月狼国

54 G1716G1727村第五次再戦企画(はじもん)


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【鈴】 左方舞 五十鈴

【佳子サンは狼デシタ】

▲麦確認シタヨ。呪護衛と読んで、意図▲狂で占機能破壊したかった…カネ?
昨日言ったように、呪狼はナイと思うネ
リェンの狂誤爆か真判定カ…
ムギからのお返事欲しかったヨ

素直に見るなら、リェン真、丸狼だと思いマス

(0) 2018/08/13(Mon) 05:21:42

【鈴】 左方舞 五十鈴

二度寝詐欺。アザミはやはり村でショウ
昨日のムギとの会話で思いマシタ
私も麦に話しかけても返ってこないのはムギを判断することができず、辛かったネ
ムギ真なら私を偽だと疑う理由欲しかったヨ…

▲霊襲撃もあると考えていて、信用されてた丸が残されると辛いナと思って残せるモノ残したかった(のに寝オチシタケド)

恥狼確認できてホッとしてるネ
呪狂でも可能性低い身内切りで呪狼だとしても、狼初回吊できて、残り潜伏1狼ネ

(1) 2018/08/13(Mon) 05:49:43

【呪】 呪術師 リェン

サクヤと占い先は迷いましたが陣営的な非狼はサクヤの方がと思いましたので調占いにしましたがすまないはずした。
僕特攻なかったのならサクヤも違うのかもね。

>>0みてます。
五十鈴恐らく真で丸狼でしょうが、一応待ちます。

(3) 2018/08/13(Mon) 05:54:24

【呪】 呪術師 リェン

うん、順当に丸狼ですね。

五十鈴さんよろしくお願いします。
丸セットしつつ、村の手順的には五十鈴さん吊りになる可能性もあるので、色々と出せる思考は出してください。
アザミ村は同意です。

いちお貴方視点僕真は確定してないけど手伝えることは手伝う。

(7) 2018/08/13(Mon) 06:14:28

【呪】 呪術師 リェン

んーククリ占いは妥協はあるか?
バランス護衛の観点から▲リェンは無理ではなかったと思うから、ムギ噛みは丸生存にかけてる動きではあると思うので単体死んでる場所かなと思ったんだけど、流石に配置変わるかな?

五十鈴はククリの単体評価欲しいかな。
ちょっと僕は見にくい位置でもある。

(9) 2018/08/13(Mon) 06:21:27

【呪】 呪術師 リェン

>>8 ツリガネ
噛まれた占いは真に見られ、繋がった霊も真に見られる。
丸>五十鈴であった以上、縄がタイトなことをちらつかせれば丸決め打ちたい欲はでてきますからねえ。

単体を覆すのはいつだって不安と状況です。
ムギはあの様子だし殺しておいていいでしょう。
ただ、僕噛みしないのは灰吊り戦嫌がる気質も見える。

(10) 2018/08/13(Mon) 06:25:18

【呪】 呪術師 リェン

一応二枚抜きの観点(有効かは知りません)があるので、五十鈴吊ったターンで僕噛まれると単純に手数損なんですが。
村視点ムギ真だと明日4人外残りがありますからね丸吊ると。

GJで縄増える期待値とっても五十鈴を吊る進行が正直理解できてしまうので情報集めたい観点なら飲みます(反対だけど)

今日は霊吊り進行でいいかと。ぐだる前にこれだけ。
帰ったら丸から見てみます**

(12) 2018/08/13(Mon) 06:54:14

【鬼】 女鬼 アザミ

おはようさん。ムギは昨日晩おそぅまで付き合ってくれてありがとな。ゆっくり休んでや

で、結果確認や。ここで割るんな。丸偽ならずいぶんせっかちさんな狼やなぁっていうのが正直な感想やね

仲間を狼として墓に送りたくない、なんて感傷で動くタイプやなさそうやし、▼調を選択肢に残したかった、ンやろか?

それかバランス考えて▼五十鈴に持っていくほうに誘導?それするくらいなら今日灰吊に持って行かせて、明日▲リェン通らなければ判定割でえぇきもするし

(13) 2018/08/13(Mon) 07:28:19

【鬼】 女鬼 アザミ

いちお、丸の▼五十鈴は見とるよ。見たうえで、な。

ああ、このタイミングで割れば霊挽でラストダンスなんやね

そこに確実にLWを送り込むため?やとしたらグレー欄に引っかかりそうな位置、かつリェンの占いから遠い位置、ちゅうこと?

(14) 2018/08/13(Mon) 07:44:36

【兎】 狛兎 調

おはよー!
諸々判定みてるよー

まだ詰められてないけど。リェン狂人だと佳子村をどこで強く見てたんだろ?のとこかな。丸さんここどう見てる?

あとは夜になりそう、隙間に見れそうなら出すー**

(16) 2018/08/13(Mon) 08:01:36

【鈴】 左方舞 五十鈴

丸の判定も確認しマシタ。狼なら白出しより正しい黒判定を出してくると思ってたヨ

呪とラインを繋いで、真霊どちらか分からなくする方が良いと思ったし、丸の方が私より信用稼いでたと思うネ
襲撃された側とラインを繋げれば、麦視点として残されやすく、▼鈴しやすいから、カナ
>>14霊挽(霊挽回?)のラストダンスを見て思いまシタ

【▼丸】
【今日は▼鈴or▼どちらかで希望出しお願いしマス】
私が吊られる可能性あると思うので、微力ながら残せることは残したいと思いマス

(17) 2018/08/13(Mon) 08:01:47

【鈴】 左方舞 五十鈴

(1)呪真、狼、麦狂
(2)呪狂、狼、麦真
(3)呪狼、狂、麦真
(4)呪狼、狼、麦真

素直に見るなら(1)で、リェン真なら安心だしその可能性が高いと思ってマスが、呪偽234の可能性も一応私なりに考えてみるネ

※そこの可能性ほぼ0なんで、考えなくて良いデスって部分あったらツッコんで教えてクダサイ…!

