
169 【初心者歓迎】ぐれすけ・ぷらすで遊ぶ村【ガチ】
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
/ 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
>>58 琥
おまたせ〜。
灰吊り理解出来ない、はまあそうでしょうね〜。
私なりに考えた最善をそのまま口に出しただけだもの〜。
思いきり振り回してるけどスタンスは今更変えられないわ〜。
葱:
>>60 先入観が尾を引いてるのはまさにそれ〜!!
とか、理解してもらえるとますますえーもうこの人村で良いわ〜ってなっちゃう…我ながらちょろいわ〜…。
真面目(?)に喋るとね、狼としての固さがあまり感じられないの〜。
言いたいこと言ってるようだし、きちんと人の意見を取り入れて考察広げてるし>>2:124、大丈夫なんじゃない、って。
気になったから聞くけどー、コハク君ネギシ君白視強めの印象だったのー>>1:170。
>>30から警戒枠になって、白視してる私に聞いてきたって感じ〜?
もしそうなら、平衡感覚大事だと思うから、黒要素、懸念事項を明日でも良いから聞かせて欲しいわ〜。
(68) 2020/06/08(Mon) 20:35:50

>>59慎
議論での狼濃度を下げたいのが1番の理由。あとは>>62でこの村バラバラになりやすく揺れやすさあると思うし、村側を消しかねない▼灰を今日やるのが共感できないし、慎自身噛まれる懸念が上回るのも共感しずらい
>>68鶯
最善と思った思考過程が欲しいんのよね
振り回す振り回さないじゃなくて、村なら村で村さを取りたいだよ。
(-169) 2020/06/08(Mon) 21:22:28
>>68
続き〜、ヨシオカ君ね〜。
全体的に一歩引いて見てる、のは感じるわ〜。
俯瞰だからこそ分かりやすいのよね〜。
で、わりと特攻かけるスタイル。
星投げて反応から練る人の印象、介入できることにはしてるわねー>>1:20。
淡々としててちょっと何考えてるんだろ〜? は、思うの〜。
気持ちが出てるのって>>2:125くらい…?
学者さんみたいで、モモちゃんの時と同じような目滑り感があるわ〜。
言ってることには、なるほど〜ってなるんだけどほんとに事実だけになっちゃう感じね〜。
せっかく話題に挙げたし、ヨシオカ君に確認のぽいちょ〜。
★
>>2:29で斤笹>紺って挙げて、あとで私を追加したわよね〜?>>2:30
このスケールの中だと、私はどこだったの〜?
喉端で良いわ〜。
あと追える枠だったのちょっとびっくり〜。
これは個人的所感だから反応不要よ〜。
(80) 2020/06/08(Mon) 21:40:30

>>59慎
議論での狼濃度を下げたいのが1番の理由。あとは>>62でこの村バラバラになりやすく揺れやすさあると思うし、村側を消しかねない▼灰を今日やるのが共感できないし、慎自身噛まれる懸念が上回るのも共感しずらい
>>68鶯
最善と思った思考過程が欲しいんのよね
振り回す振り回さないじゃなくて、村なら村で村さを取りたいだよ。
率直にいうとわ>>2:47や2日目で葱に触れ無しで>>2:127で葱上げてること、紺吉斤が白く見えてるのも含め、鶯葱の2wでの疑いを持ってるからだね
そこを今日白考察で使ったから、明日検証して、間違いがあるならあるで正したいって気持ち
(-181) 2020/06/08(Mon) 21:42:48
ウグイスさんは昨日僕が掌返したんですが勘違い部分を除いて考えると「感覚派の村」として割とすんなり通るかな、と
今日の>>18の抜けなんかは狼ならあざとくてやりにくそうです、白目に見ています
でも>>68「真面目に喋ると」は冗談で言ってるとは思いますがウグイスさんもっといける人だと思うんですよね、まだここから本気出せるならぜひお願いします(?)
(81) 2020/06/08(Mon) 21:46:35

>>59
議論での狼濃度を下げたいのが1番 >>62とこの村バラバラになりやすく揺れやすさあると思うし、村側を消しかねない▼灰を今日やるのが共感✖で慎自身噛まれる懸念が上回るのも共感✖
>>68
最善と思った思考過程が欲しい
振り回すどうのじゃなく村なら村で村さを取りたい
率直にいうと>>2:47や2日目で葱に触れ無しで>>2:127で葱上げてること、紺吉斤が白く見えてるの含め、鶯葱の2wを1番疑ってる
葱は警戒以外にも斤白↑ 麹の狩co 笹白で灰を洗い直す必要があったから
明日は白考察の反証と鶯葱中心に見ていきため
(85) 2020/06/08(Mon) 22:07:29

>>112 あーそういうことね…。おっちゃんわかってないねー…。ありがとねー。
今日のラセットくん、めっちゃ輝いて見える。我が道を信じて進み続けるのは村像。割とロック体質なのかな?>>73の視点は好き。狼の場合、このスタイルはコストをかければかけるほど説得力はますから注視は継続。
ウグイスくんは真鶯像で一貫して読めるねー。本当に一貫している。>>28>>68>>115これとか。演技しようとしたら結構緻密でコスト重そう。おっちゃん流狼像でも読み解けるんだけど、うがちすぎてる感あるし、素直に村でいいかな。
(119) 2020/06/09(Tue) 00:16:32

[1]
/ 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る