
158 【誰歓】こどもの国のアリス【C聖】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
カナコとかCとか関係なしの単体として、喉の20%以上を文句や反論に注ぎ込むのは、返答あるなら喉端で大丈夫。わざわざ喉使わなくてもいいよと言っていた村人グレイの消費傾向と思えないけどね。
ちなみに狼でも、人に喉大事にの姿勢見せたその日に自分でやらかしててどう見られるのか気にしないのかというのもある。
狼なら見られ方は気にするし敏感。
だったら、そんなのを気にしなくていいか逆に狙ってる立場
つまりCなんじゃないのかな。
(+233) 2020/04/30(Thu) 01:48:38

>>+231>>+233ミズナギ
「潜伏Cとして通る」と、「だから潜伏Cだ」は
別のものだと思いますよ。
このお話はここまでにしておきたく。
私が最も大切だと思う論点は、「Cは誰か」ではなく、
「どちらが真で、どちらが偽か」と、
「灰狼は誰か」ですので。
(+234) 2020/04/30(Thu) 01:56:13

>>+231>>+233ミズナギ
私は潜伏Cを重要視していないので、
ミズナギがそう思うなら、それで構いません。
潜伏Cがいるかどうか、それが誰か、
ガチ当てようとは思いませんので。
私の大論点は、「本当にカナコ真で合っているか」、
「ミネ偽で本当に大丈夫か」であり、
その反証や補強になるかもしれないものが
「Cをどのように用いているか」という小論点です。
(-220) 2020/04/30(Thu) 01:56:46
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る