(リェン真なら不快にさせたらゴメンネ)
>>9分かりマシタ。あまり参考にならないかもしれませんが、まとめてミマス

>>アザミサンact。優先低くてざっくりでゴメンナサイ。灰に私から見えたアザミサン埋めときマス

(18) 2018/08/13(Mon) 08:06:39

【鈴】 左方舞 五十鈴

>>8
狼なら、呪狂の誤爆の可能性もあり、麦真狂どちらかは不明なので、占機能をとにかく破壊しときたかった。襲撃から呪偽の可能性を上げるため、とかでショウカ

▲呪をしたくても護衛の可能性高くGJになる危険があったので、選択肢としては▲麦、▲鈴、▲灰
狩狙い灰は狩抜けたら良いデスが、抜けなければ灰を狭くシマス
▲鈴はしなくても吊れると考えた?
となると真の可能性もある▲麦になったのカナと。麦護衛の可能性もありマスが、呪でGJになるよりは、麦の方がマシだと思ったのでは

呪狼なら、自分護衛と読んで▲麦
麦が言ってた真霊とラインを繋ぐ作戦(身内切り)になるネ

(襲撃理由とか狼側の戦略から考えるの苦手なので、変なこと言ってたらスミマセン)

(19) 2018/08/13(Mon) 08:08:04

【朱】 狛狐 朱

丸さん狼なら、あの早さで霊に出るのか、っていうのが
あと佳子さんの発言量は体調不良のせいで、それは読めなかった可能性もあるけど、霊に出るなら佳子さんなんじゃ、と

あと、丸さん、初日の占いが佳子さんか私って状況で、私のこと庇ってるんだよね…
まあ、一応決定後だからってはあるかもしんないけど…

>>
軽口ではなくて真面目な話だよ
昨日もサクヤさん関連で言ったけど、勝てない状況追うよりは勝てる可能性のある状況で最大限勝てるようにするほうがいい気がするし
丸さん視点で認められないのはわかるけど

(31) 2018/08/13(Mon) 10:22:21

【忘】 忘れ人 沙華

>>25
@☆>>2:168だけならまあでしょうね、で終わりです。
より重要なのは>>2:174に繋がること。
余裕なんてないのは聞くまでもなく分かります。

その上で辛いとか孤独だとか
アザミ(や佳子)に対する苦言とか、
どれくらい吐き出してくれるかを見たかったのです。

>>2:168>>2:174中下段が含まれていたら
ムギ真派になってました。

(34) 2018/08/13(Mon) 10:40:34

【祝】 狐の祝言 ククリ

結果確認

>>29に丸々同意です

麦視点と鈴視点は内訳定まらなくてややこしいな

精査出来てないけど麦真呪狂ー真鈴狼という印象に引っ張られています

>>2呪の「決めうち狙いククリ占っとくか」(撤回してますが)は誰を決め打つ想定なんだろうか

(36) 2018/08/13(Mon) 10:44:23

【忘】 忘れ人 沙華

ついでに言うと、リェンは見るの苦手なタイプです。
なので状況と判定から見るように心掛けていました。

佳子からも情報拾えなさそうなので、
よく見れそうなムギを中心に見ていたのですが…

ムギを見る上で一番困ったのは体調不良という名の不純物。
心理を探る上で、気持ちの問題なのか体調不良のせいなのかの
見分けがつかなかったのです。

A☆1dは占い不要枠(白)探し、2dは占い真贋を
見ていましたので特に灰狼は見つけられてないですね。

1つ疑問に思うのはリェン真ならば何故霊割った?
両霊とも黒を出して、丸VS五十鈴にした方が
真霊を吊りやすいように思えるのですが。

(37) 2018/08/13(Mon) 10:45:38

【巫】 巫女 サクヤ

誤解のないように言っておきますが、「新しいことに挑戦してみたいと思うことが悪い」と言うわけではありません
あくまで相対的にみたらそうなると言う話であって、新しいことに挑戦しなければ成長もないですから、そこに文句をつけているわけではありませんよ


>>32
あれ?
ほんまですね
いや、変わってないと思います
漠然と真っぽい方-真っぽい方でリェン丸で繋がる気で昨日はいたんですが、>>1:93の方が理にかなってますね(

男子三日会わざればと言いますが、昨日の私より一昨日の私の方が頭がいいのでは…
昨日は吊り先決まっててぼんやりしてだと言うことでご容赦を

(38) 2018/08/13(Mon) 10:48:19

【呪】 呪術師 リェン

>>37
霊黒揃ったら僕真乙で終わるのでは?
揃ったら▼五十鈴▼
このターンで僕が黒引ければ詰みなんですが。

そして朱はこの周り丸の説得対象ですねえ。

>>36 ククリさん
決め打ち狙いは丸狼でムギ襲撃することで自分を決め打たせる狙いがあるのでは?ということですね。

よって丸を活かしたい→灰狼が辛そう→ククリかなあ?
こんな感じです。

(40) 2018/08/13(Mon) 10:53:10

【鈴】 左方舞 五十鈴

>>18
(4)の可能性はないデスね。狼側の作戦のメリット全く感じまセン。書き出す前に考えれば良かった…

>>28
狼なら、▲呪麦はGJの可能性のあるところ、灰を狭くする灰より
狼が▲鈴することで恥の本当の判定は隠せマスし、は信用されていたので、呪真なら私がいない後にラインを繋ぐ作戦もあるのカナと思いマシタ
私は吊れる霊だと思いマスが、ほぼ確実に襲撃できる+予想外の襲撃は混乱を招くのであり得るかもしれないと

