
135 【誰歓G】第二回かまくらの村【800pt】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
>>187鳩羽
☆テオリアがどういう希望出すのか興味があるな。
ここまで私解体しておいてわかりません、ぽーいだと失望する。
現時点では解説するのに発言使わされて面倒な相手だなあ、って印象。どう消化するかだねえ。
(189) 2020/02/10(Mon) 01:18:25

(190) 2020/02/10(Mon) 01:25:07

起床っすね。
>>252 瀬伊
☆どっちかというと飴の方が気になってたっすね。言い方悪いっすけど、宵は白黒どっちにしても最終日残せないマンが表れての吊要員だと思ってたっすから。飴はそこを精査して、他灰にどう興味あるのかなと思って★投げたっすね。
現状占いらないと思ってるのは刃、和、雪、テオ、宵、
テオの考察は同意いかない部分も多いっすけどね。>>205まで言い切るには自考察に自信がある人物なんだろうなとは思うっすね。まあ、雛が虚勢張ってる云々あんまり納得いかないっすけど、テオに長々絡んで>>185>>189だったっすからね。その反応が>>210なのはちょっと肩透かしっすけどね。それならもっと早く切り上げてほしかったっすね。
それと>>197は済まなかったっすね。灰にばかり目をやっていてすっかり見落としていたっす。なるべく20時周りには希望を出せるよう努めるっすよ。
(268) 2020/02/10(Mon) 13:36:14

>>265雲雀☆ 喉見て喉。いいや、もう結論出すか。
【●雛菊○宵闇】で提出。黒狙い統一
雛菊については、下記両観点で見ていた。
@言語化が不足する&自策(立ち位置etcとか)溺れの村
A軽さで初日処理逃れたかった狼
最終的に@が通らずAが通るから占希望。自由占なら囲い懸念抜けなくなるから、統一。明日の雛菊の扱いは>>101飴ちゃんの2段落目の方針で。
@通らずA通るのは、まず「他灰に素早く色付ける(かつ、それを良しとしてる)のに、テオリアの色に触れも興味も無いこと」→>>179>>189。
次、「対話の丸め方」。>>268阿修羅プラス、>>210の論点ずらし。>>205下線部は「周りに」どう見て欲しいか、と聞いてるし、安価も雛菊から色々な人への発言。
@雛菊村なら>>141>>156の村からの見られ方意識あるのに、>>210で何で誤読?Aで、テオリア単体の問題にすり替えて誤魔化したかったと見てる。
(279) 2020/02/10(Mon) 14:44:02

戻ったっす。
>>297 飴
☆>>268に飴も引っ張って置けばよかったっすね。正直いってかなり黒目の灰に見えてるっすよ。>>84>>101>>236>>304一応雛菊に触れてはいるんすけど、吊枠宵闇占先雛菊を希望するなら雛菊に対する触りが薄すぎるんすよ。吊っていいと思ってる宵闇に何故、そこまで絡むかというぐらいっすね。テオリアと雛菊の話に横やり入れたくなかったとしても>>304理由は薄すぎるっすね。殴りやすい所を殴りまくった黒にしか見えてきてねえっすね現状。
★>>101から雛菊の精査を辞めたのは何故?吊り要素と思われる宵闇をそこまで精査しに言ったっすか?
★上記の回答の上、改めて>>304の希望出しまでの思考開示をお願いしたいっすね。飴が必要なら投げるっす。
>>301 雛菊
解答は感謝するっすが、薄すぎるっす。>>185>>189において脳汁だばだばでる言ってた雛菊の解答とは思えない。続
(311) 2020/02/10(Mon) 18:15:14

>>309テオリア
>>48雲雀人間かつ雛菊狼でコレ出るなら早いとこ>>107刺していい。
雲雀狼なら渋る理由はわかる。でも結局出して自分の生存優先するなら、そのままガッツリ雲雀切りに行くべき。
>>119>>181雛菊狼宵闇sgはあっても、雛菊-宵闇はなさげ。
>>127>>141>>148>>189>>210対テオリアに殺意はない。というか最初の方は心配してるよね。この手の懐柔って雛菊狼として必要?何も身を結んでない。
>>181見る限りわりと誰にも喧嘩売れるタイプだろうし。……いやコレはわからん、オレの雪散めちゃくちゃ白だろ(パッション)が影響してるかも。
反証は手を汚さない狼なんだけど、彼女の位置でそれが良手か?って言うと謎なんだよね
さらに反証考えるなら、相方高位置。
(312) 2020/02/10(Mon) 18:18:20

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る