
85 何かが始まりそうな村【G亜種】【突発誰歓】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ニュアンス…でいうと同じかな
カミル狼カスミ村であれば、カミルの行動は手頃なSG探し
であれば、>>63のように安易に撤回すべきではない
カスミ狼カミル村であれば、カスミにとってカミルはいわば「理由は間違ってるのに答えはあってる人」である
これは言っちゃなんだけど一番説得しにくいタイプ。理由が間違っているのだから説得のしようがない
カスミ狼ならばカミルよりも、カミルに疑問を呈してる>>61 >>62に擦寄るのが無難
しかし>>64は「カミルはなぜそんなことを言うのだろう?」が前に出ていて、興味はカミルに向いている
どちらも、「相手を判断しようとしている姿勢」があるので、それは村的である
みたいな話…
(87) 2019/03/09(Sat) 13:11:05

>>87は>>74あて
陣形確定見てる
どっちかといえば狂人潜伏かなと思うのだけど、まとめ乗っ取りはかなり遠いので、占い先の選択等で考慮する意味は薄いと考える
普通に黒狙おう
(90) 2019/03/09(Sat) 13:20:00

なんだろう、あんまりこういうこと言いたくはないけど
カスミのスキルって高いとは思えないのよね
だから「カスミが狼ならこうすべきだった」論は基本成り立たないと思っていいんじゃないかしら
要するに>>87シェリーのカスミ村説はカスミがそれをできるスキルを備えているかどうかの視点が抜けているな、という話なんだけど
カスミを判断するにはカスミに話させて、推理させていけばいいと思うわ
カスミが狼ならどここでボロが出るでしょうし、村なら戦力に数えられる可能性は大いにあるでしょう
(91) 2019/03/09(Sat) 13:27:19

おー、2-1かー!3潜伏ならGより灰狭いのに良くやるね〜♪
>>87シェリー
へー、相手を判断しようとしている姿勢=手探り感なわけね。私とは意味合いが違ったから聞いて良かった♡
シリウス>>91には同意。>>96はすれ違いかな?カスミが狼でも素直な反応になって>>64になる可能性があるんじゃないのって話でしょ?
>>75ネリー
裏の思考量っていうのは思考を隠すってことじゃなくて、色々考えた上で取捨選択して発言してるってことね♪狼は推理の過程を挟まないから思考量に差が出ることがよくあるからさ。ベテラン狼さんだとここの偽装上手いんだけど、どうしても白く見ちゃいがちなんだよね〜
(98) 2019/03/09(Sat) 13:41:47

>>89カスミ
ありがとう。一つ聞きたいが、カスミは今まで自分を救おうとしてくれた中に人狼がいた経験はない?
>>86カミル
ありがとう。>>36の発言でスイレンの誤解がとけると思った?
☆カスミ村論に納得がいき村がとれれば吊るす気はないが、納得がいかなければ反論をする。シェリー>>87のカスミ村論は、シェリー自身のセオリーを当てはめているだけで納得はいってない。
シェリー>>87のカミル評はある程度納得がいった。カミル狼であれば>>63「感謝」は出てきづらいだろう。納得がいかない推論を修正されたことで、カスミ理解が進みそうという喜びの感情にみえる。
(99) 2019/03/09(Sat) 13:43:35

そうね、カスミを巡って村が働いてるのは悪くないとは思うけど、カスミ視点がまだ少ないのと、憶測が多いからから、少し解釈と介錯を。
>>カスミ狼よりと見てる人へ
★>>81はどう見る?それと、シェリー>>87とシリウス>>91 を見てどう考える?この考えは一理あるし、カスミ狼論も割とふわふわ気味かな?というのが今の現状。
>>カスミ村あるいはまだ判別つかない人へ
カスミは「白取りも黒探しも苦手と自己申告してる」。けど、「ラインや自分への黒視はかなり敏感で、そこに黒を見出す」人。★そのカスミはどう見えるのかな?
ちなみにこの星は答えたい人だけで。
ーーーーーー
まあ、私もカスミみたいなタイプは少し見慣れないかな。そこまで怪しいとは思わないけど、彼女の動きは基本受動的のようにも見えるかな?ラインや黒視されること以外はね。
カスミ以外のところを見てほしいかな。直近は。
(120) 2019/03/09(Sat) 16:02:19

>>120 ソプラノ
☆>>81は村を吊るのは村と言う視点が欠落している。疑われることにストレスを抱えた狼の典型的な心理状態に見える。
>>87カミル非狼は同意、だがカスミ非狼に繋がらない。>>64のカスミの視点はあくまでもカスミ本人に向いたものでありカミルへの興味ではない。根拠としてはカミルが何故そういう視点を向けているのかをわからないの一言で片付け検討しようとする姿勢が見えないこと。
先立って示したカスミ手探り感の否定に繋がる。
(131) 2019/03/09(Sat) 17:07:05

(147) 2019/03/09(Sat) 17:53:16

カミル、スイレンが個性的で良いなぁ。
カミル&カスミに対して>>65占い外し、と位置づけるシェリーも良い目してるね。>>87の発言は好きだ。
タイミングで狼位置がわかるかどうか、は全然頭になかったけど、ソフィの意見>>122はなるほどなぁと思った。タイミングだけじゃなくて、動きも加味して考えてるのも好印象。
遅CO組に狼が居るにせよ居ないにせよ、ソフィ狼仮定、この前提と考察はちょっと回りくどいやり方に感じる。=白めかな。
(161) 2019/03/09(Sat) 19:41:37

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る