(41) 2018/08/13(Mon) 10:53:19

【朱】 狛狐 朱

にどね、できなかった

>>32
ムギ視点もう吊りミスできないし
占い判定なしで勝つのは私からするとかなり難しいかな

>>41五十鈴
なるほど。ありがとう

(42) 2018/08/13(Mon) 10:59:02

【呪】 呪術師 リェン

説得戦が必要なら真アピぐらいしますよ。
とりあえず丸打つ予定がある人は要素をあげてくださいね。
否定しますから。

4縄で灰6騙り1
詰みにはまだ届きませんが、僕を吊れないと狼が踏んだら、狩り生存確定してるので今日五十鈴吊っても十分勝てますかね。
真打ってもらえれば飛躍的に勝率上がるので質問があればどうぞ。

伏せ自由で今日もやりますね。

(44) 2018/08/13(Mon) 11:04:40

【呪】 呪術師 リェン

まあうだうだいわずさっさと黒引けばいいのですが。

正直アザミ辺りは村にしか見えないし僕真に寄せてたツリガネ、沙華ならば丸真上げの補強をどこかでやっておかないとじり貧だと思うのですよねえ。
そもそも▲狂しても実際問題僕か丸どっちか決め打てという選択肢を村に選ばせるのは厳しい。

1黒引いてるのだから僕に護衛を寄せる動きをする必要があったのかは謎です。▲リェンを目指せばツリガネ、沙華なら勝てるでしょう。

朱は五十鈴殴ってたのであり得るのですが、今日の動きを見てるとなんだかなあ?とは。(明日僕が死んだらこの傾け方は注視)

サクヤ>>ククリから正直動かないのでどうしたものか。
サクヤは僕真に寄せる働きではないですからね。

(50) 2018/08/13(Mon) 11:17:10

【呪】 呪術師 リェン

丸の>>1:61辺り。
これはサクヤが最初からアピであったのでは?という確認質問なのですが、解消され方が随分と柔らかくは見えます。

最終的に>>1:121で解消されてますが、アピの本質を疑っているなら受け身どうこうとはベクトルが違うと思うんだよね。
つまり最初に持っていたアピ系統の狼の否定には繋がらない終結の仕方を受けるのです。

触り方として疑い解消の典型例では?と。

尖ってますかね。
>>33辺り見ると、んーと悩ましいのですが。
>>29とかもね。

(51) 2018/08/13(Mon) 11:32:28

【鬼】 女鬼 アザミ

>>25 
ムギ偽っぽいから相対的にリェン真っていうだけでリェンが準備万端な狼っていう可能性は捨ててへんのやけどなぁ。

丸、意外と見てるようで見てくれてへん?

丸が言っとるのはうちがリェン偽としてやるならなんで?って思ったところであってよってリェン真、と繋がる部分やないよ?

(55) 2018/08/13(Mon) 12:15:18

【幻】 幻燈屋 ツリガネ、【】 花盗人 丸まだ真昼間ですよ、全く

(A33) 2018/08/13(Mon) 12:32:25

【鬼】 女鬼 アザミ

>>57 
ムギがなんだかなぁ、って感じやったから消去法でリェンが占い師なん?っていうのと
リェンが本物っぽい、だったらムギは騙りやね。っていうのは意味が違うで?

正直うちは昨日の晩のムギとの会話でかなり満足しとる。ウチに非があったことも認めとるし、状況込みで占い単体はフラットやよ

(58) 2018/08/13(Mon) 12:38:39

【幻】 幻燈屋 ツリガネ

(リェン視点を状況証拠から構築できてないのは何なんでしょうかね)
昼一撃。
丸の質問は時間が取れる時にでも返しますよ。

リェンからサクヤ狼の可能性が出てくるのはおかしくないですね。
朝見た時、>>3見てはぁ?と思ったのはあるので

(59) 2018/08/13(Mon) 12:43:15

【鬼】 女鬼 アザミ

丸視点やとリェンの特攻で狼が内訳を理解できた形になってるわけやけど、これってどうなんやろ?

リェンが超高性能レーダーもっとって1dだけで佳子村を確信してた、ってことになる。何人かゆうとるけど、ここがリェン狂を追いづらくしとるんよ

で、今日の霊判定が佳子ーリェン狼を否定しとる。そう思うて佳子村要素を1dからさらいなおしとるんやけどね、うちにはちょっと難しそうっちゅぅのが正直なとこや

(60) 2018/08/13(Mon) 12:56:26

【兎】 狛兎 調

ちょっとまだまとまった時間取れてないので夜にーだけど。

>>16投げたつもりだけど丸さん触れてないぽいので、改めて★で投げとくね。

>>丸さん
>>16

丸さん視点ぼくが状況狼、という考え自体はわかるんだけどさ。
都合が悪いものから目を背けてる感じがする。

リェン狂人だと佳子黒打ちはリスキー過ぎない?
まだ狼で信用勝負盤面を狙った、の方が通ると思うけど、そこに関しての勘案が無いのは何故?

(64) 2018/08/13(Mon) 13:18:54

【朱】 狛狐 朱

丸さん視点はリェンさん狼なんじゃないの?
そういう話ではない?

(67) 2018/08/13(Mon) 13:48:30

【朱】 狛狐 朱

>>67違いました。無視してください

>>6
五十鈴さん狂人ならムギ襲撃からリェン狼確定だから
判定はすぐに出せるよ

>>69アザミ
その前にリェン狼無さそうってなってた流れを見てなかったよ。こめん

(70) 2018/08/13(Mon) 14:01:56

【烏】 花盗人 烏丸

佳子に関して

>>1:103
要素取りや、話題に追いつく自信がなさそうな佳子から出たこの発言は、小細工を張るタイプではなさそうという意味で非狼的
おれと同窓でも、切りには効果が弱いし回りくどい、実際その線を追われた時に抗弁力がない
おれを狼に仕立て上げたいだろう五十鈴と同窓なのも、違和感がある(>>2:17上段)

灰から佳子への働きかけがあまりに少なかったのもあるかもな

そして、これは決定の後だが
>>1:157
質問による引き出しを「要らない」と突っぱねているところ
これは、佳子へ働きかけていた五十鈴との切れではないか?

そしておれと五十鈴の投票
→●をひっくり返して○恥、●忘は死に票/鈴→●恥)

そんなに躊躇わず偽黒出す気になれたと思う

(71) 2018/08/13(Mon) 14:04:25

【兎】 狛兎 調

>>71丸さん
返答ありがと!ん、両霊と行動面切れてた+単体非狼から、てことか。

五十鈴さんとのキレ、の部分はわかる。
ただ、その辺やっぱ狂人の行動じゃなく見えるのー……あと、単体非狼の部分はそこじゃ取れなかった。取れる部分ならもっと議事に乗っかってくると思う。
もうちょっと考えてみるね**

(72) 2018/08/13(Mon) 14:51:09

【赤】 【兎】 狛兎 調

>>71丸さんありがと!
ふむ、

リェンさん自体は>>1:28が基本思考と思うんだけど。
>>1:85>>1:92ときて、>>1:148とその2つ下のact。
自由占い主張から、でも村のことを考えたら統一占い、に収束してるよね。
「実のある統一占いなら」としつつ、>>1:175「対抗自由おっけー」は、リェン狂人時対抗に統一占強制させて偽黒で真白一つ落とせる場面且つ、判定を待つなら確実に誤爆が避けられた部分。

ここね、リェン偽なら信用取りを意識した部分だと思う。
「信用を取る>対抗の判定を潰す+誤爆回避する」
になっている部分。リェンさんの非狂要素だと思う。

信用を取って、推理で誤爆を回避出来たとしても、対抗判定が残るし、対抗視点灰が一つ余分に潰れる。
それに黒出しの時点でバランス護衛は十分あり得るよね。占い真贋自体も偏りが強くなったのは2d以降。


この辺り出そうかと思ったけど、リェン狼を丸さんに説得することになるので微妙だなー
なんでそこまでリェン狼にこだわるの?てなっちゃいそうだし、メロンから出てもおかしくない内容なら、ぐらいかも。

(*12) 2018/08/13(Mon) 14:54:51

【鬼】 女鬼 アザミ

>>71 
いらないって言ってるのは沙華にであって五十鈴にじゃないと思うんやけど。佳子のパーソナル要素ではあっても五十鈴との切れは読み違いやない?

(73) 2018/08/13(Mon) 14:56:42

【鬼】 女鬼 アザミ

>>72 調
へ?五十鈴佳子の切れ、これでわかるん?

両霊とのキレゆうても、1dの佳子の様子(体調)やったら仲間でも切ると思うんやけどなぁ

で、佳子が引き出しに対していらないって言ってるのは沙華であって五十鈴やないんよ?
むしろ五十鈴にの質問にはちゃんと答えようとしとるし>>1:102、星もつけてへん>>1:138にも「ムギのほうが見やすそうに思った理由」だけやなく「リェンを判断しにくい理由」まで答えとる

小細工できないタイプで、つながりを見られたくないならそれこそいらない、で済ませるところや。

そうみると丸ー佳子のほうがよほど切ってるように見えるんよな

(74) 2018/08/13(Mon) 15:14:08

【呪】 呪術師 リェン

なんやみんな難しく考え議論の方向性がという。
普通に僕が狂でも黒だせるけどねw誤爆っても戦えるし。
実際待ってたのは確定黒狙ったからです。

>>59のツリガネはなぜ?
▲ムギって護衛率ある程度あると思うんよ。
真きらない限りこっちの視点が真っ白になるのを怖がるなら、バランス護衛の観点があるので。

▲ムギGJサクヤ黒判定。
こうなるぐらいなら▲リェンの方がリターン大きいのではと思ってたんだけどなあ。
ただ護衛の観点をどこまで読んだかは赤次第なので妄想は入る

実際僕狂読みされてたらこっから先はリェン狂は白しか出さないのでと読まれてたかもだし。
でもまあ正直▲ムギして勝ち切る狼像がぼやけてるのはある。

ムギ喰われてる事実と丸VS五十鈴の図にすればリェン偽打ちして吊れただろうと思ったのだろうというのもね。

(77) 2018/08/13(Mon) 16:16:43

【鬼】 女鬼 アザミ

>>75 調
あぁ、なるほど。その考え方やと沙華の質問の仕方に何かを感じてあの一言につながったっていうことやね
>>76
伝わったぁ。調大好きやぁ

1d2d通して丸と佳子お話してないんよ。1dの大暴走で心根の見えた沙華にも触れようとしてへんし

体調面、あるんかもしれんけど外に極力触れないで足跡を隠そうとしてた、ていうのが一番素直なんかなぁってウチは見てる

そう考えると、1dで五十鈴にあれだけ話を残したのは精いっぱいの抵抗の部分もあったんやないんかなぁって

状況や体調だけで折れるような子には見えへんかったもん

(79) 2018/08/13(Mon) 16:19:04

【鈴】 左方舞 五十鈴

ちらり一撃の舞
>>18について私なりに考えてミマシタが…
(3)呪狼ならばやはり仲間を白囲いして、▼霊すると思いマス。狂を庇う必要ナイデスし。あと狂なら判定割って呪狼と対立せず黒出せば呪真にできるのデスネ。それに気付かない狂はないと思うので(3)もナイ

(2)呪狂なら、狂アピで出した先が誤爆。黒出さなければ狼霊吊られるので出す可能性はある。狼からは呪が真狂どちらか分からないので、判定割って対立するデショウし。ただ呪狂なら今日、狼追い詰めすぎなのは…ううーん

私は占二人から偽に見られてマシタ。呪は理由やに対して評価してる点があったので、真でも分かるんですが、麦は霊についての意見がなく、真一直線だったのがどうしても私視点印象悪くて…

やっぱり私は、呪真、狼、麦狂なのカナに引っ張られてマス
呪偽は灰の皆サンにお任せした方が良いかもしれまセン

(83) 2018/08/13(Mon) 17:14:13

【鈴】 左方舞 五十鈴

サクヤサンは素直に思ったことをぱっと話す、自然体な方という印象がアリ、注目されてた>>1:20もアピよりは素に見えて非狼っぽく思ってマシタネ
>>2:7下段から巫が素直に言うタイプなので、朱サンに違和感を持った、という部分は自然カナ
ところどころ、自分の考えは主張してる印象デス

>>1:152>>1:178恥占を遠回しに避けようとしてる動きのようにも見えマス

>>29単体ではリェン真、襲撃から五分五分〜ややムギ優勢くらいと言ってる部分も、>>1:93の考えがあって>>21逆で意外発言は、もんにょりしてマス
>>38読んでマスが、そのこと指摘してるのがなのも気になりマス

占ありだと思いマス

(85) 2018/08/13(Mon) 17:22:26

【祝】 狐の祝言 ククリ

☆鈴>>43
パターンが漏れ漏れだったから「鈴偽ロックしすぎなのか???」と不思議でした。
麦の正体が何であれ、鈴の正体は分かっていないはずなのに。

その後体調不良で頭が回ってなかったのが原因の可能性もありそうなので偽要素とするのもなあと悩ましいところです。

(87) 2018/08/13(Mon) 17:37:41

【巫】 巫女 サクヤ

>>86
それなりに見てました。数値化はできませんが
というのも、私が狼なら多分3-2にしたんじゃないかなと思うんですよね
まあ、これは私が全ロラ志向の人なのでそう思うだけで他の人もそう考えるかはなんともいえないのですが

>>86
いや、そこは特に気にならなかったですね
>>2:69 >>2:73 >>2:81あたりの流れを見ても、ムギは結構1つ仮定したらその仮定の上で次の話を考えに行くタイプのようなので、丸真ならをとりあえず仮定した場合にそこを固定していろいろ考えるのは特に不自然ではなかったです


>>86
朱は今普通に疑ってますね。これはまあムギが朱占いしながら死んだからって結果論的な部分が大きいですが
ククリは今も普通に悩んでます。見守らせて

(89) 2018/08/13(Mon) 17:50:35

【幻】 幻燈屋 ツリガネ

まぁまずはここから。

>>25
☆1dの決定回りで統一占いにならない可能性は結構高ったように思います。
体調不良の件があるのでどこまで盤面を把握しているか。ここが反証材料とはなりますがある程度、読み込まなくとも判定だったり・流れだったりは掴んでから考えるのではないかと考えたからですね。

因みに>>59の括弧書きは少し丸に皮肉めいて言ったものです。

(93) 2018/08/13(Mon) 18:10:13

【幻】 幻燈屋 ツリガネ

で。アザミとリェンからのものを。
どちらかというと結果から算出しているのでリェンの>>3>>77には同意し切れなかったのが実情ですね。

その可能性よりも選べる・選びざるを得ないという要素から考えたものが先に立ったので。まぁどこまでリェンと同じ考えかは図れませんが。

▲ムギして丸決め打ちを狙う場合、それをせざるを得ないのがククリ、盤面を見てそれを選べる・組めるのが本人要素込みサクヤなのが私の見解です。

後はリェンが多々上げているリェン真時の村に対する貢献度。これを合わせて考えた時私視点からだとその二人が候補ですね。

噛み切りや選べるを俯瞰的に見るとまた選択肢は増えますがね。

(94) 2018/08/13(Mon) 18:25:06

【幻】 幻燈屋 ツリガネ

act

リェンの目線と行動を見たとき、おそらく丸から見て偽黒を次に打たれる先はその二人のうちのどちらかだと思いますよ。

盤面における整合性とリェン真時の貢献度。あとはまぁ本人要素。
妥当なのはここ等でしょう。各占い師視点を疑似的に作るのはまぁ趣味なんで趣味の一環だと思ってください。

(95) 2018/08/13(Mon) 18:31:12

【赤】 【呪】 呪術師 リェン

ただ丸吊るとこまではがんばるぜー、吊ったら勝ちだし。

朝も言ったけど二人はムギ視点の非狼好きに稼いじゃっていいからね。生存勝利にそこまで僕は拘りないから。
騙りはそんなものさ。

(*16) 2018/08/13(Mon) 19:17:50

【鈴】 左方舞 五十鈴

ククリサン
>>82
鬼白に見てる理由含めて分かりまシタ。同意デス
>>87も祝の見方は分かりまシタ

もう1つ
★祝>>36麦真真に引っ張られてる理由あれば、詳しく教えてクダサイ

サクヤサン
>>89
なるほろ。3-2になる可能性は狼有利な編成ではあるのかな、とはぼんやり。潜狂っぽいとこを外すという発想が私にはなくて、少し不思議だったので

気にならなかった。理由込みで巫の見方は分かりまシタ

★巫>>89
朱を疑ってるのは麦真視点の狼として、の考え方であってマスか?
祝についてデスが、要素引き出すために話しかけたり、はしないのデスカ?いつもそんな感じデスカ?

>>91なるほろ。真贋五分五分〜なら呪偽が白囲いしたかどうかは検討したりしないのかな、と思いマシテ

(97) 2018/08/13(Mon) 19:26:00

【幻】 幻燈屋 ツリガネ

基本霊能者について視界に入ったら読む程度の事しかしていないので丸の偽要素はそんなに拾っていませんよ。

朱狼の可能性をあまり見ていないのがフラットな視点から見た時、違和感としてあるぐらいで。

そもそも丸は私を本当に読んでるか今になって謎になりましたよ。
自分で書くのも難ですか理論と推理ではムギ。好意からはリェンの思考だったのですが理解されてない感。

そもそもムギの偽要素って結構本人要素と参加状況で反証できる代物なのでぶっちゃけ拾いきれてないです。だからこその朝の発想なんですけどなんだこれ?

(104) 2018/08/13(Mon) 21:35:59

【呪】 呪術師 リェン

今日の丸は僕を狂狼どちらかと見たとき通しやすい主張を選んでるんだと思いました。
整合性をなんとか保てば両視点追う展開は楽にできますので。

>>103,>>105辺り調はありがとう。
沙華に関しても>>98は補強でしょう。

>>85もありがとう。
確かに佳子占い避けの動きは見えつつ、朱にロックする姿勢もここまでは一貫してますね。
サクヤ―丸でなんか二人の熱量のずれは覚えます。

余裕のなさを感じるのも事実なのですが。

(108) 2018/08/13(Mon) 21:59:32

【鬼】 女鬼 アザミ

>>
焦っとるとこごめん、ちょっと一緒に考えてくれへん?
★五十鈴狼なら、なんで今日佳子狼ってゆうたんやろ?

だって、リェンがいくら優秀やってゆうても狂人なんやろ?やったらここで破綻させてしもうたほうが、うまくすれば4dに狼三人連れていける可能性出てくるんで?

現に今日リェンと繋がった五十鈴は吊り縄まっしぐらや。それに決め打ち狙うにしても灰からのサポートが薄すぎる

これ、どうおもう?ウチが楽な考えに逃げとるんやろか?

(109) 2018/08/13(Mon) 22:00:01

【巫】 巫女 サクヤ、破綻させたらアザミ白が確定情報になるのと、五十鈴単体で丸単体と信用勝負できるかなって考えると

(A96) 2018/08/13(Mon) 22:04:33

【朱】 狛狐 朱

や、やっと、これた

今日の吊りですけど、とりあえず五十鈴さん吊りみたいなのはあんまり飲みたくないんですよね
それやるとリェンさん視点でも吊り余裕なくなってくるし、ククリ黒かリェン黒引きならいいんですけど、それができないと苦しいので

ムギ視点はおそらく私を2wのうちに入れてない人が丸さん、沙華さんくらいなのでまず勝てないです。仮に私が2w見つけられても、説得で勝つことはできないと思うので

(116) 2018/08/13(Mon) 22:13:32

【忘】 忘れ人 沙華

リェン真派の方に聞きたいんですが、
★狼が他の陣形(3-2,2-1)を選ばなかった理由
丸が霊を騙った理由(占騙りでなかった理由)
★佳子が騙らなかった理由
★ムギ狂襲撃の理由
★今日の五十鈴吊りって容認できますか?

リェン・五十鈴は既に該当発言があるなら
アンカーくれると助かります。(最悪自分で探します)

五十鈴吊りは
ムギ狂襲撃で増えた一縄を捨てられるかって話です。

(117) 2018/08/13(Mon) 22:14:03

【幻】 幻燈屋 ツリガネ、そも明日決め打ちの腹積もりで丸視点によった手順が▼五十鈴という認識なんですが違うのですか>朱

(A102) 2018/08/13(Mon) 22:16:24

【朱】 狛狐 朱

>>120サクヤ
喉使わせてしまって申し訳ないけど
▼五十鈴が丸真によった手順、という認識に対しての同意

私とツリガネのとりたい手が異なっていることはわかってる

(121) 2018/08/13(Mon) 22:24:59

【呪】 呪術師 リェン

>>117
☆霊を縛るのが強い編成ですので2−1はないな。
3−2はありだけど潜伏1Wを嫌うのは人それぞれでしょう。

☆狂襲撃を選択肢に取れることによって真黒引かれても▲狂で真霊の信用を落とし自分の信用が取れます。
そもそもムギが黒を出したケースで▲ムギをすれば丸は飛躍的に真視を得ることができたでしょう。

