
132 【誰歓G】かまくらの村【800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
>>112 連花
違う。差前の動き狂人の時やった事あるんだけど、対抗の真霊の感情は信用とられる事の不安となんでこんな動きしたのみたいな疑問から始まってて、「対抗いますね頑張るぞい!」とは遠い事がほとんどだったから。
決め打ちする必要はないね。あたしちゃん的にもね〜。
(118) 2020/01/22(Wed) 22:44:52

>>123 折紙
>>118ですねー。>>80とかも、もし貸したら真占いの足引っ張る可能性があるかも? とか出てくるのが自然な気がしますが、私の想定以上にあなたがポジティブシンキングなのかも知れませんね〜。
凛々花さんの灰評に期待。
(130) 2020/01/22(Wed) 22:52:22

これだけだと何なので。
>>130 ジンジャーさん
回答ありがとうございます。>>118も拝見しました。
はっきり言ってしまうと、それらの対抗ってだいぶ村陣営として情けなくありません?というのが率直な感想です。
この村にいない可能性の高い人の事をくさすのは大変失礼ですが。
村陣営って、素直な思考開示をするだけで大体徐々に信用が取れます。ちゃんと見てもらえれば。おじけづく必要はないし、対抗に信用を持っていかれそうなら余計にしゃんとするべき。
(なんでこんな動きしたの…云々については信用取るために決まってるよねなんでそんな疑問抱いているのとしか)
そういう真とばかり巡り合ってた、という事なので一定の理解はしますが、僕と対話で探る事もせずに決め打ちを言い出したのは貴方が村なら落胆します。僕は。
ただ、ジンジャーさん、他の灰視を見てると
特に特別に色の強弱をつける
(-136) 2020/01/23(Thu) 11:29:37
■ジンジャー
★普段から初日は「パッション」「ゆるふわ」な感じでしょうか?
>>75(他力本願)からの>>91(自力)の間に、「差前決め打ちを提案する」と思える何かがあったんだろうなと。
★何か変化ありました?
と言いつつ>>118で「決め打ちする必要ない」とありますが、なぜそれなら>>91でアクセル踏んだんだろうって思考トレースの隙間を埋めたいので、解説お願いします。
上段や>>130のように折紙の偽要素を拾っているので、「決め打ちしたい→早めに動こう」と動いたのかなぁと思ったので、この最下段の発言で「あ、そうなんだ?」ってなりました。
>>139
★月長について、>>235以上に拾えているものがあれば、場に提示をお願いします。
能力処理に近づきつつある北落に対する理解>>241は、的確ですね。
北落村時、ジンジャーは村換算してもいいように思います。
(249) 2020/01/23(Thu) 12:54:56

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
9日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る