
手順をわかってないはカナコがいる時点でたぶん無関係。
ミネ視点に灰狼いなかったとしてカナコ狼になるだけ、カナコ白ならいるのかいないのかも不明。

ちなみに偽だと、灰を詰められない利点がある

(+113) 2020/05/02(Sat) 16:45:10

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

>>+112
具体的に何がわからないから解説が欲しいの?

(+114) 2020/05/02(Sat) 16:45:45

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

>>+116
「カナコ狼時の潜伏狂人候補は多いにゃん」

紛いなりにも信用勝負選んでる立場で、全方位に喧嘩売ってる発言
狼疑われるより潜伏狂疑われるほうが反感出るのもある。

カナコみたいに論筋立てて潜伏狂疑うなら考察ってアピになるけど、ミネのはただ不特定多数に喧嘩吹っかけただけ。

それがこの状況選んでる立場だと、なかなかに頭のネジぶっ飛んでるよ。

(+117) 2020/05/02(Sat) 16:56:57

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

ただし、やっぱり自覚ある人でも言われたら心境悪い。
そこが真と信じたくない新要素、の大部分

(+118) 2020/05/02(Sat) 16:58:06

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

>>+119
偽で見るならそういう利点がある。
真で見るなら、ミネはカナコ狼にしたらミネを吊りやすくなる、白を出したら占い真狂確定になる。
この選択を強いれるって利点がある。

逆に欠点としては
偽で見るなら、狼だとカナコLW確定でC以外白確定。
Cならやはり占い真狂確定になる
真で見るなら特にはない。

真Cが判明したら1手違うだけで結局両視点で灰詰めになるだけだから、欠点に見合わないカナコCはないんじゃないかな。
占ったら黒が出るのを逆手に、仕事終了ミネ吊りでミネ派閥の声を減らすほうがカナコ派閥の最終的な見返りが大きい。
ケーキ吊って4縄、カナコワイズの連吊りはミネ視点で3人外残るからできないし。
もちろんカナコ真の提案自体はある

(+125) 2020/05/02(Sat) 20:32:26

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

大事なこととして、黒が出る=吊りじゃないからね
吊られやすくなるだけで、吊られないなら3狼全部占われてもいい。

決め打ち路線では声や空気が特に大事
それも、役職本人や黒出されって当事者の声が大事。

それは生者にあって死者にはない。
視点完成させるのと引き換えに、唯一の当事者を潰しやすくなる。

後から好き放題できるのだから、見せる経費には見合うでしょう。

(+126) 2020/05/02(Sat) 20:39:25

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

一応言っておくと、私はカナコを偽と思ってはいるけどこの提案を偽要素とは取ってないよ。
非Cは取るけど、真偽なら真でもやる意味があるから。

あくまでも疑問点への説明として、こういう意味があるって話。

(+128) 2020/05/02(Sat) 20:51:47

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

>>+127
●ケーキ●ワイズで素直に黒見せたのとカナコがこの提案した点については
最初からセットで狙ってたというよりは、なんかこうしたら得になりそうだからやったって後付けの気がする。

そもそもワイズ占いはミネが自由で決めたから●ケーキ時点では戦略に組み込めないし、最初から狙ってるならワイズ黒見せたらすぐに意見浸透させてるんじゃないかね。
そっちのが印象良いし、浸透しやすいし

(+131) 2020/05/02(Sat) 20:58:29

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

ミネ視点、って話が増えてきたからミネ側も案外戦えるのかも。
カナコに白出たらグレイ狼にされそうな気もするけどね、ミネ視点。

(+138) 2020/05/02(Sat) 21:46:40

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

>>148
上手く考えるね。
アクション定型の趣旨には反してそうだけど、そういう考えが出るのは好み。

(+139) 2020/05/02(Sat) 21:49:53

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

>>155
これもこれで、印象あげる上手いやり方

(+140) 2020/05/02(Sat) 22:11:51

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

グリフォン噛もうが噛むまいが、進行が大きく変わることはない気はする。

(+144) 2020/05/03(Sun) 00:40:22

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

その誰が取るかで、誰が取ってもってことね

(+147) 2020/05/03(Sun) 00:50:20

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

ミネに灰占わせてクリス護衛指示でいきたいけど、カナコ真時に抜かれたら面倒ではあるね。

(+148) 2020/05/03(Sun) 00:57:42

【見】 【墓】 監視官 ミズナギ

噛みはコチョウ予想

(+149) 2020/05/03(Sun) 01:57:18



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

【犬】 タロウ
18回 残144pt
(o´・ω・`o) [犬]
【金】 カナコ
19回 残0pt
【苺】 ケーキ
13回 残225pt
【蝶】 コチョウ
13回 残0pt
ˇωˇ [蝶]
【城】 モントリヒト
21回 残0pt
【牧】 クリス
17回 残0pt
以降います [牧]
【猫】 ミネ
17回 残303pt
【梟】 ワイズ
15回 残54pt
【小】 ユスティ
28回 残0pt
【応】 テトラ
20回 残0pt
【万】 アズキ
19回 残0pt
喉がない [万]

犠牲者 (3人)

とある書物(2d)
【新】 ヒナ(3d)
グリフォン(4d)

処刑者 (2人)

【絡】 グレイ(3d)
【天】 タカノ(4d)

突然死者 (0人)

見物人 (7人)

サモエド(1d)
リヤル(1d)
ダイナ(1d)
リエブル(1d)
キュリア(1d)
カミラ(1d)
ミズナギ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.18 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet