
169 【初心者歓迎】ぐれすけ・ぷらすで遊ぶ村【ガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
/ 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
非狼が強いところから投げています。
・琥
>>1:84から村印象が変わらず。
「紺の白を更新することが大事」は、村ゆえの視点に見えます。
2dの対笹の深掘りは印象的。僕は>>2:125と感じました。
笹にロックオンをして吊りにいく狼も考えられますが…それにしては疑いが妥当。またコスパも悪いです。
質問の回収具合が、狼には難しいラインに到達しているとも。
村置きできると考えています。
(39) 2020/06/08(Mon) 17:16:55

状況に対しちんちん萎えてはいる
ラセは昨日決定回りからこちらの考えと異なるものあったため、個人要素と自分の希望的偏見引き剥がし検討
----
吉琥村上がった。
吉が真っ当に「今日すべき」を行う優等生すぎてここ怖な心地なるが
>>39>>42の読み解き妥当
特に琥へのエアポケは「琥は性格的な感性差ありそうだが、普通に村いことしてる感」由来ゆえ>>39は綺麗に嵌る。thx.
吉狼の挙動より、吉村が堅実に議事に不安感じ固めに動いた、のが通りが良いと判断。
吉琥村なら「個人要素枠」の狼濃度が上がる
----
>>16鶯
☆端的に纏めると 3占の思考のノビと性格を見た上で裏真(非狼)、鼠狂、慎やや非狂視、1番噛まれて話が拗れそうなとこの防御上げたいなと。
議事における裏の地位・価値を上げたかったのはその通り
今後占の動き見て必要なら追記
(46) 2020/06/08(Mon) 18:26:03

>>118慎
☆吉は便利助かる、が強かったから感性を実像に出来てない分取ってもやや琥のが扱い村寄りだったかな>>2:135
頭の中の「ここ単一の村ぽいな」が>>39見て固まった形
見たときは「今この位置村置きは吊り位置困るんじゃ」で吉村寄りにしたが、相方位置次第ではあるか 琥>吉?
俺が彼を知りたかったから。個人要素との切り分けが俺から難しい為色検討もしない。1番面白そうなので目がいく>>1:87
裏真視下で雰囲気で人狼するとわりと吊れそうか?とも
>>120
琥空鶯村要素残り喉で書いて。君の推理、死後参考に出来る物はする〆
(123) 2020/06/09(Tue) 00:43:35

「視点整理も相互監視よくわかってなくて申し訳ないです
🐷
紺さん:狼だとしても、わたしは捕捉するの苦手なタイプですね
他の人の目を借りていきたいです
>>30>>39などはなるほどしています
葱さん:状況から思考を回している感じがしてます
役への考察や状況考察などに違和感はないです
思考の回し方がいい(誰か言ってたような)も分かる気がします
ただ灰に対しての思考はあまり伸びていない感
狼でも出来るスタイルに見える部分はあります」
(142) 2020/06/09(Tue) 05:29:31

「吉さん:思考追うタイプに見えてるのですが、星投げでそれを補って思考を見ているように見えます
>>36のノイズ懸念はいいなと思いました
>>37>>39>>42の白固めの要素の取り方にも違和感はないです」
(143) 2020/06/09(Tue) 06:08:25

[1]
/ 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る