が占い騙りの方が安定するのでそこに対しての否定はないです。

☆決め打ちが起こるのである程度動ける人材を置いたのかな。
自己申告でやりたいものがあったのかもしれません。

☆難しいです。
サクヤ違う気もしてきて、丸打つ動きもないため、選ばざる得なかったを今は考えています。ククリが該当。

☆村がそれが安定なのは理解しています。ですが嫌ですよ。

(122) 2018/08/13(Mon) 22:25:02

【呪】 呪術師 リェン

まあ我を出せよこらと言われるといい返せません>五十鈴吊り
ですが私も頭が手順屋なもので十分に議論がなされずムギ真を追っている人がいる村に決め打てと説得する材料が今はないのです。
最後に踏み外さなければぎりぎりまで追ってもいいですよ。

私、五十鈴と灰の意識が違うのは分かっているので。
そうさせれなかったのは私の落ち度でしょう。

丸。占いは然るべき場所にセットしてます。

丸が朱を処理しないように動いてたのは見えてたけど、間近の朱を見てると感謝の気持ちでね。
正直フラットに見れてないかもだけど村なんだろうね。

(125) 2018/08/13(Mon) 22:33:20

【朱】 狛狐 朱>>116の下段ですよ。丸さんにもそう言ったはずだけど

(A112) 2018/08/13(Mon) 22:45:29

【鈴】 左方舞 五十鈴

>>117
☆2-1よりは確定情報潰す2-2が良かったとか。3-2については詳しくないので…
☆呪狂なら信用取れる。呪真に対抗するよりが霊騙で信用取りたかった?▲狂ができるため
☆恥が騙る自信がなかった、とかですカネ
>>19
☆村が必要と判断するならば

(130) 2018/08/13(Mon) 22:54:12

【朱】 狛狐 朱

丸さんを見直してたけど、初日序盤でサクヤさんにべたべた触ってる
一方、佳子さんにはまったく触れてない
どちらかというと、サポートいるの、佳子さんだと思う

丸サクヤ佳子なら、この触り方、違和感かも

>>137

2w吊る前に私が吊られると思うよ
ククリ黒だったとして、私より先にククリが吊りになっても、その後私じゃなくて他吊りになる未来、見えるかな?

頼れないことはない。感謝してる。ありがとう
でも、ここまで沙華さん説得してくれてるけど、私黒視は残ってるから。特にムギ視点
あと、沙華さん狼も100%ありえないとはいえないから…。ムギ視点では

沙華さん村なら、白拾って説得してくれてるのに、私が情けなくてごめん

(138) 2018/08/13(Mon) 23:18:33

【兎】 狛兎 調、や、その動きわかるんだけど、ムギ真時の狼ですよ!て丸さんに主張してたように見えたというかだね?

(A120) 2018/08/13(Mon) 23:26:49

【朱】 狛狐 朱

>>141
>>117ね…。さっきちょっと考えてたけど…


2-1は、狼3潜伏は灰の狼濃度濃いから嫌がった。もしくは、霊ロラで余裕なくしたかった
3-2は、占いを騙る自信がなかった。もしくは灰LWになるのを嫌がった

これ、さっきも考えてたけどわからない。狂が霊に出たら占いに出して2-3にするつもりだった?も考えたけど…。現実的じゃないし
あえて占いじゃなくて霊に出た理由、ないと思う

騙りが嫌だったとか体調悪くなったのが想定外とか、妄想しかできない

普通に考えたら決め打ち狙い
でも、ムギちゃんいつ倒れるかわからない状態っていってたから…、バファの意味もあるのかもって
それ言っちゃうと、どうにも考えようがないんだけど

とりあえず五十鈴吊っとこうってノリなら、容認したくない

これね、丸さんが騙った理由を考えてるとムギ真に思えてつらい

(144) 2018/08/13(Mon) 23:36:01

【巫】 巫女 サクヤ

あれ、私はリェン真派では無かったような…?
いやまあ半々くらいなら真派とも言えるのでしょうか

・なんででしょうね。まあ全潜伏は灰の濃度高すぎだし潜伏狼1は嫌う人は嫌うでしょうから趣味ではあると思いますかまあ
・同じ上。3-1よりは2-2でしょうし
・ローラーまで持ち込めないと判断したか、丸が特に騙りたかったのか、いずれにしても私はここはあまり気にならないですが
・それは通る方に占破壊と判断したということでしょう。バランス護衛より真贋でリェンに付くと思ったらそうなるのでは
・はい

(145) 2018/08/13(Mon) 23:38:01

【兎】 狛兎 調

一応勝ち筋としては、▼調で勝てるから、やらないってことはないと思うんだけど。
丸さんが調狼だー!てやってるのに、>>101>>102間のactってなんだ?というのがとても強いのなぁ。

こう、見つけてみなさーい的な遊びを感じるというか、村だからやってるんだろこれってしか見えないやつではあり……

(146) 2018/08/13(Mon) 23:38:24

【鬼】 女鬼 アザミ

>>117 沙華
☆1 3-2は狂も含めて万全の態勢でないと使いにくい攻撃布陣やと思うんよ。相談時間があったとはいっても狂人との連携を含めて考えれば取りにくいし、灰の狭い子の編成で三潜伏はもっとないやろ?
3-1ならあったかも、な印象やね。その観点でもリェンは偽なら狼やと思う
☆2 丸狼やから、とにかく狂人に占いに出ろのメッセージ、やね。リェン狂の可能性もあるけど、短期決戦で1dのリェン見て殴り合いを選ぶのはしんどい思うで
☆3リェン人仮定。彼の対抗に出るのは荷が重いと考えたんやないやろか
☆4リェン真なら護衛ブラシ。バランス型の狩人ならムギGJの情報を与えれば3dで抜けるやろ?狩りすけも期待できるしな
☆5五十鈴には悪いけど今日は見頭の中全部出して吊られるまでがおしごとやと思うてる

(149) 2018/08/13(Mon) 23:52:02

【朱】 狛狐 朱

【●ククリ】

初日の丸さんの触れ方から、サクヤさん狼は薄め、かも
ムギちゃん襲撃が、被襲撃も要素に入れて決め打ち勝負狙いだったとしたら、それをしないと勝てない狼はククリさん、かな

(150) 2018/08/13(Mon) 23:55:30

【赤】 【呪】 呪術師 リェン

ククリに白出しちゃうほうが良いとは思うんだよね。

僕偽に踏み切られた時ククリ位置なら真っ先に囲って損はないし。
サクヤ白でもいいんだけど。

ただ明日純灰吊進行になったらサクヤ吊りになると思うけど、流石に明日は僕か丸よね?
両視点の狼だから▼サクヤとはならないと信じたい。

(*46) 2018/08/13(Mon) 23:57:25

【赤】 【巫】 巫女 サクヤ

明日は決め打ちの日だとは思います
五十鈴の判定からリェン狂は消えるので普通にリェンvs丸になるとは思います

(*51) 2018/08/14(Tue) 00:05:13

【赤】 【兎】 狛兎 調

>>*47
なるほど?
まぁ明日は決め打ち▼丸orリェンの日、だよね?

メロン吊りにならんなら、それで大丈夫と思うー

(*52) 2018/08/14(Tue) 00:06:33

【鈴】 左方舞 五十鈴

喉少ないので集計はしまセンが、多数決▼鈴把握してマス

あまり頼りにならない霊で、村には申し訳なかったデス。あまり参考にならないかもしれないデスが、残せるものは、残しマス。▼は必ずお願いしマス

>>118>>29
「食われた方が真に見える病」
フラットだったものが、状況で崩れる意図狂は、戦略として強いと思いマス
私も灰の時いつもそれで悩むので気持ちは分かりマス
祝巫は村でもあるのかな、と思う部分もありますが、他灰と比べると、やはり祝巫の中にLWいるのではないかな、という結論デス

(156) 2018/08/14(Tue) 00:15:35

【呪】 呪術師 リェン

五十鈴はありがとう
僕噛めないから
▲ムギに行かざる得なかったをちょっと視野に入れたくて

占い先決めました
五十鈴は初日2dと力になれなくてごめんね
残せるものがあったらほしい

丸は吊るから安心して休んで

(157) 2018/08/14(Tue) 00:18:18

【鈴】 左方舞 五十鈴

ツリガネサンは、恥へ占吊投票の早さから非狼に見えマス。潜伏仲間を初回から切る戦術もあるでショウガ、幻ならば仲間フォローしたり自然に恥以外に疑いを向けることもできるのではないカナという点と、単体ずっとブレずに能力者を判断する側にいるように見えてマス

朱サンも、恥への投票の早さから非狼に見えマス
>>2:8「非同意の意見多い」「納得できない意見、あんまり乗りたくない」は朱狼ならば逆に溶け込もうと動かないとしんどいのでは?
思考が進んでいるように見えて印象良かったデス
>>2:152>>2:160私に対する疑問も私を下げにきたというより>>2:8真で見ていることから、村が私の違和感を言葉にしたように感じまシタ

幻朱はが説得対象にしてるように見えたのもあり、村だと思いマス

(159) 2018/08/14(Tue) 00:21:00

【忘】 忘れ人 沙華、【】 花盗人 丸 んー、act嫌いなんですが、削った文章載せときます

(A130) 2018/08/14(Tue) 01:36:09

【鬼】 女鬼 アザミ、【】 花盗人 丸変な話やけど、朱のこれはリェン狼なら朱狼時にないと思うんよ。感覚的なものなんやけど

(A135) 2018/08/14(Tue) 01:40:20

【鬼】 女鬼 アザミ

気のせいかもしれんけどな、朱の視線の先に丸がおらん気がする

何の参考にもならんかもやけど、一応

(170) 2018/08/14(Tue) 02:13:03



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10人)

【朱】 朱
17回 残181pt(0) (飴入手1個)
【祝】 ククリ
11回 残426pt(0) (飴入手1個)
コアは読めない [祝]
【鈴】 五十鈴
15回 残22pt(0) (飴入手1個)
【巫】 サクヤ
19回 残4pt(0) (飴入手1個)
【幻】 ツリガネ
13回 残318pt(0) (飴入手1個)
【烏】 烏丸
20回 残3pt(0) (飴入手1個)
【兎】 調
19回 残0pt(0) (飴入手1個)
【鬼】 アザミ
20回 残1pt(0) (飴入手1個)
【呪】 リェン
19回 残0pt(0) (飴入手1個)
呪術式占い [呪]
【忘】 沙華
18回 残0pt(0) (飴入手1個)

犠牲者 (2人)

キクヒメ(2d)
【麦】 ムギ(3d)

処刑者 (1人)

【恥】 佳子(3d)

突然死者 (0人)

見物人 (11人)

エニシダ(1d)
シラサワ(1d)
ミヅハ(1d)
【給】 芙蓉(1d)
空木(1d)
タマヨ(1d)
花笠(1d)
カナリア(1d)
ヤガミ(1d)
【旅】 ツバメ(1d)
【囚】 イリガミ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.23 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet