情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] / 発言欄へ
【裏】 裏葉 ウラハ は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【紺】 花紺青 スマルト は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【慎】 薄色 シン は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【菖】 菖蒲 アヤメ は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【鶯】 鶯色 ウグイス は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【吉】 吉岡染 ヨシオカ は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【豚】 ぬいぐるみ モモ は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【鼠】 嵯峨鼠 サガ は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【琥】 琥珀 コハク は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【斤】 一斤染め ユルシ は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【笹】 笹色 ササ は 【吉】 吉岡染 ヨシオカ に投票した。
【麹】 麹塵 キクジ は 【慎】 薄色 シン に投票した。
【葱】 根岸 ネギシ は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【空】 空色 ソラ は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
朽葉色 ラセット は 【笹】 笹色 ササ に投票した。
【笹】 笹色 ササ は村人達の手により処刑された。
【慎】 薄色 シン は、 朽葉色 ラセット を占った。
【麹】 麹塵 キクジ は、【慎】 薄色 シン を守っている。
次の日の朝、【裏】 裏葉 ウラハ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、【紺】 花紺青 スマルト、【慎】 薄色 シン、【菖】 菖蒲 アヤメ、【鶯】 鶯色 ウグイス、【吉】 吉岡染 ヨシオカ、【豚】 ぬいぐるみ モモ、【鼠】 嵯峨鼠 サガ、【琥】 琥珀 コハク、【斤】 一斤染め ユルシ、【麹】 麹塵 キクジ、【葱】 根岸 ネギシ、【空】 空色 ソラ、 朽葉色 ラセット の 13 名。
ウラハとササはお疲れ様。
ウラハは眠いなか発言お疲れ様。
キクジ真でも起こりうる襲撃かな、という感じ。
ところで、狩噛みじゃないんだね。もし灰に狩がいるなら出て欲しいけど
というか、ぼく占いで今日は狼に黒が出ないの確定してるから狩噛みが安パイなんじゃ。狂特攻で狼視点での真偽がついたときに確実に噛めるようになるわけだし
【ラセさん人間】
まぁ…そうですよね。
噛まれなかったのは嬉しいけど狂人に見えてたのなら少しイラっとするが単純に噛みが苦手なのかもね。
帰宅したら鼠から辿ります
結果確認したよー。ウラハくん、最後の優しい一言ありがとう。
【シンくん護衛】してました…。決定破った上に、はずしちゃってごめんね…
>>+4>>+5>>+6 ありがとっス…ササさんもお疲れ様でした。
[…は【自分は決定まわり丸々寝落ちしていた占い師です】のプレートを首から提げた]
ほんとにくやしい。
いや…シン連日硬いし…更新直前のウラハの「自由に護衛しても良いんじゃないの?」は狂で出たと思いたくない…ウラハ狂ならちょっと発言方法教えてほしい……(震え声
シンキャンパスならキクジ狼と思ったかもしれないはあるかも
あと不安ならキクジ→シン抜きはアリだよ…噛み切りだから縄1本村に渡すことにはなるけど
>>2 ほんとっスよ!あれ自分護衛しろって言ってるようなもんなのに!
…さすがにアピくさかったかなあ。
みたいなこと、墓下でずっと言ってるのもアレだし、おとなしく灰に埋め埋めしていこっと…
ササくん白確認…。うん。絶対そうだと思った。黒なら回避しないわけないもん。ササくんごめんね…。
さて。一応弁明と護衛理由を。
まず昨日霊噛みはまずないと思ってた。おっちゃん決定守る発言してたし。ササくん白だと思ってたし。
で、占い見てて、1番新感情がはっきりしてたのがシンくんだった。おっちゃん事変で襲撃懸念の感情が見えたの、シンくん>>2:166だけだったってのも大きいね。
だよねえ………<更新前のウラハ
ゴメン白判定見て焦った…
護衛云々…
あと2dシンめちゃくちゃ困ってたような気がしてるんだよね…
キャンパスの偽黒吊りたいですぅ…
真占ウラハ視点、まだ対抗内訳見えないな〜、あとせめて朽の色見てから死にたかったな〜って感じ。
ラセット確白じゃないもんね。
と思ったけどそうでもなさそうな>>4
んー…シン連日トーンが低いんだよな…真狼視されてることもあるしシンキャンパスだと…思いたい……
>>*6
いやシン視点サガ狼確定だからキクジ非狼は狂だとしても主張しなければおかしいところ
………なんだけど……
>>+8 わかる
さて、狂裏視点、ササさんもラセットさんも白。
ご主人まだ全然捕捉されてないんスよね?これは喜ばしい。
キクジさんは真狩スかね。そりゃ▲慎は通らんわな。
占狼は裏狂塗り。
でも潜伏狼に1人は裏真推しがいてほしいところ。
そうなるとやっぱ裏真誤認でないことを祈りたいっス…
パステルもおはよお〜
いやいや、まさか初回処刑が狩にぶち当たると思ってなかったし。
さ〜〜〜〜〜て、ラセット吊れますかね……今日じゃなくても………
でもなら今日誰吊るの……
僕もパステルもキャンパスから村と思われてそうで誤爆がちょー怖いんだよね…
はいだが。結果見
>>2麹視点場の指示出た上で真視占護衛に行くのが1番GJ狙える。(狼に心理フェイズをしかけるもの、という前提共有が場に無そうは後で気づき ごめん)
>>1鼠
場の意見としては君、議場で一番非狂扱いされてたが
★君狂視噛みしそうなのはどこか と噛み意図
1回目の狂のときは意図狂して!!ってめっちゃ思ってたのに、2回目でこんなに狂噛みされたくないと思うとは意外だった。
でも結果的にいい方向に誘導できたらなんでもいいよ!ご主人!大好きご主人!!
今日▲麹さんじゃない事に違和感はないのですが
(霊護衛の話をしていたので、占い噛めるチャンスだと思った?)
今後噛まれないなら処理も視野ですね
………、シンもしかしてラセットガチ黒だって勘違いしたかなぁ
キクジ噛まずに占い抜くってそーゆーことでは?と思った?
キクジの真偽に関わらず……
違うんだよキャンパスー!!!
キクジ抜きつつラセット黒は悠長すぎるって言われちゃうからぁー!!
正直、ラセットは確白じゃないので「場で真主張が強かったウラハを噛みに行ったのは何故?」ってところから、吊りたいな…
ラセットが黒だからこそ博打に行った、を推すしか。
キャンパスがラセット黒だと考えたのはあるね。
「結果見てます。笹さん、裏さん、お疲れ様です
襲撃を見ると裏さん真かな?と思ってしまったので
占い吊りきりたい気持ちがあります(どっちにしても1/2で狼吊れるので)
昼過ぎまで鳩見れません。夕方に一撃出来るかもです**」
>>6 心理フェイズ、そうだったのか!でありながら、まあせやろなあ、でもある。
自分狼なら真狂不明の占噛みにいく胆力ないと思ったからなあ。
てっきり狂アピまで様子見かと。悠長かね…
まあ麹狩なら裏は抜けそうだし、抜けそうなのが真かもなら抜くか。狂でも抜くか…
頭ごちゃってる。
キクジ抜かれてない。
ウラハはいない。
ぱっと浮かぶのは
@キクジ偽でとりあえず普通に真と思われる占いを襲撃
Aキクジは真だがラセット黒のため急いで真ぽい占を襲撃
こんなとこ?
キクジ真かつラセット白ならキクジ襲撃で良かったんじゃないのと思うからどちから狼かなと思うんだけど
占い師ズはみなさんお上手で、狩人泣かせだなーと思ってましたけど、
サガさんは比較的信用取りにきてる感じが弱かったので、
そっち抜くの、あたしも一瞬とまりましたね。
1d時点かつ僅差予想なのであれですけど、ウラハさん狂予想で、
更に直近スマルトさんがウラハさん真視してましたからねー。
狩COキクジさんは霊護衛しそうな雰囲気かつ、まず占い考察がそんなに落ちてない&だれかしら選ぶならシンさんに真してる記述があるからなー。
サガさん真なら、自分信用勝負負けてるかも?と思っていそうで
(自信家や、どマイペースって印象もない)
そっち噛むの、より狂なのor自分信頼集められてない……って頭抱えてそう、という。
おはよう 笹裏お疲れ様
結果諸々把握
吊りは狩霊が生きてるの確定してるうちに狼占を吊っときたい
昨日の鼠は灰下位のサポートに回る動きでどこを狼として動いてるかという部分があって、>>2:132含め1番偽め高いけど、動きは狂くさい
対して慎は1.2日目での確白で盤面動いてない中での真偽どっちとでも取れる印象の慎は狼っぽく見えてる
真切れる方なら鼠吊りだけど、狼っぽい慎吊るかで迷う
麹は指定護衛で麹が護衛指定されてる中で護衛先噛まれたら真切りで良いと思うよ
あと灰ガチなら霊は大事だね。
>>3 菖
ごめんなんだけど、笹結構黒出ると思ってたから、灰は見直す
印象更新
・裏鼠で真狂、慎狼(特攻無かったし鼠真裏狂?)
・慎真、裏狂、鼠狼
理由は以下
慎:狼≧真>狂
慎真なら狼は▲麹じゃないの?ってのが第一印象。今日はぼく統一だから潜伏狼に黒飛ばない(もっと言うと特攻で狼視点は内訳わかりそうだ)し、狼から慎偽が見えてるんじゃないかな〜と。
裏:狂≧真
>>2:174が印象×。麹に護衛変更を勧めたところで裏護衛にはならず(寝坊で心証が悪い為)、対抗護衛を推奨する結果に。でもこれ狂だとしても悪手で、要素にはならないのかなぁとも。
鼠:不明
昨日も書いたけどよく分からないんだ。今日の内訳予想も鼠だけ"パズル"状態だね
今日は麹空鶯以外から吊りたい。
それにしても昨日の▼●希望、鶯笹麹に集まりすぎじゃない…?
★鼠
>>2:136時点では▼麹に見えてたと思う。麹から見た灰の印象を聞いたのは何故?
「落としちゃいけないとこを守れ」論あるが、>>5麹視点占素通し指示あるなら ほぼGJ出る霊噛みより占噛みに行きたがる(麹を噛む必要も無い)
1、2dから思考能力が飛躍した もそんな感じてない。一応斤吉も確認して(確認だけで良い。疑問出たら喉割いて)
>>8 キクジさんラセットさん両白でもウラハ噛んだことで2人とも塗る余地できたんスよね。
噛まれない狩と囲われたくさい白。
狼さんは噛まないでくれてありがとう。頑張れってエールだと思ってるよ。
ということで、おっちゃんの処遇について嘆願を。もし、おっちゃん吊をするとしたら、出来るだけ待って欲しい。そうしてくれたら、おっちゃんが生きている限り、絶対に、アヤメくんは生き続ける。例えば占いロラ、おっちゃん噛まれない限り
占占霊白狩灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲白
占霊狩灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲灰
霊狩灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰
霊狩灰灰灰灰灰 ▼狩▲霊
の盤面まではもっていける。限界まで確白がいること、霊結果が出続けることは大きいと思う
ヨシオカ気になるのは、処理の判断基準が「追える・追えない」が多くて、白黒積極的に拾ってるように見えない点。
「一番素直で追えそう」と言ってた笹吊りに反応がない点。
村仮定でも通るから、今日以降の思考見たい。
コハク気になるのは、質問が結論ありきのものに見えて、判断基準が相手によってばらついている点。
現状ウラハくんを真で見てるよ。
>>2:174の発言に、強い非狂要素を見てるから。
これ、ウラハくん狂人なら、せっかく霊護衛の決定了解してるおっちゃんの占い護衛の可能性を上げて狼の足を引っ張る行為。わざわざ言わなくていいよね。ただスルーするだけでいいんだもん。ウラハくんの立ち位置的に狂人でこの行動は苦しいんじゃないかな。
そして寝坊に関しては、役職者の朝ははやい。
あと対抗がつよい(真なら特に)ほど、負荷が高すぎるので疲れますよねーともふもふしていた。
見学でゆるゆるなのに、今もねむい(ねむい)
>>8
狼視点昨日麹噛む必要ありそうかは念慮
>>10
自感情の好悪を先立てて論組むと「そうであって欲しい・でなければならない」に左右され思考が歪む。
せめて先に必要・不必要を持ってきて考えるよう気をつけて(ウエメセ的でごめんね)
★昨日までを見て麹真の「慎護衛」が狼に透けてそうと思った?
以降対話にのみ喉割く 今日は吉斤確かめターン
おはようございます。
結果把握、裏さん笹くんはお疲れ様でした。
…状況を整理してきます。
麹さんの占護衛は自然ですし、真が残されるパターンもありますから、今すぐ偽主張をするつもりはなく。
占はベグではあるのですが…真噛みの可能性は高いかな、と。
ただ、紺さんから>>2:66もあり裏襲撃はかなりリスキー。この辺りの意味を考えたい。
ラセ君は確白ではないのですよね…難しいですが、諦めずに追います。
今日はコア薄めです。お昼以降に**
【吉】 吉岡染 ヨシオカは、【麹】 麹塵 キクジ を能力(襲う)の対象に選びました。
/*正直ラセットだけ非狩聞きたいですね ていうか非狩じゃんこいつ?
どっかでぶっちゃけて視点狼位置にあげてしまおう 色白でも後に禍根を生む気がする
>>*13
やっぱりそういうルートで行くしかないよね!
匂わせ程度に主張しといたよ。
暫定▲キクジでセットしてある。ここからどうしようかな?
【吉】 吉岡染 ヨシオカは、 朽葉色 ラセット を投票先に選びました。
墓下ログ見てきたっスー。あったけえ…あったけえよ…
灰狼全然わからん!
いやー皆さん要素取るのうまいっスねーと思いながら眺めてます。
【鼠】 嵯峨鼠 サガは、【麹】 麹塵 キクジ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>15
議事に裏真目が伝わったとは思えないし、そこから取れるのは俺ほぼ非狩って情報だけだと思うよ 飯食お
おはようっすー。
ウラハにササはお疲れー。
真狩吊りに持ってくより、襲撃して消した方が好きな所喰い放題になるし偽なんじゃ?とは思うっすけど。
どうなんすかね。
【斤】 一斤染め ユルシは、【麹】 麹塵 キクジ を能力(襲う)の対象に選びました。
/*パッピの背中押してる時に負けて内出血したと思ってた手首、一日たってちょっと腫れひいてきましたが 腫れ方的にこれ何かに刺されたやつでは?
おれが負けたのは虫にだったか
麹真時>>1が麹真前提透けてる感がある発言に見えるんですよね うーん
とは言えこれはスマルトが生きてるうちは無理ですね
スマルトが霊でもやっててくれたら良かったのに…
まあそれは望みすぎか
う〜〜〜〜ん仕方ない、ギリギリの勝負になるけど腹括ろう。
ネギシの出方がわからないけどスマルト居たらラセットは吊れない。カウンター喰らう。
ぶっちゃけ手数さえ足りるならスマルト先に噛んでもいいくらい
ただ下位灰のここ怖をどう見るか…あとラセットの不思議なスマルト▼とか
でも期待せんほうがいいなあ
今日はキクジ噛みで頑張ってスマルト交わしつつ噛むなら明日以降かな
おはよぉ〜、ササ君、ウラハちゃんはお疲れ様〜…。
疑問がたくさんねえ〜…。
@狂噛みか、真噛みか。
Aラセット君は確白なのか。
Bキクジさんは真なのか。
って、ところ〜?
とりあえずー、
裏:真or狂、慎、鼠:真or狼
は確定ね〜。
あ、スマルト君に1個お願い〜。>>14
対話のみってことなんだけどー、私これ聞きたいわ〜>>2:166の3占評価。
モモちゃんにもぽいちょ〜。
★昨日の占い印象更新の理由教えてちょーだい、安価でも良いわ〜。
今日は朝から動くのー、時間切れだわ〜。
昼来れたら来るわね〜。**
キクジさんは狼なら素直に霊護衛投票でよかったんじゃって考えだけど、
それ踏まえたうえでシン-キクジ狼だったらしびれちゃうなー(潜伏狩も大変だな)って気持ち。
うーん、でも真狩じゃないかなー
朽入れて灰8人で 麹は狩狼どちらでも破綻すれば即吊り生きてたら灰2w残ってたら6日目、1wなら7日目
対抗狩がいたら、GJ出たらかな
空:1日目からの第1希望の占い希望はキリとは考えにくいし、要素の強い狼要素なければ置いときたい
灰6人だったら、3人白固めるのが1番良いかな
ゾーン(エナドリ)の赤いやつ、おいしいっスね。
……(なんで昨日寝落ちする前にこれを飲まなかったのかという顔)
朽入れて灰8人で 麹は狩狼どちらでも破綻すれば即吊り生きてたら灰2w残ってたら6日目、1wなら7日目吊り
対抗狩がいるなら、GJ出たら出るが良いかな
空:1日目からの第1希望の占い希望はキリとは考えにくいし、要素の強い狼要素なければ置いときたい
残り灰6人でおそらく灰に使えるのは3か4縄、灰で3人以上白を固めていきたい
>> 菖豚
特に必然的に信用度が高いのは2人なので、灰の白考察は重点的に落としてほしい。昨日を見るに灰バラバラなところあるしお願いしたい
>>16
たーいへん、間違えてるわ〜。
シン君サガ君にも狂の可能性残ってるじゃないの〜。
裏真時
慎、鼠:狼or狂
裏狂時
慎、鼠:真or狼
ね〜。
あとモモちゃんにさっき忘れてしまってたどこ指してるのかの安価ぽいちょ〜。
>>2:176
今度こそお昼まで〜。**
/*狼からも真分からないなら占い真贋せずにいろよ論とか出てきそうですけど、狩にここどうですかと勧める・噛みにくくする目的で出したけど 灰吊り炙りで真出ちゃっただけなんだよなあ
説明しきらないんだったら最後の要素出しいらんかったかね(まあ自分の行動が狼に影響を及ぼす、は思い上がりなので あんま変わんないやつ)
▲キクジ▲ウラハだと、ラセット白のとき判定によっては▼ラセットしにくくなるんですよね。
もちろんラセット黒でウラハ真読みなら▲ウラハ襲撃の優先度たかくなり。
キクジの考察から◆ウラハはしないだろうと思ったなら、▲ウラハする理由はあると思います。
あと、シンサガからの昨日の▼キクジは強めのキレでいいと思います。
まぁ、地上でこのへん言うと、キクジ偽時の非狩が透けるんで、触れにくいんですが…。
紺:3-1で占い即抜きをしてきていて、>>2:66で裏に7割取っていってるのは裏が抜かれてる以上非狼要素。>>2:143で霊護衛推してる部分はあるが、紺狼仮定3-1を選んでる中で村全体で真視が話題になってない中での真上げというのは、>>2:66の時点で言うメリットはないし、>>2:143は反証として繋がりにくく、素直に非狼要素。>>2:153もだね
>>14の斤吉確めるのも裏噛まれたことにより灰で使える縄が浮いたことを含め、要素固めにいくのは白い
紺の議事全体を見ていく姿に対し、>>2:153は一致するし、朽より鶯を保護優先するのも朽の読めなさから村全体の安定さを取る動きで村っぼく見える
空への触れも終盤狼の可能性あるからで切羽詰まって思考停止気味に吊られる懸念を考えると、発言として残す価値はあると思うし、白く見える。
今日頑張ってスマルトを吊る→あえて噛みパスでGJ偽装+キクジ吊りの流れに→ラセットウグイスあたりを吊る
とか、できないかなあ……
オレが縄にかかる可能性が高いことも踏まえて、キクジ諸共狩ロラで轢かれるのもアリだと考えてるんだよね。
キクジを吊るには
@偽狩であることを主張する
A対抗狩COを出して一緒に地獄に落ちる
あえて噛みパス→キクジ偽主張をするか、オレが縄にかかるタイミングで狩対抗をするか。
その時にクロス護衛→別の場所を噛む、とかすると、キクジよりオレに疑いはかかりそうだけど…
紺狼仮定、3-1で占い機能壊して灰ガチなら1日目で灰にあまり触れず白要素中心というのは警戒は絶対されるし、もっと真っ当に村をやりそう 村にあまり理解されず紺を疑いにきてる朽に対しても
水彩には厳しい戦いにさせちゃうかもしれないけど。
今日の▼をスマルトに当てるか、▼ヨシオカからの狩回避
オレが狩回避しなくて済むなら今日は噛みパス
4縄を麹吉慎鼠に当てる(狩占ゾーン)
実はこれだけで最終日にいける。
噛み先は迷うけど、水彩の生存に役に立つ人たちを残せばいい。
噛みパスアリなら最終日は斤空鶯朽で、ナシなら空を噛んでおく。
最終日は「2dの▲ウラハは、ラセットが黒だから強行したものなのでは?」と主張。
…今日の吊りが本当に厳しいけど、頑張るしかない。
7d5人時に僕とパステルの2人と灰2-3人(白1人)、具体的にはユルシ、ヨシオカ、ラセット、ソラ、モモ?くらいが最善でない?モモ枠はちょっと空白としても
3d13人
↓▼占▲キクジor▲モモ
4d11人
↓▼占▲アヤメor▲スマルト
5d9人
↓▼灰▲スマルトor▲ネギシ
6d7人
↓▼灰▲……なんかこの辺までふわっと考えたけど
7d5人
左側噛みパターンはキクジを噛む場合、
右側は噛まない場合だけど、
おそらくもう斑は吊れないものとして考えてる
要約すると、今日は頑張ってスマルトを吊ろう!(厳しい)になるかな!
無理ならラセットに寄せたいけど、最終日のSGがいなくなることにもなり。
▼スマルト>▼ヨシオカからの回避→▼スマルト>▼ヨシオカからの回避→▼ラセット
くらいの手順で行きたい。
@オレが回避しなくて済むのなら、噛みパスからの麹偽主張
Aオレが回避した場合は、大人しく邪魔な人から噛む
あとは占狩ロラと邪魔な人噛みに進んで、最終日にラセットをSG
…これでどうだ!
今日灰吊りになんのかな?
占いロラ開始有り得ない?
それともしもしお兄さん
4縄じゃ最終日に1縄足りないよ笑
パステルの狩COは視野にはあるけど、パステル先吊りかつアヤメが残ってるとロラストして結局キクジは噛む羽目になる。
先に占いロラに進むのもアリか。なるほどなるほど…
7d2wを目指す場合でも、どこを吊るか?になるよね。
吊れそうなのは鶯・朽くらい。ちょいと縄が厳しそうな感じはする…
あれ、縄たりてない?
今日灰で1縄→占狩4縄→最終日にラセットに1縄って考えてた
今日は自由占いで
あとキクジを今日吊るつもりはないよ
遅くなったけど議題を出しておくね
◾1.今日の吊り方針(灰吊りor占吊り)
1の19時時点の回答状況で吊り方針決定するので1は優先的に回答して欲しい
占吊りの場合は占ロラなのか偽打ちなのかまで考えられるといいね
◾2.占い内訳予想
◾3.ソラを最終日まで白置きできるか否か・その理由
2、3は既出ならアンカーで
ソラは3の代わりに白く見てる灰を挙げてくれるかな
みんなの回答を見てからの印象でも構わないよ
スマルトを!!って頑張っちゃうと狼臭くなっちゃうから、
灰吊りするなら縄を避けるくらいを目標に。
スマルトを疑い先にするならしてもいい。けど、灰に2wまだいるから、スマルト黒が響かないなら相方(と思しき人物)吊りを了承する位の気持ちで。
3-1を選んで狼占を見せていて灰ガチをしていってる狼に対して、紺狼が白さを出してる割に1日目に印象を悪くさせる灰触れについて触れないと宣言してること、実権を握るよりも整地していく動きをしていること、灰下位を庇い印象を上げるというより機能にかけるかけないという形で、思考をしている姿を見せているというアピ感はないことを考えられて、そこに反証がなきゃ狼見なくて良いかなという感じ
今日から占いロラするとして、かつキクジを噛むなら2縄を僕たちは避けないといけない。
鶯で1使うにしてももう1は(葱、紺はちょい無理そう)琥、朽、空で消費しないと7dに2wでは残れない。
だから〜できれば〜シンには〜ラセット黒を出して欲しかった〜〜〜〜
主張はお任せ。
村人の気持ちで選んでほしい。
今日はスマルトが僕らに、目ぇつけてるから頑張りどき。
逆に、乗り越えられたらスマルトは恐らく僕らをもう疑えない(人間の心理ってそういうもん)
今日は本気で狼利考えずに村人になりきって縄避けた方が良さげと僕は思ってる
>>19 菖
■1.時間をください。19時までには出します。
■2.裏→真 慎→狼 鼠→狂で予想しています。
裏…終始人間っぽさを感じていた+>>2:174は真占い師にしか出せないものかと。
慎…盤面を探る意識から真狂?と考えていたが、信用を取りにいく姿勢が強く、狼目。
鼠…真狂狼いずれにせよ謎。鼠狼が騙りに出る理由が理解できず。パズルで狂に。
今回の噛みは狼視点真占を狙った噛みかなと
裏は鼠真視が低いから真目を取りたくてアピ頑張ってたんだろうね(多分噛まれる事を意識してない。僕も同じ失敗した事あるのでちょっと分かる)
自由言い出したのは僕にも意味分からなかったしそこが決め手で真に見えたのかも。
僕は麹真狩だと思うので▼灰●自由
◎理由
・鼠黒証明しても恐らく護衛が入らない僕噛み切りをしてくる(縄は減らせるけど)
・狼予想位置がめちゃくちゃ狭いからそれで捕捉出来る可能性がかなり高い
白:葱空紺>鶯>斤吉琥黒 右側検討枠理由は時間出来たら
>>19
■3.
昨日の空君は想定も甘く、もう僕としては不安なところだらけですが…状況白は状況白。
初日統一を当てるのはアリでしたが、今から処理にかけるメリットはないでしょう。白置きします。
村全体でこの認識が擦り合わせられれば、もう文句はありません。
>>空君
僕も空君を残す覚悟を決めます。
信じますので、ほぼ確白の声の重要性を認識して働いてください。頼みますよ。
そうだね。オレが村人なら…確定で狼を処分しておきたいから、占いロラからするかな。
特にこの状況では、ウラハ真がほぼ確定してるようなものだしね。
そしてうーーーんキャンパス。多分キクジ・ラセット黒だと思ってないかな?
キャンパスの偽黒で爆発する予感がするんだよなあw
アクリルの方から、オレと水彩を占い希望に出したらあからさまかな。難しいね。
一撃だけ簡単に
キクジの内訳に関わらず真狩生存下の盤なので灰吊りで情報増やそうという人は出てくると思(多分ボクが村なら灰吊推す)
水彩パステル上げるのは出来るけどシン視点相当怪しまれるようには思う
一応ボクが先吊りされる手もあるけどその場合RPP上等灰吊り合戦の可能性あり
アクリルありがとう。そうだね!
オレは狩回避を考えてるから、占いロラを推す…かも…。その方が自然だよね(縄位置的に)
ん、アクリル視点で水彩を希望に出すのはありかも。
昨日のそこまで熱くならなくても…があるしね。
ただ、オレはアクリルと接触がないから、気を付けた方がいいね。
>>2:115
今更だけど、鶯の思考の中には第1希望の投票で仲間に投票するという、狼がしにくい、いわゆる非狼要素によるアピによって白視を受けることができるという思考がある
→鶯自体の行動として、
ウラハそんなに真なのか…ふむ、やはり確霊で自触れがないとわかりにくいものだな
正直キクジが護衛指示無視するならシン護衛やろと思っていたので狼からも透け透けだったんじゃねと思っていた
でも確かに何でキクジ噛まんのやとはなる
キクジには今日から霊鉄板
▲霊になったら▼キクジ
キクジも霊も襲撃されなかったらキクジ狼の場合を考えて縄ギリのとこで吊るのが良いかな
縄ギリで対抗の狩が出てきたら面倒だけどー
▼灰で明日の襲撃が見たいな
ササさんとウラハさんはお疲れ様でした
ラセットさん両白、ササさん白、キクジさんはシンさん護衛とのこと、了解です
お昼ですね
ハニーさんのおすそ分け>>+23頂きます
ふふ、ねこまんまって久しぶりです
スマルトめちゃくちゃ白いかと言うと「いやあ…?」てなるけどもウラハ噛みに行く狼でウラハ上げとか霊護衛指示がよくわからん
あと今日シンをどう見るかだな
>>2:127
葱白寄りってどこから考えた?斤が白寄りに見えるのは分かるんだけど、鶯から見てどう白く見えたかは、詳しく聞きたい。
ウラハ真ならもう地上の占を護衛する必要ないしー
ウラハ狂で地上の▲真するんなら占に使う縄浮くしー
もちろんGJ自信ある、▲霊されない自信あるなら、霊エア護衛で良いけどもー
>>+23 ハニーちゃん
おすそわけ、いただきまーっす!
ちなみに、ねこまんまって人によってイメージするものが違うらしいっスね。
自分はごはんにお味噌汁をかけたやつ派っス!
僕は占いロラ(シン先吊り)を意識しながらスマルト・ネギシ・ユルシを殴る。
灰吊りで縄に当たるなら狩回避で、キクジ先吊りorクロス護衛からのロラを狙いたい。
クロス護衛の場合は「…ふむ、僕にも縄をかけないと生存が厳しい位置、に狼がいるのでしょうか」路線で。
シン狼視強いし、二枚抜きは来ない気がするね。
キクジ真ならアヤメの命が風前の灯なので、今日灰吊りで霊結果見るのはありかもしれない。狼騙りの位置がシンでもサガでも、灰狼位置は差がないように思える。
ただどこ吊る?が問題で…▼ウグイスで白とかでても…思考進まさそうなんだよなぁ…。
>>+23
ねこまんま…タマ用かな?いただきます。
1.鼠吊り(偽打ち)
単体でも盤面でも偽。
>>10「特攻無かったし〜」はぼくが難色だったらしいことを考えると成立してないね、>>14で思い至ったから感謝。
とすると鼠は狂が1番しっくりくる。
慎の処遇は霊結果、占結果、明日の襲撃先を見てから判断したい
2.本線は裏真,慎狼,鼠狂
>>10と>>2:85と当喉上段から(喉節約許して)
3.白置き可
1番大きな理由は>>1:134>>1:175。
ぼく個人の意見としては>>2:68で裏真主張な点、>>2:108で自身を議論の中に置こうとしてる点も非狼pt高いと思う。
>>14紺
☆日付更新時(6:59)の考えだよね?
麹真本線で見つつ、潜伏狩はいてもおかしくないと思ってた。いれば出て欲しかったのが本音(3-1-2は進行が変わるから)。
慎護衛はぼくからは見えなかった。
麹のログを読み返してみると、>>2:19あたりは慎護衛しそうな感じするね
マージでウラハ真視強いんスね…我が事ながら恐ろしい。
シンさんがシャイニング真占にしか見えないのは、きっと自分が狂だから。
ウラハ真狂
シンorサガに狼
サガの灰への触れの狭さは仲間に触れにくい狼とも狼に当てるのが怖い狂とも見える
サガ狼の場合、ウグイスは白ではないか
触れ方が相方に対するものではなさそう
シン狼ならスマルト狼はないだろう
ウラハ真上げするよりはシンに加勢してシン狼の信用勝負に持っていった方が分が良さそうに思う
逆張り白視しか傾ける意味あんまりないよな…
あとハードル云々はキレではなかろうか
仲間があれやってきたら「は?????」てなるけどまあ人による
>>19
1.鼠吊り(偽打ち)
単体でも盤面でも偽。
>>10「特攻無かったし〜」はぼくが難色だったらしいことを考えると成立してないね、>>14で思い至ったから感謝。とすると鼠は狂が1番しっくりくる。
慎の処遇は霊結果、占結果、明日の襲撃先を見てから判断したい
2.本線は裏真,慎狼,鼠狂
>>10と>>2:85と当喉上段から(喉節約許して)
3.白置き可
1番大きな理由は>>1:134>>1:175。
ぼく個人の意見としては>>2:68で裏真主張な点、>>2:108で自身を議論の中に置こうとしてる点も非狼pt高いと思う。
>>14紺
☆日付更新時(6:59)の考えだよね?
麹真本線で見つつ、潜伏狩はいてもおかしくないと思ってた。いれば出て欲しかったのが本音(3-1-2は進行が変わるから)。
慎護衛はぼくからは見えなかった。
麹のログを読み返してみると、>>2:19あたりは慎護衛しそうな感じするね
削除で喉無駄にした南無
あたしもねこまんまはお味噌汁ごはん派なんだけど、
タマにゃん用にかつおぶしもあるのでお好きな宗派でお召し上がりくだせえですよー。
タマにゃんおらんけど、カリカリにかつおぶしチョイ乗せして置いておこ。
>>21 こんなこと言うと後でご主人に死ぬほど(もう死んでる)怒られそうなんだけど、正直今回サガさん含めご主人のこと全然考えずに動いたんスよね〜。
だからサガさんの真目にかかわらず、自分を真占だと思いこんでいる精神異常者をやっていた。
理由?やりたかったからっス!
偽占の情報に価値はないと思ってるんですよね。
白でも黒でも、結果が出た時点で村は思考を割かれる。
それが囲いなのか、偽黒なのか、真黒なのか、誤爆なのか…それを正確に判断する術はありませんから。
▼灰でもいいけど、その場合も残った占い師はどうするか方針きちんとしとかないと、残ったメンバーによっては混沌としたことにならなりそうだなーと地上をチラチラ。
だって狂でどう動けば狼利かなんてわっかんないんだもーん。
ならやりたいことやったもん勝ちじゃね?と思って。
だから狂で噛まれることを意識してないってのはわりと当たってる、気もする。
1dはベグでもいいから噛んで!って思ってたけど、2dはそこそこ真視集まってからも3d生きて狂アピする気まんまんだったっスから。
うーん。これ大丈夫かなあ。
ご主人、自分のこと、気づいてんスかね…
キクジさんのシンさん護衛(強い真視)が見えてたなら、
その仮説はまあ、(あたしてきにはなし寄りの)ありですけど、見えてなかったなら成り立たないのでは?という。
自分が見えてたって、他人が見えてるかはわからないですからねー
>>23 ラセット
灰吊り方針になった場合は改めて吊り希望出してもらうのと、占い希望は出してもらうつもりだから、喉は意識しておいてね
ウラハは狂なので、ご主人に自分が狂だと気づいてもらい、表でウラハ真を推してほしい。
ウラハは真なので、狼に自分が狂だと勘違いされ、表でウラハ真を推してほしい。
吉:
吉は1.2日目相手の思考、考察を重点に置いてるようだし、>>2:29>>2:79>>2:99で、>>2:125の動機で★投げは違和感ないし、白取りなら笹を僕より村寄りで見て吊りでなく占いに入れるのは理解はできる
懸念としては>>1:20でのイベント待ちに対して空辺りの灰考察出ても良いのかなとは思うが許容範囲内かな
他の考察を通して自分の考察を鑑みてる部分は見えるし、>>2:79の余談部分の笹に合わせる意識、中盤以降を意識しての朽への触りとか村っぽさも見える
朽は、1.2日目を見ると外観だけ見れば共感はできないけど村利を言おうとしてる村とは捉えられるんだけど、そうは言っても後半は吊られそうなところだし、pt内で村取りにいけるかというときつそう 溶ける。その意味で>>2:93にも共感できるね
吉は狼っぽさを感じてないかな
んん、あたしもなんかこう言ってること?言い方?ズレてるかも。
更新前時点うんぬんではなく、その考察内容、自分の得た負感情により歪んでものを見てない?一考した?って忠告したかったのでは?と言いたかった。
地上じゃできない喉の無駄遣い、いえーい
確定情報有りで進んだ方が良さそうな村だし。
麹真狩考慮して、占いの狼位置特定した方が良さそうな気がするっすねー。
占い二人のうち偽っぽい方吊るのが俺は好きっすね。
/*>>23
凄く真っ直ぐで こう 嫌みなフルーツ的手段で落として場を均そう、みたいな気持ちが そげてしまいます
噛みとしては一応「麹より優先して真目噛みにチャレンジしないといけなかった」があるので視点狼候補になりえはするのだろうけど
ダメですね。個人要素(初心者要素)と単体から取る色、好き嫌いをぼくが話しきれなそう
うーん
/*ソラ統一を選択しない時点でおれの得意とするゲーム性と異なりだしてて、その上でソララセット(ウグイス)の三者を持て余しうわつかせてるものではある。
ソラはそれを飲み込んだ上での進行になる(噛み位置として選ばれやすさ、を度外視して了承を通したのは俺の落ち度なのかな)
ラセットは500ptで思考理解・会話補助するにはカロリーがかなり高い。
ウグイスは前者に意識を割いて昨日手放し保育になってしまった。
そんな感じ。そうなると表面に問題の無いヨシオカあたりに手が回らない、の言い換えにもなる
>>19
■1.占吊り(▼慎>▼鼠) > 灰吊り を推します。
慎鼠の真は切り捨てており、より狼目の高い方から。
慎が狼+明日麹菖が噛まれず、ならば、灰吊りを挟み霊結果を見れる可能性もありますので。
僕には裏が狂だとは考えられません。
更新前の発言は真にしか出せず。狂なら利敵行為にも近いのでは?
この状況から慎鼠の真を追う気は、僕にはありません。
また、偽占の情報は、無闇矢鱈に村を惑わせるだけ、だとも考えています。
明日の占い結果で白が出ても黒が出ても、村は「囲い」「偽黒」「狂誤爆」「真黒」など、様々なパターンを考えてしまうでしょう。
そのパターンを判別する術がない以上、早い段階で処理をかけるべきだと考えています。
/*この村にさせる進行、だとどれが適正だったんだろう。
場の共通認識を作りつつ それに狼を流して取れる方針をせばめる、は良いとは思う。
pt数的に占い師には二重の意味で自由にさせつつ、灰対話と思考補助、手に持ちきれない非狩位置はストレートに落としてく かな。
自由占いが優れてる、ではなくて「おれのやれることの幅として」自由のが楽だったなって感じ。
>>19
■1 占いロラかな。黒の位置を見たい。
■2 >>12から裏真は固い。サガくんは欲が1番なさそうなのと灰探る姿勢が狂より?シンくんは狂狼どっちでもいけそう。いろいろやろうとしている感じは狂よりは狼より?
■3 シンくんの希望時はまだ●は出てないし、できなくもないレベル?その場合シンくんの貫通はキリとして強く残るかな。サガくんのタイミングになると怖くなるかな。
単体としては>>2:23は変わらず。一応星を。
★>>2:120 おっちゃん狼に見えてきた割に○なんだね。あと、ヨシオカくんの質問を得て更新なかったの?
葱を考えて、今更なんだけど
>>2:115の部分
鶯の思考の中には第1希望の投票で仲間に投票するという、キレを装うすることで非狼感を出し白視を得るというキリしている空狼を考えたくないと言っていて、いわゆる非狼要素によるアピによって白視を受けることができるという思考がある
→鶯自体の行動として、狼仮定で考えるならば、>>1:47は他灰の視線を集める行為で、視線を集めたくない狼とは離れた行為と非狼要素を思わせる要素で、非狼要素をアピる狼としては警戒すべきだ、とは感じる
>>23の1.2.は、
慎:狼>真>>狂
鼠:狂>狼>>真
で、▼鼠で白出たら慎黒確定ロラ続行、黒出たら慎真決め打ちロラストップ、ってことっスかね。
自分視点、占両偽なんで、もちろん占ロラ推したいっスね。
狼先吊りストップでPP可能性直前にもう片方吊る、でも可。
狂ウラハも占ロラ推したい場面。
こちらは真先吊りが望ましい。黒ストップからの真決め打ち(裏狂決め打ち)されたら軽く死ねる。
心が汚れているので、昨日からのシンのやさぐれに人っぽを感じてしまう。シン要素…?
でも噛まれた占いの真ケアで、占いロラ完遂がいいと思います。
灰視点でも少なくとも今日は▼占の日じゃないでしょうか。
麹真狩・3d▲麹4d▲菖仮定、4d以降の▼は霊結果不明になる。
ここで3d▼灰→霊結果○を引いてしまうと、その後がかなりキツくなりそうっス。
逆に3d▼灰→霊結果●ならグッと村勝ちやすくなるんスかね。
頭こんがらがってきた。おしえてえらい人!
「二撃
改めて1d、占い達が希望出すまでの希望出しを見てみると(アンカーで見たい人は>>2:12)
鶯【●豚〇麹】
笹【●ラ〇麹】
空【●鶯〇麹】
斤【●琥〇空】
豚【●鶯〇空】
琥【●鶯〇空】
麹【●ラ〇笹】
その時点では鶯さん占いに傾きつつあるんですよね
麹さんと空さんは同率ではありますが●は出されていない状態でした
●の数で占い判断する纏めもいるので
占いが当たらないと思い、騙り狼が●空を出した可能性はあるのかなと思いました
そんなに状況白いかな…?と思い始めています
鼠さん狼時は微妙ですが、慎さん狼時なら
●空での切りはあるかな?と思っちゃいました」
「>>19
■1.占いロラ
■2.裏真、慎狼、鼠狂 (仮)
■3.白置き出来る自信無くなってきました>>26
>>16鶯さんの星見てますが、離脱するので後程答えます〜
次夜に来れたら来て、21〜22時着席目指します**」
いっぱい考えてえらいみなさんに、ブレイクターイム!
おやつですよー。
*コーヒーゼリー**チョコレートアイス**ウヴァ*
お届けできない地上には、適度な休憩をとらずにはいられない祝福を。びびびびー
一旦ただーいま。
>>19 菖
□1.
【▼灰 ▽朽】ってところね〜。
灰吊りしたいのは□3.の理由から〜。
ちょうど狼吊れたらラッキー♡とも考えてるわ〜。
▽朽は、彼が人狼だった場合占い師内の狼確定ね〜♡って出来るけどー、村人だった場合のリスクが大きいから推しはしないわ〜。
でも考えてたのは事実だから吐露しとくわね〜、って感じ〜。
□2.18時目処で考えさせて〜。
□3.
どっちかって言うとノー…?
状況白として置いとくけどー、この先灰吊りで狼の隠蔽先、噛み先狭めたら噛むかしら〜? ってしたいところよ〜。
次18時以降かしらね〜。**
理想は▼灰で黒引きですけど、そもそも今灰吊り希望出しあって意見が一致するのだろうか。
疑惑に対しての殴り合いは足りているだろうか(物騒)という疑問。おしえて状況把握できてる人!
……嘘です!お家帰ったら自分で改めて見直します!
おはよー
ササとウラハはお疲れさま
サガ狂シン狼の噛みに見える
サガ狂なら真抜き余裕、
サガ狼ならシンかウラハの2択で迷ってただろうな
ウラハの>>2:174は真狼的な護衛誘導だと思う
これ言える狂だと、ご主人様の屍の上で盤面掌握する
赤窓テレパス狂人の勝ち筋だと思うけど、
単体はそういうやばいオーラ発してなかったので普通に真だと思う
(狂時にもっと自由占いへの渇望が見えてきそう)
狂残ってるなら黒出すと思ってたけど2白ねぇ
狂が誤爆恐れで日和った可能性…とすると鼠っぽいけど
>>28「朽が人狼だった場合占い師内の狼確定」…?
裏真確定はするっスけど、狼確定はしないのでは。
>>18といい、ウグイスさんの論理面のミスが目立つような。
視点漏れっスかね?
でも、多分ただ不慣れかうっかりさんなだけの村。なんせ初手占ロラ提案してましたし…
(これで不慣れ狼or不慣れ偽装狼ならしてやられたって感じ)
>>29 赤窓テレパス狂人でなんかわろてる。
実際ご主人はこの厄介狂人をどの程度扱えてるんでしょうかね。
ここまで地上の裏真視が強いと、ご主人が裏狂わかってて裏真誘導成功してるのを願いたくなっちゃうんスけどね…
あっっっっ、ラセットさんの考察めちゃくちゃ読み違えてた。
裏鼠の一字をフライアウェイさせていた。
そして更新時点でにかかってるのは★にのみだった。
大変申し訳ございません(土下座)
紺:
3-1を選んで狼占を見せていて灰ガチをしていってる狼に対し紺狼が白さを出してる割に1日目に印象を悪くさせる灰触れについて触れないと宣言してること、実権を握るより整地していく動きをしていること、灰下位を庇い印象を上げるより機能にかけるかけない形で、思考をしている姿を見せているというアピ感はないことざ考えられ、そこに反証がなきゃ狼見なくて良いかな感
斤:
>>2:67や>>2:104の朽との触れは斤狼からしたら朽は切り捨てやすく>>2:71の見解や>>2:104の朽自体じゃなく朽の意見に向くのは、村ぽ
>>2:67の葱の評も1部分的な要素で、警戒はするべきというのは確かにとは思った
>>2:111の笹評もGSの面から分析してるのは思考も回していると感じるし、そこも村さを感じる。ただ、笹が村だったというので要素として薄くはなるけど。
>>2:118の見なきゃいけない優先度の位置というのも共感できる
吉:
吉は1.2日目相手の思考、考察を重点に置いてるようだし、>>2:29>>2:79>>2:99で、>>2:125の動機で★投げは違和感ないし、白取りなら笹を僕より村寄りで見て吊りでなく占いに入れるのは理解はできる
懸念としては>>1:20でのイベント待ちに対して空辺りの灰考察出ても良いのかなとは思うが許容範囲内かな
他の考察を通して自分の考察を鑑みてる部分は見えるし、>>2:79の余談部分の笹に合わせる意識、中盤以降を意識しての朽への触りとか村っぽさも見える
朽は、1.2日目を見ると外観だけ見れば共感はできないけど村利を言おうとしてる村とは捉えられるんだけど、そうは言っても後半は吊られそうなところだし、pt内で村取りにいけるかというときつそう 溶ける。その意味で>>2:93にも共感できるね
吉は狼っぽさを感じてない
紺吉> 斤で、斤はもうちょい考えるべきだなとは思うけど反証あったらほしい
>>2:127鶯
葱白寄りってどこから考えた?斤が白寄りに見えるのは分かるんだけど、鶯から見てどう白く見えたかは、詳しく聞きたい。
>>28 鶯
灰吊りについてなんだけど、どこを吊りたいとか明確なものを考えてたりする?灰について何か見えてるものがあるなら、聞いときたいな。
紺:
3-1を選んで狼占を見せていて灰ガチをしていってる狼に対し紺狼が白さを出してる割に1日目に印象を悪くさせる灰触れについて触れないと宣言してること、実権を握るより整地していく動きをしていること、灰下位を庇い印象を上げるより機能にかけるかけない形で、思考をしている姿を見せているというアピ感はないことざ考えられ、そこに反証がなきゃ狼見なくて良いかな感
斤:
>>2:67や>>2:104の朽との触れは斤狼からしたら朽は切り捨てやすく>>2:71の見解や>>2:104の朽自体じゃなく朽の意見に向くのは、村ぽ
>>2:67の葱の評も1部分的な要素で、警戒はするべきというのは確かにとは思った
>>2:111の笹評もGSの面から分析してるのは思考も回していると感じるし、そこも村さを感じる。ただ、笹が村だったというので要素として薄くはなるけど。
>>2:118の見なきゃいけない優先度の位置というのも共感できる
吉:
吉は1.2日目相手の思考、考察を重点に置いてるようだし、>>2:29>>2:79>>2:99で、>>2:125の動機で★投げは違和感ないし、白取りなら笹を僕より村寄りで見て吊りでなく占いに入れるのは理解はできる
懸念としては>>1:20でのイベント待ちに対して空辺りの灰考察出ても良いのかなとは思うが許容範囲内かな
他の考察を通して自分の考察を鑑みてる部分は見えるし、>>2:79の余談部分の笹に合わせる意識、中盤以降を意識しての朽への触りとか村っぽさも見える
朽は、1.2日目を見ると外観だけ見れば共感はできないけど村利を言おうとしてる村とは捉えられるんだけど、そうは言っても後半は吊られそうなところだし、pt内で村取りにいけるかというときつそう 溶ける。その意味で>>2:93にも共感できるね
吉は狼っぽさを感じてない
紺吉> 斤で、斤はもうちょい考えるべきだなとは思うけど反証あったらほしい
結果把握、ササさんウラハさんお疲れ様でした
議題ありがとうございます
1は占い吊りがいいかなと思いつつもう少し考えます
占いなら偽っぽい方というよりも狼目の方を吊りたい、黒が出ればストップ灰吊り、ロラ絶対とは思ってない
2内訳は現状昨日と変わらず、>>2:174は真っぽく見えます、何か意図があるなら更新前の中途半端な時間じゃなくてもっと早く出すかと、素直な感情の発露に見える
>>25
吊りにしなかったのはって意味なら狼あるかもとは思えて来たけどそこまで黒くは見てなかった、第二にしたのは葱との比較で発言からの判断のし易さという理由です
ヨシオカさんについては…すいません時間がなくて…
ただヨシオカさんについてはそんなに白くは見ていない(言語化未満、感覚的なもの)
まだ帰れてません、18時以降になると思います
>>19
1.2人偽め濃いし占いロラして灰吊り遅らせてその内に灰詰めていくで良いと思う
鼠吊りで黒出るならまた改めて考えるが良いと思った
2.裏真慎狼鼠狂
>>1:170>>9
3.白置き可 >>9と>>2:106は村だろな感
>>2:108は空見る優先度低いからだよとは言っとく 灰考察を他と擦り合わせをしようとする、少なくとも確白系とはしてほしさある
>>2:127鶯
葱白寄りってどこから考えた?斤が白寄りに見えるのは分かるんだけど、鶯から見てどう白く見えたかは、詳しく聞きたい。
>>28 鶯
灰吊りについてなんだけど、どこを吊りたいとか明確なものを考えてたりする?灰について何か見えてるものがあるなら、聞いときたいな。
>>19 議題
■1.慎鼠で偽目の高いサガ先吊
■2.裏真>>狂 慎狼>真狂 鼠狂>狼>真
■3.単体見て更新する必要はあるけど、
>>1:162最下段の理由で現状空狼考える気はない
麹は回避してるし、
慎狼の場合>>1:80で取った鶯非狼が若干揺らぐ
(狼占に対して襲撃懸念が湧かなかった仲間の線が浮上するため)
ただ、占の狼位置分かるまで結論出ないかもしれない
>>19
■1.占吊り(▼慎>▼鼠) > 灰吊り を推します。
慎鼠の真は切り捨てており、より狼目の高い方から。
慎黒が出た場合、特定条件下で灰吊りをはさめる可能性もあるのでそこも考慮。
慎を残した時の占い結果は、白でも黒でも場を混乱させる情報になると考えています。
声の通りがいいですし、狂囲いや偽黒、狂誤爆…と、判別できない可能性に惑わされるのであれば、早めに処分した方がいいのでは。
その点鼠は印象が薄いので、明日結果を出されようが大したノイズにもならないかな、という考えも。
狂目得られたのに最偽で吊られかかる持ちが悪い騙りで申し訳ない
初動で灰吊推してる(視点確定狼を殺しに来てない)あたりシンほぼ狂とは思い
シン残し進行の可能性あるのも込みで苦しい戦いをさせる…
【紺】 花紺青 スマルトは、【慎】 薄色 シン を投票先に選びました。
・紺
「自分が見やすい盤面」と「村の盤面」を整えることが並存している方。
それがよく表れているのが>>2:42かと。
「少数派の村が弾かれないようにする」意識があり、それが>>2:64の対ラセにも如実に出る。
強いて殴るなら「自分が生きている前提の盤面整理」に見えますが、次の理由で非狼かと。
>>2:66で裏を真上げしてから▲裏は、相当なマゾヒズム狼でないとやらないのでは。
狼陣営の実際の動きとズレているのですよね。明確に非狼と感じます。
まだ決まってないし、気にしないで!
シンの狂要素…確かにそうだ。触ったらアクリルか狼なのがバレちゃうからやめとくけどね!
駄目だやっぱり話が合う気がしない。これはどっちが良い悪いの問題じゃなくて、アプローチの仕方の違いだよ。流れに身を任せる他ないね。
>>14抜けてたわ。昨日のキクジの様子見るにキクジ真でも噛む必要無さそうだね。
■1.占ロラ>灰吊り
ウラハ真9割見てる。皆言ってるけど>>2:174はデカいでしょ。
残り1割は狂人は黒も出さず何してんだろ?って気持ち。
朽黒見てて囲ったって可能性はあるけどシンはラセ白置してたよね?サガ→ラセの視線覚えてないな…
シンの考察具合からして黒と思ってるのを白と書き換えるのは難しそうと思ってはいたりする
ちょっとこの辺り帰ったら見返してパズルするのでAはちょっと待って
12時台くらいからの増えた記事は読めてない
Bは意見はまとまってる
帰り道すがらそれだけ打つので手一杯かな
社畜申し訳
うわごめん視点漏れした
キャンパスのとこで「狂誤爆」とか書いちゃったよ!
いや、まあいいか。明確に狂狼区別がついているわけではないので、幅広く可能性を取りました、とか言い訳しとこ。
非狼が強いところから投げています。
・琥
>>1:84から村印象が変わらず。
「紺の白を更新することが大事」は、村ゆえの視点に見えます。
2dの対笹の深掘りは印象的。僕は>>2:125と感じました。
笹にロックオンをして吊りにいく狼も考えられますが…それにしては疑いが妥当。またコスパも悪いです。
質問の回収具合が、狼には難しいラインに到達しているとも。
村置きできると考えています。
昨日までとはうってかわってシン狼論が増えてるので、シンくんは人間なんじゃないでしょうか(雑)
昨日までの民意だと、▼灰で残った占いの真追いしたいみたいな意見が出るかなーと思ったけど、少なめなのはウラハさんが更新前にがんばった分のおかげかな。
真っぽい狩人が露出してるのも、あると思いますが。
■3.ソラについて
彼を白置きすることに関しては異論ないよ。
けど、最終日に彼を残すのには不安がある。
ソラ村が最終日に残ったとして彼は2択なり3択なりを必ず正解しなくてはならない立場になる。(各々陣営の説得も含めた最終判断としてね)
または、村なら吊られないことも必要。
現状彼の発言を見てるとその辺が結構不安。
最終日まで残す、と言うなら反対まではしないけど、
それならなるべく早めに決着を着けたいかな
だから今日▼占で黒引きストップはどうだろう。
明日明後日を灰吊りすれば最終日が来る前に最短終わる。
明明後日残占吊りで間に合う…よね?
6d7人時最大2w1kだから間に合うね。
今日狼占を吊れるかというのはあるし、
ソラが最終日頑張れるというならこの限りではないけれど、一案として。
空君置けるかの話についてはどうしても占吊りなら結果見て結論出せば良いんじゃない
村は吉琥斤の考察で良い
◎鼠≠空
2日目の対笹君への接し方は>>1:61>>2:102>>2:114→>>1:132
当たり障りなく接して入り込んで印象下げないようにしつつ、印象ある話した村に●って動きをするんだと思う。
で、空>>1:75は空狼仮定、鶯非狼を下げにいく動き。位置確保出来てない空狼なら大事な事。それを>>1:89で斬ってる。
≠の可能性はあるけど>>1:89最下段で〆てるのに>>1:103>>1:112であえて続けてる意味は?となる
そして次発言>>1:130●空 ●笹同様の動きかと
◎鶯>>2:112はひっくり返す
狼視点、裏真の可能性も追っていて下げたかったのならその点は下げ所だと思う。
ただ、>>28▽朽出してる所が本気っぽくて僕の白に▽出すとか僕のヘイト恐くないんですかね…とは
見られ意識が少ないというか
・斤
初日から「思考を追えるかどうか」を軸にされていて、相手の思考に寄り添う行動がブレないのですよね。
>>2:111や>>2:116の読み方は上手いですし、☆や読みを綺麗に思考に還元している。
端的に言えば、思考の流れが綺麗です。狼にここまで出来るのか、という感想。
>>2:104は、ラセさんに似た感情を抱いている僕には理解できますが、若干アピっぽくも見え。なんとも言えず。
紺琥よりは村に見えていません。
3人村置きするのであれば紺>琥≧斤になります。
あと、アヤメに狩周りの扱いを決定してほしいんだけど…今聞くのってあからさまだったりするかな〜
スマルトがオレを刺しにくる日だけど、所用があって夜は厳しいんだよね。困った。
>>*41
夜厳しいなら先に言うべき!言った?
リアルは誰にでもある、そこは村も狼も考慮されるべきところ
予定が分かってるなら先にいお!後出し不利だから!
残るのが葱・朽・鶯・(麹)・(空)ですが…難しい。
葱→占周りの自信とスロスタ宣言から残しましたが、僕とは軸が違うので見辛い。
朽→正直どう見ればいいのか。印象に左右される盤面考察を続けるなら、村でも残せない、とは。
鶯→人物像と狼像を重ねると村寄り。彼女の場合は「村狼どちらも通る」が続いていて、正確に判断できている自信はないです。
麹→現段階で処理にかけるつもりはなく。
空→僕は状況白>単体の信頼性のなさ、で白置き覚悟です。
慎さん鼠さん共に2d▼麹なんですけど
仲間(しかも高位置ではないところ)に▼出すの
リスキーすぎません?
よってキクジさん真狩っぽ
2d ▼笹 ▲裏
3d ▼慎 ▲豚
4d ▼鼠 ▲紺
5d ▼鶯 ▲葱
6d ▼朽 ▲琥 (投票CO/遺言で狩対抗)
7d ▼麹 ▲?
7d想定
斤・吉・麹・菖・空
オレの狩対抗付近はザックリ視野だけど、噛み想定はこんな感じでどう?
ヨシオカさんは村が必要としている情報を落としていく考察スタイル。私はとても好きですね。
シンは真占いであれば、狂を噛まれて自分の判定を村に残せることの意識が薄く感じてしまいます。
そして、その彼が灰吊り希望なのは霊が確実に生き残る状態で少し不可解です。
霊が生き残っているのであれば対抗狼を確定させて、自分の判定を村に残すべきです。少なくとも対抗狼を吊りにいく動きは非狂と捉えられます。
護衛されない自分を噛み切るから対抗を吊らないというのはあまり村利な理由に感じません。少なくとも灰吊りで狼を吊れない前提のようにも感じますね。真であればどちらにせよ噛まれます。
シン真視があがればラセットへの判定の信用度が上がるので、村としてはラセット白の重要な情報となり得ると思います
私はどうしても真占い師としての情報の重要性の意識が欠けているように感じますね
「また一撃
空さん白置ける自信無いと言いましたが
空さんに対して結構白置けそうな人がいるので 様子見たらいいのかなと思っています
>>16鶯さん☆(結構感覚ではあるのですが)
裏さん:>>2:0で様子見せずに出しているところから真狼っぽを拾いました
他の人も言ってましたが>>2:174が真狼っぽは分かります
慎さん:着々と信用度を上げている感じが真狼っぽく見えました
>>2:121など灰考察もしっかりしている印象です
だからこそ真狼≧狂っぽいな、と
鼠さん:アンカーは無いのですが占の中で1番伸びてないなと感じました
サポがあるように見えなかったので真狂>狼にしました
狼を探してる様子があまり感じられず狂かな…感
以降灰見るのと集計に喉使います。>>17の下段も見ています」
状況に対しちんちん萎えてはいる
ラセは昨日決定回りからこちらの考えと異なるものあったため、個人要素と自分の希望的偏見引き剥がし検討
----
吉琥村上がった。
吉が真っ当に「今日すべき」を行う優等生すぎてここ怖な心地なるが
>>39>>42の読み解き妥当
特に琥へのエアポケは「琥は性格的な感性差ありそうだが、普通に村いことしてる感」由来ゆえ>>39は綺麗に嵌る。thx.
吉狼の挙動より、吉村が堅実に議事に不安感じ固めに動いた、のが通りが良いと判断。
吉琥村なら「個人要素枠」の狼濃度が上がる
----
>>16鶯
☆端的に纏めると 3占の思考のノビと性格を見た上で裏真(非狼)、鼠狂、慎やや非狂視、1番噛まれて話が拗れそうなとこの防御上げたいなと。
議事における裏の地位・価値を上げたかったのはその通り
今後占の動き見て必要なら追記
狼ロラストップに惹かれて本題ちゃんと考えらえられてるんですかね。私の事ちゃんと見てるんですかね。
◎紺=昨日より白より
>>21でも言ったように狼視点真狙い噛み
護衛先投票>>2:143>>6の発言にもあるように確霊
僕にだって想像出来るし紺さんなら想像出来ても良いと思う。
だから今日▲麹でない事からも狼薄目に見える。護衛先CO投票促しでもつつかれはしないだろうし
反証)
慎噛み目的で裏上げ→噛み先変更みたいに襲撃決めるタイミングはいつかは分からない
>>2:105辺りは村目線の真贋確認に見えたし
引き出し上手そうだし一人相撲するよりは裏で打ち合わせ出来る鼠と会話→上げした方が良いのに、とは思う
>>36吉
★鼠の霊結果、狼と人間どっちの方が高いと思ってるの?
/*1番わかりやすいお気持ち表明かなって(昼から「いや…下品かな…」と迷ったが「いや…やっぱこれだな…」となったので書いた)
>>19
□2.
んー…これだけ意見が揃ってるしー、>>45もいただいたことだしー、
裏:真 慎、鼠:狼or狂、ってことで良いのかしらね〜?
役職苦手〜。
めーっけ。>>33
ネギシ君に関しては、最初からはっきり非狼取ってくれてる嬉しい〜、で白く見てた単純脳だから、ちょっと練ってるわ〜。
待っててちょーだい。
灰吊り第一候補はヨシオカ君ね〜。
言いようのないここ怖は感じててー、言語化しなきゃとは思ってるんだけどそつなくて難しいわ〜。
あとは現在白飽和中よ〜。
でも、ここまで占ロラ案が出てるとなると、それに従った方が良いのかもしれないわね〜。
練りは続けるけどー、占い師どっち吊るかってのも考えてみるわ〜。
>>47 慎
☆6:4で人が出ると。鼠単体は読み解けず自信はないです。
今日灰吊りは避けたいのですよね。
内訳が分からない貴方の占い結果は、確実に思考の妨げになりますから。
▼鼠なら占内訳が分かるので、狂狼判別が付いてノイズのパターンは減ります。
ただ、それでもノイズはノイズ。声の大きな貴方を残したくはありません。
本当に離脱します**
>>41
ヘイト怖くないのか、かぁ…。
怖くない、って言ったら嘘になるけどー、考えるのやめたら生き残れないものね〜。
それにこれからのサガ君のリアクションにもよるけどー、貴方しか反応しなかったらちょっと狼ぽいかも〜。
スマルトさんが絆されてくれたものの、ウグイスさんから謎の殴りが…
よく分からないけど吊りたい!って人たち、本当に謎。困る。
13>11>9>7>5>3>ep
6縄3狼
占いロラ→4縄2狼
黒スト(今日▼狼できれば)→5縄2狼
3dL 占占霊白狩灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲狩
4dJ 占霊白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼占▲霊
5dH 白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白
6dF 灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰
7dD 灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰
8dB 灰灰灰
計算は苦手分野です…
私が今日▼灰が良いと思うのは、占決めうちしない派だからだなー
ウラハ真っぽって私も思ってたけどな
もしかしたらまだ地上に真が残ってるかもしれない
狼も真予想で▲ウラハしてるだけだから、ウラハ狂の可能性もあるのだ
もう1回占うチャンスあげたいのだ
明日黒出たとこ吊っても狂誤爆の可能性もあるし
明日▲占ならなかったらロラで良いとは思うー
けど、まあ、じゃあどこの灰吊る?ってなると全然分かんないけど
灰で色見たいとこあるか、狼占確定させときたいか(真吊る可能性あっても)
地上の推理が進む方が良いんかなーん
▼占するなら狼っぽい方狙ったら真でしたって普通にあってかなり後悔するから
狂っぽでも1番偽っぽい方吊る方がオススメなのだ
とりあえずどっちかの色判れば狼騙りは確定するのだ
私はシンが対抗吊り挙げない点で既に真を切っていますが地上はいかがでしょうか
サガはまだ検討できずの状態です。
占いより優先して吊る灰は地上にいなさそうですね。
私ならチグハグ感が未だに拭えないウグイスさんを吊りたいですが、
さてはて地上波どうなることでしょうか
戻り遅くなった
>>10ラセットくん
☆万が一キクジさんが村で吊られるとなった時にそこから見えるものを伝えてもらうのが良いと思ったから
実際は狩COでまた事情が変わったからほぼ意味なくなってしまったけどね
---
占ロラ意見(というかボクほぼ偽視)多いのはわかるし占い師としてダメなのも自覚してるけどそれならせめて▼シンは通させてほしい
ソラくん白置きに関しては初日統一占いで仲間を第一希望に上げるか?っていうとなんか違う気もするし、本人自身初日からウグイスさん気になるってずっとしてからの>>2:90>>2:96で読み間違えにようやく気づいて「これもしかして違う?」ってするの狼仮定ハードル高そうには思うのよな
取り急ぎ
1.の補強。▼慎は断固反対。
@占のどちらから吊っても霊結果で誰が狼かは分かる
A黒出てもストップしないよね???鼠偽に異を唱える人いないでしょ。
慎狼でも鼠真は無いけど鼠狼なら慎真あると思う。なら鼠から吊るべきだ
アクリルも水彩もお疲れ様〜
いや、ラセットもウグイスも怖いねえ。
こういうタイプが一番よく分からないし、勝手に白くなるから困る。
コレ完全にボクの読み間違えなんだけど
>>10中段で「印象×」がボクにかかってるのかと思いきやウラハさんにかかってるのはさすがにええ…ってなってたなう……
これ要素にして殴るのはよろしかないとは思いますが(諸々面倒なので
なんというか、今後盤面が動く余地少なそうなんですけど、村の輪から外れてる場所が吊られていってしまいそうな不安。
>>52
サガ狼のときは、かなり白く見えるムーブですね。
>>*50
そこねえ、印象に左右されすぎてて、おうふって感じ。
オレの私見、ラセット君ってロック村+単体見れない+盤面派なんだけども。
単体見れない盤面派って「好きな可能性を追います」宣言に近いから、すごく…すごく難しいな。村狼の判別が本気で付かないや。
サガ狼時は確かにそうですね。私はサガ狼>真で見てるのでとてもわかります。
ラセット、ウグイスが村に入れてないのはとてもわかります。
明日以降も馴染めずに吊られるのではという懸念が大きく…
ラセットくん、短期出身の方で長期慣れしてなさそうに見えているんだけど
頑張っているのは分かるから応援したくなるね
あとやる事
葱吉琥斤の内容
葱は初日の最初の鼠への突込みが白目 遅れて登場から最初に出すものが仲間の出方の暴露 とは…
吉黒目だけど明日の事考えると慎真を考えた時に悪目立ちしすぎ
僕が黒出さない→狂じゃない とは流石に分かるだろうし今日は狼は僕を吊りたいハズ
そこ考えると普通に黒い(誘導もあり)けどその場合説得を続けていくパターンでも良いかも
※明日麹噛みしての灰ガチに備えての白固めする白狼の可能性は残る/霊結果も出ないし誤誘導しても安全な位置ではある
斤は感情表現自体はちょい村目?とは思いつつ具体的には今まで言語化出来なかった
>>*51
ボクにかかってるなら全然良いんだけどね、実際正解だから
ラセットくんが盤面派なのはそうなんだけど、多分今いる村での盤面構築ではなく、自分の中にある数あるパターンの中からの最適解をピックアップしている気はする
盤面先読みと後手状況読みが混在しちゃってるような感じ
今のパステルの言葉見てて思ったけど「好きな可能性追います」って狼なら「都合の良い方しか見ません」じゃん?
>>*52
アクリルの言語化上手いなあ…すごくしっくり来た。
そうなんだよねえ。狼仮定で、自分に都合の良いものしか見ずにゴリ押しするってことでもある。
オレの初戦とかまさにあんな感じで…共感と羞恥が…うっ!
だから本気で、ラセット君は判断できないな。
オレたちは答えを知ってるけどね。
吉紺琥に時たま葱が互いに補強しあっているように感じて、ラセ鶯が完全に蚊帳の外に放り出されている気がする
空は別次元で蚊帳の外、ユルシはまだ溶け込む余地があるように見える
ウグイスは臭うけど、ラセットはあんまり狼感感じてないんだよなぁ
鼠狂言ってるの俺もだけど昨日3白で狼に「判定としての真贋はついてない」はある
喉使わなくて良いが何故そう思った、聞いて納得した理由・感覚は各自で書き出し明確化してみて
直近>>50吉動き変えた?こわ(昨日の対ラセ延長線とも見えるが)
キリの準備に見えちゃうから俺の安寧の為座っといて
----
>>19菖
□1.安定進行なら占候補吊りで騙位置確定 ▼鼠寄り
□2.>>46
□3.>>2:128
狂残し進行は最終日3人で狼CO合戦確定なので灰は覚悟と用意。
まあPPケアで地上7人日までに中身白でも占候補吊るほが良さそ
俺はこの村には狂目今吊る進行のが向いてると思うな。黒打たれでブレそ
>>*54
悲しいことに素村やると言語化がいきなりポンになるんだけどね……
実際のところどうなのかは本人に聞かないとわからない
今日は回避ないし、忙しい人もいるみたいだし締切遅らせるよ
【希望出し締切22:45、本決定23:00】
モモ、>>53からの変更とかで集計大変かもしれないけどお願いしたい
22:45時点での集計ができた段階で、遅刻票を待たずに貼ってくれると助かる
昨日までシン真視してた立場の人間からすると、「サガから吊りたい」となるのが自然な主張と思える。
・ラセット白時、狼は盤面上占い真狂の区別がついていない。
→今日は真占の可能性があるほうを吊りたい。
・ラセット黒時、残っている占いは狼狂
→狼視点、吊り順にこだわる必要は薄い。(どちらにせよ真占の判定は残らないので)
ラセットの立場から、占いの吊り順について強い主張があるのは村目に見えます。
/*狂残し進行はそれこそ情報量を扱える村が残ってないとアカンと思うので…(サガorシンの推理精度も含み)
>>55
見てます、わかりました!(伝われ)
変更前と変更後合わせて貼った方が良いのか、変更後だけ貼るのどちらがいいですかね〜
両方貼って票も出せばいいですかね
慎にはすまないけど、裏噛みが狼目線真抜きにきたという線が裏がいない状態で切れると思えないし、占い機能壊れてる時点で、占いの重要度は下がってるし、灰に使える最大4縄に着目して、灰ガチしていった方が村は勝てると思う。
そのために白考察して、反証あるならくれって言ってるしね。
慎にはすまないけど、裏噛みが狼目線真抜きにきたという線が裏がいない状態で切って、慎を完全に100%真視できるとは思えないし、占い機能壊れてる時点で、占いの重要度は下がってるし、灰に使える最大4縄に着目して、灰ガチしていった方が村は勝てると思う。
そのために白考察して、反証あるならくれって言ってるしね。
個人的には今日明日そのままロラしたいかな。
>>*55
素村はね、答えが分からない怖さがあるから焦っちゃうな。
スマルトにこわ…って言われてるけど、実際には狂と狼の戦いだから気にしなくていいよね?
>>19>>34補足
■3.ソラ白置きでいい
初日の●空はタイミング的にキリだと危険
まとめの采配次第ではそのまま●空で確定する可能性もあるしな
ソラ単体も世論と初日から村と視界がずれ気味で単独感がある
>>2:68もウラハ襲撃の狼として違和
(当初シン襲撃予定だったとしても真占のヘイト買いそう)
ウラハ真と見て襲撃したのであれば
・ウラハ真上げのスマルト
・ウグイスの赤窓囲ってる感が無さ
この二人は非狼でいいと思う
ウグイス>>16>>18の視点のごちゃつきは、前日のウラハ狂の先入観が尾を引いてそう>>2:33
ウグイスのアピは「分かりやすい」がウリだと思うので
翌日完成する様な手の込んだアピを継続するのは単体像と違う
あと、慎真目線、狼が確定してる鼠より灰吊りにいくの 狂狼での心理なら分かるけど、真での心理共感できないかな。 僕も喉ないし反応なくて大丈夫だけど
>>19
ロラの流れに関しては白黒関わらず
狼位置分かった段階で一旦ストップしたい
霊が生きてるうちに更に灰1人は色見れるよな?
キクじいが真なら1人分しか見れそうにないけど…
特に偽打ち希望ではないので、
残った占い師の結果をノイズとして考慮しないのなら
慎先吊で構わない
ウラハ真、シン狂、サガ狼
ウラハ真、シン狼、サガ狂
ウラハ狂、シン真、サガ狼
のどれかだと思うんだけどなあ
シンが占い師上手いってことだな
どれにも見えるから
サガ真ならごめんよ…占い師判断苦手なんだ
うおー追いつけねえ
キクジ真狩に見えるな
霊護衛とみて真ぽい占い噛みチャレンジ、狩吊れたらラッキー!って所だろうか
キクジ真でも今日▲モモでキクジ噛まれない世界線はありそう
その次噛まれなかったら偽考えるくらいでいいかな
>>*58
「明日のボクの結果を見てくれるつもりが無いのに、占い希望を出す必要ってあるの?」みたいに感情出してみる?
…それもおかしいかなあ?
ラセットさん。自視点つよつよの人、今の所ブレはないです
これ続けてたらどこかで普通に吊られるでしょ?狼には見えない(2白は考慮してません。それとは関係なく)
村からは割と怪しまれてるように見えるので僕の目が曇っているのかもしれませんが疑えないなあ
ヨシオカは初日から他者を判断していくことに対して慎重さを見せている様子が見える
狼利、理解しがたい対象、自分が迷うことに対する警戒感のようなものも
これは本人要素として、慎重なタイプなのだろうね
その上で、>>15のようにリスキーという認識がありながら▲ウラハをする狼像に合致するのだろうか
少なくとも、キクジ狼であった場合には他に真狩がいる状況なので、吉麹両狼はないだろうね
>>54
あり?黒ストップ=最終日狂残し進行なのか?
それはめちゃくちゃ嫌だ
PP前まで取り置くのが黒ストップだと思っていた
用語の共有ができてないかも
まあいいや 議事潜ってくる
シンさん真仮定、対抗吊るより灰狼見つけたいのはわかるっス。
ただ吊りならともかく占いでシン視点狼捕捉できたとして、こっから村にシン真追わせられるんスかねえ、とは。
(すんません自分真視集めすぎてちょっと調子乗ってますw)
でもシン視点黒吊る縄余裕なくはないんスかね?
さんすうできない。
>>58 琥
おまたせ〜。
灰吊り理解出来ない、はまあそうでしょうね〜。
私なりに考えた最善をそのまま口に出しただけだもの〜。
思いきり振り回してるけどスタンスは今更変えられないわ〜。
葱:
>>60 先入観が尾を引いてるのはまさにそれ〜!!
とか、理解してもらえるとますますえーもうこの人村で良いわ〜ってなっちゃう…我ながらちょろいわ〜…。
真面目(?)に喋るとね、狼としての固さがあまり感じられないの〜。
言いたいこと言ってるようだし、きちんと人の意見を取り入れて考察広げてるし>>2:124、大丈夫なんじゃない、って。
気になったから聞くけどー、コハク君ネギシ君白視強めの印象だったのー>>1:170。
>>30から警戒枠になって、白視してる私に聞いてきたって感じ〜?
もしそうなら、平衡感覚大事だと思うから、黒要素、懸念事項を明日でも良いから聞かせて欲しいわ〜。
奇数進行なら最終日前吊り、偶数進行ならRPP勝ちも狙う場合は最終日残し、運勝ち嫌なら最終日前吊りかな おそらく
>>64 ユルシ
黒ストに関しては今はみんなの意見を見ている段階だから今すぐには言えない
>>38はありがとう、参考にする
どちらにしても最終的には灰を吊らなくてはいけないので、灰単体か占か、今日見ておいた方が灰吊りの精度を上げられる自信がある方を優先して欲しい
曖昧でごめんね
>>61 空
☆狩人の護衛に影響→狼の襲撃にも影響、と考えています。
よほど紺さんが嫌いな狩人でない限り、あの発言は真贋への考えを深めさせるものになるかと。
コハクさんは日が経つにつれて情報が増えて順調に伸びてる感あります、経験上でもここは村だと思う、皆からも白く見られてるようだし白置き出来る、でいいと思います
霊 アヤメ 占 サガ シン
狩? キクジ 確白 モモ 2白 ラセット (ソラ)
灰 スマルト ヨシオカ コハク ユルシ ネギシ ウグイス
>>69菖
了解ありがとう。それなら灰見る。
偽目の高い方が鼠、狼目の高い方が慎なので【ロラストするなら▼慎、しないなら▼鼠】って出し方でもいい?
>>35ソラ
ありがとうね、>>14で一応納得済。補強にソラの理由も出せるなら欲しい。
>>66
灰1黒吊れてないし無いだろ、と思ったが前提共有しとかないと何起きるか分かんないなって
>>23ラセ
・麹偽で灰狩がいたなら慎すごい真っぽいし、かつ場の信用状況的に慎護衛入りそう
が麹真時での思考に混ざってたりする?
俺は麹が指示を聞いてるなら占候補素通し出来そうだったから、で噛みに行った可能性は見れると思ってたから気になって聞いた
ラセは「(自分がこう思って、こうと思ったから)AはB!」の省略された前提がこの場の他者から見にくいから、出来れば補足して出して欲しいな。
>>+60 ウラハ
▼笹と占いロラで3縄、残り4縄で2w
占い吊りで、明日霊結果黒が出たら、残りの占いの真をケアする縄はあるんだよね。
今日▼サガで霊結果黒、明日シンが黒を引いたら、自分が地上にいたらシンの黒を吊るかな。
シン真なら黒だし、狂でも黒誤爆の可能性ある。最終日に黒出し先吊る吊らないの議論はしたくない。
喉に余裕ある人教えて〜。
ロラストって、ローラーストップ、黒出た時点で残りの占い師は吊らないってことで合ってる〜?
齟齬怖いわ〜。
/*どのくらいのレベルで誰が何考えられるのかがわっかんねえな はー 赤窓添削妄想ちゃんしてしまいそう
やっぱ初手ソラ統一からの非狩目灰吊りで狩保護させて欲しいんじゃ ノブじゃ
◎葱
3発言目で出すものが仲間の出方の暴露(理には適ってるし真実味が大きい)
作りこみが細かくて≠作りたかった可能性はあるけど統一占い、村目線の占い真贋が分からない内からだす?という。
>>1:144>>1:157は空村なら=村置き灰が増えてる状況だけど妙にローテンション。
状況把握、結果から非狼を辿るスピードが速いのは狼では難しいんではないかって思う所>>1:157(空事件から1時間後)は村的かと
--
>>73ラセさん
僕が黒出さない→真は分かるだろうし今日狼は真▼欲はあると思うから普通に黒く見えるけど明日考えると慎真を考えられた時に悪目立ちしそうかな、と思ったけどどうだろう。
反証)占で縄を確保したい欲がどうしてもあるなら分かるけど位置的にはそこまで危機感感じるのか?って
/*いぬが幸せだと人狼できない類なのか 単に喉数による触れ合い不足の問題なのか 単に萌えるタイミングを逃しただけなのか(多分後ろ2つ)
>>59慎
議論での狼濃度を下げたいのが1番の理由。あとは>>62でこの村バラバラになりやすく揺れやすさあると思うし、村側を消しかねない▼灰を今日やるのが共感できないし、慎自身噛まれる懸念が上回るのも共感しずらい
>>68鶯
最善と思った思考過程が欲しいんのよね
振り回す振り回さないじゃなくて、村なら村で村さを取りたいだよ。
3d▼鼠→4d霊結果黒、4d慎黒引き▼慎の黒、でPP直前(6d7人時)まで慎生かすなら、5d6dにもう1黒引くと慎視点狼全露出。
吊ったら狼負け。
いや違うか。5d▲慎が入るだろうし、4d5dで灰の両狼捕捉されなければ大丈夫。
捕捉されたとて慎真本線でないし2黒ともは吊らないか。
というか多分今日は▼慎でしょ。勝ったのでは?
「ゆる着席です
>>55菖さん
分かりました!
【▼慎さん】で出します
ロラしたいです。ノイズの影響で吊れなくなるかもしれない可能性が濃い方を先に吊りたいです」
>>76
thx.▼慎反対周りの思考は大方理解できてたが、俺には最後の一文も助かった。
君が強く慎に入れ込んでいるのは見てたが人格ディテール深まる
>>2:83は慎裏の真狼要素、を真要素狼要素寄りにそれぞれ処理してる感あったが
「思考を回してる姿勢」の表出重視でラセは慎に惚れ込んだ?
5w1h気をつけて話すと外から見やすくなり、君の保身に繋がる。
物言いで絡まれ嫌かもだけど、堪忍な。(ここ返信不要)
そうなんですよねえ。キクジ真狩だと▲キクジ▲霊の順で、霊結果見られるのは今日だけ。今日黒狙いの占い吊りが良いと思いますねえ。
灰吊りにしても占い師どうするか決めておいた方がよさそうなんて言ったくせに、
ノイズという単語がなんだかこびりついてきたので、
そんなにノイズノイズ言ってくれるなら、先に▼サガさんいってみますか!と天邪鬼な気持ちになってきたハニーです。
>>68
続き〜、ヨシオカ君ね〜。
全体的に一歩引いて見てる、のは感じるわ〜。
俯瞰だからこそ分かりやすいのよね〜。
で、わりと特攻かけるスタイル。
星投げて反応から練る人の印象、介入できることにはしてるわねー>>1:20。
淡々としててちょっと何考えてるんだろ〜? は、思うの〜。
気持ちが出てるのって>>2:125くらい…?
学者さんみたいで、モモちゃんの時と同じような目滑り感があるわ〜。
言ってることには、なるほど〜ってなるんだけどほんとに事実だけになっちゃう感じね〜。
せっかく話題に挙げたし、ヨシオカ君に確認のぽいちょ〜。
★
>>2:29で斤笹>紺って挙げて、あとで私を追加したわよね〜?>>2:30
このスケールの中だと、私はどこだったの〜?
喉端で良いわ〜。
あと追える枠だったのちょっとびっくり〜。
これは個人的所感だから反応不要よ〜。
>>59慎
議論での狼濃度を下げたいのが1番の理由。あとは>>62でこの村バラバラになりやすく揺れやすさあると思うし、村側を消しかねない▼灰を今日やるのが共感できないし、慎自身噛まれる懸念が上回るのも共感しずらい
>>68鶯
最善と思った思考過程が欲しいんのよね
振り回す振り回さないじゃなくて、村なら村で村さを取りたいだよ。
率直にいうとわ>>2:47や2日目で葱に触れ無しで>>2:127で葱上げてること、紺吉斤が白く見えてるのも含め、鶯葱の2wでの疑いを持ってるからだね
そこを今日白考察で使ったから、明日検証して、間違いがあるならあるで正したいって気持ち
豚:裏真>>7、裏真慎狼鼠狂>>27>>45
琥:裏真慎狼鼠狂>>9>>33
朽:裏狂慎狼鼠真>>10→裏真慎狼鼠狂>>23
麹:裏真>>12、裏真慎狼鼠狂>>25
吉:裏真>>15、裏真慎狼鼠狂>>20>>36
葱:裏真慎狼鼠狂>>29>>34
空:裏真慎狼鼠狂>>32
斤:裏真>>38
紺:裏真慎狼鼠狂>>46
鶯:裏真?>>49
吊り希望(仮)>>53
なんだこれ。灰全員から真視もらってんじゃん。ウケる。
狼で裏真予想で裏狂推したいものの民意に逆らって目立ちたくなくて裏真で出してる、の狼だとちょい心許ないけど。
それでも、おそらく慎(真)は今日吊れるから関係ないこと。
(▼鼠を熱烈に推すの朽くらいだし。狂視点朽白見えてるから安心。まあ推理は多分当たってんだけど、通らなそうで残念ね)
自分がシンの立場なら、「ノイズ」って言葉を使われたら嫌な気持ちになってしまうな。
シンはちゃんと自分視点の思考伸ばしてるようにも見えるし。
もちろんシン偽の可能性はあるけれど、村が正しく判断すればいい話だよ。
おっちゃんきたよー。急ぎいろいろみてくるねー。
ひとまず間に合わなかったように【▼鼠】をおいておくねー。>>52に共感したからね。少なくとも明日は絶対アヤメくん生きてるしこれで黒位置わかる。おっちゃんの印象でも、偽打ちするなら鼠の方だからね
皆様、お疲れさまです
占ロラになったのですね、ウラハさんすごいです
議事をまだ拝読できていないので、また改めて
ンフー
これパステルより僕が吊られそう
博打にはなるけどラセットかウグイスには一石を投じて死のうか
狼視度合いによってはキレにされてまずいかな
あ、喉に余裕ある人教えて〜。
>>64のロラストって、ローラーストップ、黒出た時点で残りの占い師は吊らないってことで合ってる〜?
吊り希望考えてくるけど、議事は鳩から見てるわ〜。
>>81 空
あんまり高望みしないで〜。
答えなきゃ〜って、一昨日みたいに1人で溜め込んでパンクしちゃうの〜。
>>+70 えへへ〜。
でも、結果として灰ガチ路線にはなってしまいそうスから。
真としての仕事は全然できてないんスよね…
まあ、偽に乗っ取られるよかマシ、なのかなあ。
/*いまのきもち
琥→この世界を……頼んだぜ!!(村視)
ラセ→正直何言ってるか読み解きに1日3000キロカロリー消費するけど君が恋バナしてくれるなら超読むよ(たぶん昔のおれも人からこう見られてたんだろうなあ)
鶯→落とすのに飛び付く狼がいなかったの、君が狼だったからでは?(陰謀論.mp3)(じんろうごっこ)(昨日読めてねえ)
斤→村なら後に残れば残るほど情緒えらいことになりそう がんばってほしい
吉→ふえーん こここわです(雰囲気で人狼をする)
…なんで墓下でまでこんなアピりまくってんスかね、自分。
(過剰なほどに真を演じるのが楽しくなってきちゃったから)
(自分を真占だと思いこんでいる精神異常者だから)
ラセットウグイスの感覚派PLに殴られていることは確認したよ()
着席もうしばらくかかりそう。水彩は無理せず遅刻しよう!
今日の希望自体は>>71で提出済だから大丈夫というきもち……
おかえりパステル、
アクリルもお疲れ様、無理しないでと言いたいが決定ィ…
二人ともお疲れ様〜
なんかすごいことになってるねえ(遠い目)
こういう時、狼の方が冷静になれたりするよねえ…
オレも希望自体は前から出してるから、様子見つつ戻る!
流れ見ると多分これシン真でも介入しづらい議論構造にはなってるのよね…
多分パステルがその流れ作ったような気もしなくもないけど
あれ、オレが作ってたかなあ()
うーん、ラセットもウグイスも疑い方が雑すぎてオレの手に余る…
今日の噛みってどこにする?
安定なら豚、灰を混乱させるなら紺、キクジに縄をかけることを捨てるならキクジかなって思ってるよー
シンさん真かなと思ってたあたしですら、昨晩から更新前までのウラハさんの動きは真ぽアップでしたし、
ただ真っぽいだけなら今日(以降)のシンさん見て揺ぐ可能性がありましたが、こーれは非狂でしょう、と拾わせて頂いたので、ウラハさんはナイスファイトだと思うのですよー!
そして同時に、対抗も辛抱強い。
非狂拾って、えーこんなんウラハさん狂にどう説明つけるんですか……?
あたしなら赤窓と灰で横たわってますよって思ってたら、
サガさんは対抗吊れ言うし、シンさんは噛まれる考え抜けてたんだねって言うし、なんやここは武将の集まりですか?首置いてけー
【慎】 薄色 シンは、【琥】 琥珀 コハク を能力(占う)の対象に選びました。
【慎】 薄色 シンは、【吉】 吉岡染 ヨシオカ を能力(占う)の対象に選びました。
【慎】 薄色 シンは、【琥】 琥珀 コハク を能力(占う)の対象に選びました。
残りの ヨシオカ コハク ユルシ ラセットだけど
吉琥の希望の2d自由は
ウラハ真時の安全地帯に入れる希望>>1:114
ヨシオカは理由があったけど>>2:20
コハクは無かったのは気になる>>2:22
安置度合いも 琥>吉だしな
ラセット狼なら狼陣営に内訳確定してるんだけど
ウラハ真の世論強すぎてほぼ同じ視界になってて判断はむずい
感情的な反応が割と目立つタイプだけど、狼なら役割としてはそこそこヘイト貰いつつ単独感村視稼ぎになりそうか
>>2:24で自由推してるのは非狼感
狼仮定、確定真占になったウラハを印象落としてたし
ラセット狼仮定あり得そうな相方位置は
切り合ってる場所よりも関わりが無い場所なんかな
斤≠朽っぽ
@裏真-慎狼-鼠狂
A裏真-慎狂-鼠狼
B裏狂-慎真-鼠狼
C裏狂-慎狼-鼠真
朽は黒く見えない。▼慎断固反対なのはABかな?
慎狼の時にライン増し増しになりそう。
僕はシンプルに@と思ってるんだけど。
▼鼠で黒でたらAB慎真狂。
白でたら@Cで慎狼確定。
▼慎で黒でたら@Cで鼠真狂。
白でたらABで狼確定。
メモメモ(いちいちまとめないと分からなくなっちゃう…)
「>>53
〆(時系列の方は少々お待ちください)
\|慎鼠|菖|鶯空斤朽豚琥麹吉葱紺|
役|占占|霊|灰灰灰灰白灰灰灰灰灰|
▼|鼠慎|ー|慎慎❶鼠慎慎鼠慎鼠鼠|
❶ロラストするなら▼慎、しないなら▼鼠」
コハクくん見てた。やー奇麗だねー。気になるところを1つ1つ詰めていっている。その視線の動きが自然。思考にも塗は感じないかな。 ★>>1:120では印象いい朽が僕を抑えて●なんだね?印象更新はどこ?
ヨシオカくんすき。思考の流れがすっごく読めるね。自分の意見で押し通すんじゃなくて、>>2:99とか人の意見をふっととったり、ところどころの他の村への気づかいあったり。
一応★>>2:129 ササくんは想定よりどう見づらかった?
>>89 朽
まさか貴方から説得飛んでくるとは思ってなかったわ〜。
でも狼っぽいって思うのは慎だから、直感に従ってそのままでいかせてもらうわね〜。
>>92 モモ
ありがとう
ロラスト有の場合 慎7票 鼠5票
ロラスト無の場合 鼠6票 慎6票だね
私自身の票を入れておくよ【▼鼠】
明日の村の方針としては、ロラストはしないで引き切ろう
【本決定:処刑先はサガ】
全員セットよろしく
>>92 モモ
ありがとう
そこに私自身の票を入れておくよ【▼鼠】
明日の村の方針としては、もしも黒が出てもロラストはしない方向で行こう
ノイズ懸念が多いみたいだしね
【本決定:処刑先はサガ】
全員セットよろしく
【菖】 菖蒲 アヤメは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
【葱】 根岸 ネギシは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
【空】 空色 ソラは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
【麹】 麹塵 キクジは、【菖】 菖蒲 アヤメ を能力(守る)の対象に選びました。
【麹】 麹塵 キクジは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
【鼠】 嵯峨鼠 サガは、【慎】 薄色 シン を投票先に選びました。
いやいや、占騙りとはそういう役目、アクリル本当にありがとう。
アクリルの冷静さとか、場を見る能力とかすごい助かってたし、僕も欲しいw
できる限り頑張って勝つよ。
朽葉色 ラセットは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
本決定了解、セット済みだよー。
>>54ヨシオカ君動き変わった?>>2:93の発想あるから単体視深めたいときに余計な情報ほしくないってのは像としてあってそうだけど。
ユルシくんの分析も好き。ヨシオカくんも言ってたけど、読み方がうまい。ただ狼像の範囲内。色を付ける方法が見えてはこないねー。★>>2:43 その後ウグイスくん評に更新あった?
あと、今日はユルシくんの動き違うと思うね。ずっと人に目線が言ってたのに、今日は状況に目は言って人にはいかないね?フェーズが変わったから?
アクリルが俯瞰的に見てくれたから助かったとこがたくさんあったよ…
勝ちに行くから待ってて。最後に会議してこうね。
ラセット読みにカロリー消費してるんだが(すまん)
ヘイト買うのを避けるのが狼>>1:121の意識を持った上で自分はこうも大立ち回りを継続するの、相方が余程安全圏にいないとキツいか
まだ勝負を決めるため強引になる段階ではない
斤吉との文章面での衝突と
昨日の鶯ラセ麹笹、で票を分割するのが分かってる情勢(少なくとも斤狼吉狼からは見れる)
>>2:118>>2:129統一の第一に票入れは危険め
「今日人占候補噛むから」でもキリで出す票に見えず。特に斤
裏視点狼で追っても非狼に見えちゃう
----
>>2:167斤
★しょうみ裏抜かれラセ2白の結果見てどうだったか
>>96鼠
★慎狼分かっての灰狼位置考察。または非狼視3人
>>98 轢ききってくれるなら言うことないっス。
明日掌返ししないでね…
>>a1 ボタンさんありがとっス!
ベイクドチーズケーキもぐもぐ。
ボクの演技力不足もあるからこればっかりはこっちの責任、占い抜いてしまった以上信用ガタ落ちだし
票周りパステルと水彩が浮いてるのとラセット割りかし面倒(褒め言葉)なのでそこ切り抜けて
みなさん、連日おつかれさまですよー。
アヤメさん、きっちりロラストしない方針明言してくれるのもいいなって思いました(感想文)
背徳のおやつ……じゅるり。
【琥】 琥珀 コハクは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
【紺】 花紺青 スマルトは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
シン真追いしたい人たち、シン宛に占い希望出さなくていいの?
黒引けないと、残す意味薄そうに思うけれど。
もふもふよりふにふにしてやろう(≖ᴗ≖๑)
…さて……どこ噛もうね。
豚は空に懐疑的なのが噛みたくないポイント
けどキクジがいる限りスミレは噛めない
キクジは縄にかかるとして6dか
7d吊りだと2w残ってると負けになるから2w残りの場合キクジ真ケアで6dに吊るってことよな
【鶯】 鶯色 ウグイスは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
>>シン
今日は自由占いでよろしく
色を見たい所を占って欲しい
念の為、占い先の投票COを頼めるかな
心砕かせてすまないね
頑張ってくれて本当にありがとう
>>サガ
★もしも今日▼シンになっていたら自由占いで誰を占う予定だった?
【慎】 薄色 シンは、【吉】 吉岡染 ヨシオカ を能力(占う)の対象に選びました。
23時過ぎてた決了
ラセに焦点合わせすぎて偏った要素取りしてるかも、各人俺の考えは一度忘れた上でラセ読み解きに行ってみて
>>101 真ならノイズなんて言わないの…
シンさんはすごく強い真占だとずっと思ってました。敵ながら尊敬です。
とち狂って変な動きしてた対抗が完全に悪いよね、もう。
【慎】 薄色 シンは、【吉】 吉岡染 ヨシオカ を投票先に選びました。
慎真なら連噛みあり得る場面だしへーきへーき♡がんばれがんばれ♡てなってしまう 心ドライモンスターが帰ってきてしまった
スマルトくんはよく周りを見てるねー。場を作るより整える行動をしてるかな。ただそれまでの印象を使ってモード変える手法は普通に取れそうだし白とまでは言えないかな。
あと、裏真上げからの▲裏で紺白視の意見があったけど、おっちゃん不同意だねー。▲裏に行ったのはあくまでおっちゃんが場に出てからの話。裏真上げの段階で▲裏する気があるかは不明。真上げだけ見たら紺狼でやってもそんなリスクないと思うけどねー。
【吉】 吉岡染 ヨシオカは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
3.4dを占いロラで使い5dだけ潜り抜けて6dキクジ吊りと同時に霊噛み、2w残りは透けそうだけど5dさえ潜り抜けられれば目がある?
6dキクジ真打ち出来るか迫る感じになる
GJ出さない事が条件だけど
345dの噛み候補
スマルトモモ……あとどこか
モモだけGJの可能性がちょいちょいある
5dを潜り抜ければ…って感じだね。
スマルトモモは噛みたい。
ネギシはコハクからの視線がどう解決するか、によるね。
コハクはオレたちを保護してるから残す。
ウグイスラセットの片方は5dに吊りたいなあ。
>>97>>98 本決定了解、2人ともお疲れ様〜。
琥
ちょっと、1個だけ…そういう場面じゃないのは分かってるんだけどー、そのままを教えてって言ってもらえるの、嬉しいわ〜。
私が灰吊り最善と思ったのは、白飽和してるなかでソラ君への懐疑が抜けてなくて、彼の白黒を噛みによって判定出来ないかと思ったから。
□3.の答えのベースね〜。
占いの機能は崩壊しているしー、灰の中の2wを探すなかでソラ君の状況白は過信しちゃダメなんじゃない〜? って、ロックかかってたのね。
…結構彼から疑われてた、ってのも込み〜。
それこそあざとい、なんじゃないの〜? って、見てたわけ〜。
レアケに過剰反応していた、ってまとめるとそれ止まりね〜。
アクリルはふにふに、だよ!
ここまで騙ってくれてありがとう。多分真占いを噛めた訳だし。
スマルトにも疑念は向いてるんだよねえ…モモ噛んじゃう?ソラは白置きでいい気がするよ。
>>106 蛇足な補足。おっちゃん場に出れば紺狼で▲裏は容易。これは>>72紺自身にもその意識あるね。
ネギシくん ★>>1:144で探ってる感あるササくんが>>2:137▼笹、突然だね?どこら辺が決定的?昨日あれだけ鋭く質問してくれたのにおっちゃんじゃないんだね?
あ、 ★スマルトくんにも聞きたい。 ▼笹はおっちゃん処理より必要だった?
【慎】 薄色 シンは、【斤】 一斤染め ユルシ を投票先に選びました。
【慎】 薄色 シンは、【斤】 一斤染め ユルシ を能力(占う)の対象に選びました。
キクジさんが言ってるのスマルト村不同意のって半分くらい合ってて、ウラハ真上げからの▲ウラハってスマルトの村が取れるんじゃなくて非狩が取れるのよな…
ウラハ真上げの熱量で村は取れる可能性はある
>>88鶯
>>80で▼灰で吉に疑いがある中で、吉と同じ▼慎にいけたのってなんで?
吉への疑いよりも▼慎行きたくなった理由とかあった?
今日の▲ウラハについてだけど、確かに霊護衛指示は出していたけど、キクジ真ならシン護衛の可能性は狼からは割と見えていただろうね
世論真寄りではあったけど、真狂関係なく▲ウラハの方がGJリスクの少ない襲撃先だったという意識はあるかもしれない
戻りました。遅くなってすみません。
【本決定了解】
>>100紺
☆超絶面倒くさすぎるから楽になりたいと思った。……>>14見て反省した
正直村が混沌としてきてて、誰が吊れるか分からなくなってるのは事実なんだよね。
それなら、キクジ→アヤメと噛んで、灰をさらに混沌とさせるのはアリかな。
なんならスマルトネギシあたりも吊れそうな気はする…けど、少し博打気味。
@上振れも下振れも考えられる▲キクジルート
A逆転の余地があるキクジ残しルート
かな。どっちだろう。
コハクなんかを見てみると、2wのラインで追ってる節があるよね。
そうすると、▼ウグイスで霊結果白、なんかは見せたくない気もする。
ソラくん>>32ありがとねー。ソラくんは取り繕う気配がないねー。ウグイスくん再評価ものも今回も。すなおーかみタイプの可能性はあるけど、狼の動きをしたら見えそう。取り置きはありだね。ヨシオカくんの言語化におっちゃん期待!
視野は狭いよ。1日に見れる範囲狭。代わりに手に取ってじっくり見る
議事整備手伝いつつ楽しいこと探ししたけどテンション上がんない
ラセ→慎の恋バナ聞きたい
>>108
☆非狩位置優先。>>2:135「盤への能動〜」はそういう話
その節は……ほんとうにごめんねー。
確かに夜明けの直感はウラハくんだったんだよ……!
ヨシオカくんにアドバイスもらったけど、おっちゃん結論目指して突っ走るところあるよね……
>>*80
そこが超絶謎いんだよな…GJ出したわけでも無いのに
対抗出るなって言っておいて出ないから真は謎…
キクジ噛みver.だと
5.6dの縄が空白か
ウグイスラセ……ット……??
こっちの地図が上手く描けない
あとキクジ今日はほぼスミレ護衛だけど明日スミレをエア護衛にする可能性があることかな
「ラセさんが狼だとして相方位置どこ?感あります
鶯斤紺は仲間に見えませんでした
朽鶯:フリーダム狼陣営すぎません?
朽斤:2dのやり取りから無い(アンカー省略)
朽紺:紺さんが朽さんに夢中(?)な感じが仲間に見えずです
吉琥葱くらいしか相方位置無さそうに見えています
>>52>>89の庇い方が強すぎて、朽慎も狼仲間には見えずです
ラセさんの白要素を拾うのは正直難しいんですけど
白く見られようとしていないところが白く見えてきます」
/*ちんちん萎えました のかお
▽は鶯でも良かったな うーん(次回はアップデートします)(視界外にある、が非狩より優先されてしまった)
正直、明日キャンパスからの狂誤爆はあると思ってるんだよね。
その時に、狩対抗という手が使えない▲キクジは怖くもある。
スマルトコハクが残ってる限り、オレと水彩は何とか位置をキープできると思う…信じたい…
僕はスマルトが良い(痛い)とこに目をつけてるので正直自信ないゴメン
こんだけ偽視喰らってるシンの誤爆っていかほどのものかなとは今思ってる…
ロラの流れを止めて片黒吊りするほどのもん?
ん、オレは▲キクジルートで上振れを目指す方が可能性があると思う。
ネギシやスマルトのライン勢がいる中で、霊結果で灰の白証明がされていくのは厳しいんじゃないかな。
>>*86
スマルト周りが生きてれば止めてくれるはず。多分。
ラセット君、ウラハの更新前を見て「狂人だ」って考えられるのがよくわかんないな。
明確な利敵行為になっちゃうよ。
>>85 琥
結論から言えば【レアケへの過剰反応】ね〜。
>>28の□3.に比重置いてたというか…ううん違うわね、名案なんじゃなーいって短絡的に思っちゃったの〜。
>>1:167からよぎってたことだしー、占いの機能は崩壊しているしー、灰の中の2wを探すなかで、ソラ君の状況白は過信しちゃダメなんじゃなーい? って、ロックかかってたのね〜。
…結構彼から疑われてた、ってのも込み〜。
感覚派の脆い部分ねー、ロックかかると外れにくいの〜。
更新しようとは思ってるんだけどー…。
自分が黒! って思った方に目が向いちゃってたから、殆ど触れてないスマルト君、ユルシ君辺りを明日更新しつつ、ヨシオカ君、ネギシ君も見直すわね〜。
>>*88
中段がめちゃくちゃ確かにだった
▲キクジルート行こう
うん。ラセットが推したとしてもスマルトが止め…………止めるかな……
スマルト自身の黒視位置だと誤爆って言って吊りそうだけど…w
誤爆だから吊ろうぜってスマルトとラセットが言い出したら止められそうな人がいない気がしてきた…
裏は本人確認で情報増やし→触れ精査の作業が足りず諦めた はあり
生きてたら嬉しいけど、無理だろな感
俺も自分の出来る事に対し少し手を広げ過ぎた結果占への触れが欠けた
>>114
thx.これはこれでラセ理解の副教材になる 悪くない
【斤】 一斤染め ユルシは、【鼠】 嵯峨鼠 サガ を投票先に選びました。
朝イチに、ソラ君に、>>115こう言ったけど疑われてたこと自体は気にしてないからね〜!って言わなきゃ〜。
喉管理うっかりしてたわ〜。
全部0ptでいきたかったのに〜。
▲キクジセットしたよ!
▲キクジ→▲アヤメ→▲モモまでは確定でいいと思う。
2w生存ならその次がラス噛み。
少なくとも、水彩が誤爆されたらオレが止めるよ!
コハクあたりは冷静だと思うし、多分止めてくれる…信じるしかない…
そうだね!キャンパスに人間だと思われてた訳だし!
多分、キャンパス→オレは狼だって透けてる。視点漏れ箇所に★来たし。
そこから、オレが上げたるウラハも狼読みしてくれてるはず。
だからたぶん…明日はコハクに偽黒かな。
あー、オレ琥珀も上げてたんだった。
紺琥>斤にしてるから、琥珀のが人に見えると思うんだよな…
アクリルは本当にありがとう。大好き…
あーあとそうだわ、ササ君の票!
ヨシオカ君宛なのよね〜。
偽ぽい占い師とかじゃなくて、指名?
それともセット忘れ?
発言追ってみましょー。
シンキャンパスなら相当苦しそうには見えるので早めに吊ってあげたく…
ノイズだしストしないって言ってるので多分明日はどの判定が出ても平気なはず(誤爆時に非狼は確定するから手順的に吊られるのが苦しいけど
/*自己肯定感が戻ってきた結果、雰囲気じんろうパゥワ(それっぽいことで相手を下げる)が戻ってきた感じがするので
論理破壊ドス黒マンしつつ琥さんと空くん>ラセ場に残しつつキレちらかせばええんかな 流石に場全体の雰囲気としても麹真だし真として噛むだろ
>>45モモ
『狼を探してる様子があまり感じられず狂かな…感』には同意しないかしら。狼は狼を探さないけれど、狂人は狼を探す必要があるからね。ここは偽要素ではあるけれど非狼要素ではないかしら。
ラセ君は手順マンな感覚があるからそんな感じだよね
でも思った事突き通すのは素敵だなぁって思いました。ありがとう。
キャンパスはごめんねえ…ノイズ主張してボコボコに殴っちゃった…
オレ村でも同じことするんだよねえ…()
明日の占い位置とかもすごい悩んでるはずだし、胃痛だよね。
早く楽にしてあげよう。
C狂なら楽な部分もあるんだけどね!
ちょいとログ潜ってくる。
アクリルは無理しない程度に、何か残せるものがあったら嬉しい〜
後でもう一回言うけど、ここまで一緒に頑張ってくれてありがとう。
勝ちに行くから見守っててね。またエピで!
>>112>>116 スマルト
議事の整備を任せ過ぎているかもしれないね
あまり役に立てずすまない
占を見るのが好きとのことだったから、情報の偏りがテンションの上がらなさの一因だろうか
狼占が見えたら私ももう少し視界を出せるかもしれないな
な、なんだろ…
オレは状況とラインと噛みの考察が苦手なので、その周りで誰かを殴れそうなものがあれば…?
アクリル目線で、明日以降のオレと水彩の立ち回りの注意点とかが見えるなら教えて欲しい!
今日のスマルト見る感じギリ平気と思いつつラセット本気で面倒そう(褒め言葉)なのでn回目言語化武装が必要そうに感じ…
明日の霊結果見たら多分ガチでドヤ顔しそう
ラセットくん自体は色々斜め上だけどボクに持ってないものたくさん持っててすごい好きなんだよな…これは完全に読書感想文
決定見た、力不足なのは自覚してる
>>100スマルトさん
☆非狼挙げるならコハクさんソラくんウグイスさんはそれなりに
ただこの村全体的に白いなって思ってるから狼位置を明確に掴めるかっていうと中々難しいなって議事ざく読み感想は抱く
出来るなら全員で色々ひっくり返して灰考察し直した方がいいのかも、とは
>>103アヤメさん
☆簡潔になっちゃうけど
昨日からの繰り上げでユルシさん本線を考えつつ、見切れてなかったネギシくんはアリかと
>>106>>108上段
ウラハ真上げ時点で▲裏が決まった訳ではないのでは?は確かにそうだな
ただ、キクじいは昨日占真贋出しておらず、占行った場合に客観的にどこ護衛か分からないから、狩露出後のタイミングでわざわざ襲撃候補を真上げするかな?>>2:153
裏はまだ全然喋れる状態だったし
「人間に護衛寄せてる」ってのが非狼印象
(鼠狼ならそうせざるを得ないというのはあると思うが)
まぁ、紺もうちょっと詰めてみるかぁ
☆「探ってる感ある」の結論は笹≠裏で、笹白印象だったわけじゃないよ
決定的だったのはキクじいと不明点詰めてった際の感触で納得できる部分もあり、時間的に判断処理を終わらせる事ができなかったからだな
元々▼麹▽笹で考えてた
キクじいの要素はインプットの段階でハテナが多かったので質問が必要だっただけ
読んで黒/白要素だなって分かれば質問の必要はない(小喉なので)
>>117 うん…。ごめんね…。そうだとは思ってたんだよ…。
うーん。こう、うまい釘の刺し方ってないかなー…。
▲キクジが盤にどう響くのかがちょっと想像がつかないのが今
全員が真狩見てたしどこ狼でもまああり得るってなるのか、霊機能破壊の事前準備となるのか、驚異噛みを見られるのか、盤面白アピと取られるか、こればかりは明日にならないと難しい気もするごめん(狩露出下で占い抜きの盤が初めてなのもあり)
>>121 うーん。いい答えだ。おっちゃん質問の仕方下手だよねー。スタイル変えたい。どうやったら変えられるんだろ?
/*
そういえば
✨HAPPY BIRTHDAY TO ME✨
二十歳になりました〜
ご主人からの噛みがお誕生日プレゼントかな?
これで陣営勝利も飾れたらめっちゃ嬉しいけどね〜
*/
ラセット→パステル疑いはそれなりに読み込んでいるが故っぽそうに思う、感覚的ではなさそなので今対策が思い浮かばないごめ
ウグイスは多分、パステル言語化強くてここ怖!以外だと微妙に縄欲向けられてるのを感じてるんじゃなかろうかという予想
ラセ君の視界晴らし、吉村だったときにラセ君が理解できずに吊りにいってしまった時にお互い理解不能にならないように、と思うと●吉
ソラ・コハク・占騙り狼もありそう。
ソラの思考がすごく浅いのが気になるところ。ソラはコハク白塗りしているのでここ2wあるかなぁ。少なくとも切れ要素は拾えなかった。
視野不足を感じるのはユルシ。ここ狼なら取れなかった要素は取れる。+
只僕真が理解して貰えなかった時に村なら下手に色を付けても白囲い?とはなる。
【慎】 薄色 シンは、【吉】 吉岡染 ヨシオカ を投票先に選びました。
【慎】 薄色 シンは、【吉】 吉岡染 ヨシオカ を能力(占う)の対象に選びました。
ライン考察はできれば封じたいんだよな…追われると即死しそう
初動でキリ入れられてないし今日の評周り含めキリすらほぼない
>>124
不親切なので裏の人間味のアンカーの補足を。
・不安を素直に吐露
・思ったことをスルッと出せる軽さ
・多分殴りたかっただけ、の対抗殴り
・自信のなさ→ぐるぐる考えて「腹を括る」の思考・感情の流れの綺麗さ
>>80 鶯
☆「追うことができる」だけです。追いやすくはない。
斤笹>紺の中には入っていませんでした。その後の補足群に入れ忘れていたので追加しただけですね。
>>93 麹
☆素で想定が甘い村なのか、意図的に想定を甘くしている狼なのかの区別が付きづらいかも、と認識を改めました。
>>54 紺 >>99 麹
動きが変わって見えたのは、少し感情的になっていたからかと。
ラインや状況考察は不得意で、偽占の情報は見たくないんですよね…どこまで裏を読めばいいのか分からなくて。寝ます〆
終わった〜疲れた。ありがとアクリル!
ライン考察で即死する未来が見えるねえ()
アクリルは情報落とさないように、喋らなくてもいいと思うよ〜
ん。菖いるなら一個だけ。
最悪アヤメは明日までだと思うんだけど明日ラセ君への視点整理の機会作ったり桃と共有とか出来ますか
こっちで仲良くしてるのが表に出てしまってるの良くないな…()
そこどうしよっかなはあるんだよね、書けなくはないんだけど
>>*109
ラセットくんのライン考察、見たいものを全力で推してくるので、正直すごい困るんだよね〜
結果的に合ってる可能性があるのがまた…検討不足だし当たっててもまぐれだから、PLさんを思うと直した方がいいと思う…
私はウグイスさんは狼で見ているもののほかはさっぱりですね、
サガの判定でラセットくんの色は変わりそうですが、要素拾えてない順で考えるとユルシさんでしょうか
こっちで仲良しだからね、ほんとにね笑
書いた人が怪しまれるように書けるなら…って感じかな。
正直どう取られるかわからない怖さはある。
>>*111
それスマルトも言ってたやつだなあ…
ある意味正しく村人してるとは思うし、個人的にはどっかで躓いた時でも良いのではと思わなくもないんだけどね(要は経験するのが1番早いよねって
>>127 シン
努力はするけどやったことがないから自信はないな
大したサポートもできない確白で申し訳ない
前から言ってた相互監視についてもだよね
考えてはいるんだけどな…ラセット自身がネギシに期待していたけど頼んでみようかな
>>*113
経験した方が早い、はそうだねえ。
いやね、オレの方が経験が浅い可能性も勿論あるんだけど…()
やっぱり、ボコボコに負けると一番成長するもんね。
今回はラセットの見たいものが正解と重なってるから辛いところ!
>>*114
まあね…
あとなんだろ、手順進行周りのお手製感?が経験したものというよりかは「読んできたもの」感はどことなく覚える
そうなら勉強熱心だろうし、いずれ経験値修正は入るんじゃないかな…
そういう意味でも少なくとも今は彼らしくやっていってほしくはあるな、ボク
>>*115
アクリルは優しいね。確かにラセットくんって「勉強しました」感がすごいなあ。
今回の村でも経験値はたまってると思うしね!
初心者村だからって吊り縄投げるの押さえつけたけど、色々吸収してくれると、狼的にやりがいあるな〜。
いやね、僕もびっくりするくらい初心者なんだけどね。
今までの入村、どれも突進してきたし、ラセットくんにはそういう意味で共感なんだよな〜
これでガッチガチの先輩だったら…うっ…
そも、プレイスタイルは人それぞれだからね。
僕はラセ君に「説得力がない」って言ったけど、それをどうするかは本人の自由だし。それを押し付けてもいけない。
彼が「人に納得してもらえる考察をしたい!」って言うなら、全力でお手伝いしたいけどね。
どんな風に人狼を遊ぶかなんて、人次第だから。
僕は、人との意思疎通が取れてこその楽しさだと思うし、周りに聞いてもらえない考察はしたくないな、って思うけど。
今回はスマルトみたいな人もいるし、ラセット君にいい影響は及ぼされてる気がするんだよね。
ネギシはいます
>>128 いいけど
葱→朽は白視なので相互監視になるのか疑問
朽→葱は鈍灰っぽいけど
あとオレもラセット結構読み解くの大変なんで
灰考察のリソースが割けないかも
葱が判断される側になり果てる未来が見えるが
役割分担としてそれでも良ければってかんじ
>>*117
笑っちゃったよw
オレは無駄にお節介焼いちゃうからよくないんだよね。バランスが大事〜
次がラス喉だあ…寂しい…
>>129 ネギシ
なるほど
そもそも私が相互監視をよくわかっていない説あるなこれ
それでも良い、助かる
この先は灰のみんなに任せていかないといけないから
ありがとう
いい影響が及んでいる、だね。
僕も成長できてるかな。初狼だから自信は全くないけど、素敵な仲間に巡り合えてよかった。
決定確認いたしました
皆様、たくさんお話してすごいです
アヤメさん、モモさんのまとめもすごいですし、ラセットさんもプレッシャーがあるでしょうに動けていて素敵です
いまのところ怪しいと思う方も見つけられず…
狼陣営の方々、隠れるのがとても上手です
>>*118
おっと、マジか
今後の進行といいつつラセット単体考察が進んだだけであった…()
かなり白飽和してる村なのでそこをどう切り崩すか、だな多分
ラセットくんへの愛が深まっただけだったねw
喉ないよお…明日から白をぶん殴って倒しまくるね…全員吊る…
アクリルはほんとにありがと。無理せず寝てね、またエピで会おう。
頑張って勝ちにいくね!
鶯
前提(本人要素)
・自身の思考が一般的なものと離れている自覚あり>>1:21>>>>1:34他多喉
・↑気にせずそのままログに貼るイメージ
・感性に逆らうようなログがあると思考偽装の疑い
違和感なし。
赤ログで経験値の異なる相方と方針を話し合うと地上のログに現れる。それがない為鶯は白寄り
まあ>>2d▼決定時あたりで白な気がし始めてて、それに引き摺られてるのかもしれない。難色な印象の人に無理やり色をつけてる訳で
----
>>124>>126 確認した。再検討する
一読した感じ「普段は占も灰と同様に触れてるのでは?」って疑念が消えない。占いへの触れがほぼないってのは誤りで慎には3回能動的に触れてるから(~2d。麹・琥5回,空・朽・慎3回,他0~1回)。
明日の霊結果次第だけど、裏慎の真狂を見極める為に慎に安価を飛ばしてた可能性を考慮
おやすみ〜
了解です、寧ろ僕の方が何も出来てません。
現状スピーチ台に立って演説してるラセ君の前を村人が行き交ってるイメージ。紺さんが横で変なビラ配ってる位…
宗教の違いが大きい?と思うので難しいですが対象の解説を互いに出していくのが理想なのか…?
紺さんだけの解説だと人によっては響くか不安ではあるので+@として葱君の視線も混ぜるのは紺⇔葱にも良いかも〆
/*この村まじまじわかんねえな 琥-ラセとかだったりします?(狼欲丸出し全裸疾走ラセット素通しルート)
>>+71ウラハさん
お仕事、ちゃんとこなしておられるではないですか
占候補の皆様の全員白出しから占ロラに持ち込むことってなかなかできないです(ウラハさんがどの陣営だったとしても、です)
是非、誇ってくださいね
ううん…
3dくらいまで何も考えられない私の悪い癖が出てしまっています
せっかく考察練習の場所を頂きましたのに、勿体ないです…
ラセットと他のみんなとでセオリーという前提が違うんだと思うけど、500ptですり合わせすると喉が足りないな
どこかで他者間のバチバチを期待していたのでガンガン疑って雑でも何でも殴りに行くスタイル自体は特におかしくないしロックという訳でもないんじゃないか
>>131赤ログの話は妄想にしかならない。鶯が赤で何の話も出さずいきなり白で占いロラの話を出したかもしれない。
かといって、明日から考えることができるかと言われると難しいです…
どこから疑えばいいのか皆目見当がつきません
見学の皆様もたくさん考察できていますのに、私ときたら…
オレも相互監視よく分かんねぇけど
鈍灰同士とか位置が同じ人でやってるイメージある
>>132 シン
とりあえず配られたビラ集めて読むことから始めるわ
その演説会場の構図、朽紺両狼無さそう
演説もビラも誰にも響いてないなら、ぶっちゃけ両村なんじゃね…?
喉残ったけどおやすみ
>>131下段も、慎に3回能動的に触れてるってあるけどどれも受動。話しかけたのは慎の方。
その疑念はおかしくない?
そも「普段はこうかも」ってその普段の根拠はどこから…
下段も「安価飛ばしてる」んじゃなくて「返答をしてる」
吉狼仮定会話から探ってた可能性はあれど能動的でない以上その可能性は薄まるのではないか
というかここまで話捏造してると塗りたいだけにしか見えない
なんか思い出した
対立軸出来てるし、対立軸を噛まないのは村要素になり得るかも…(邪魔な人を喰わない≒相手から圧がかけられても動くことができない≒村要素
白:空>紺葱>鶯>斤吉≧琥:黒
>>77下段の吊り欲から黒く思えたのは僕は琥
明日の結果から黒く見えないように▼鼠提示>>33→狼目から吊った方が得?っていう議事に乗ったように見える
ロラストップの意図があるなら村として通りはするけどロラストップに惹かれてそうな部分も見当たらず。
琥みたいな白狼は占い機能で補足される/吊れる位置に色付けられると困る事が麹噛みより優先して占い機能破壊に向かった理由とは通る(塗り)
斤さんは単体、反応的には村っぽく(でもアピぽい)判断が付かない。
鼠からの>>2:89>>2:114>>2:119の反応の引き感は同窓であり得るのかというと悩む
単純に色判断しにくく色付けのアドを僕が生かすとしたら●斤で視界広げる
ただ>>3:132のイメージもあり
鼠の対灰に対する投げかけが薄いのは吉葱紺>琥
GSで取り間違えてるとしたら葱かなと思う。ので吉の色を見るのは判断
白:空>紺葱>鶯>斤吉≧琥:黒
>>77下段の吊り欲から黒く思えたのは僕は琥
明日の結果から黒く見えないように▼鼠提示>>33→狼目から吊った方が得?っていう議事に乗ったように見える
ロラストップの意図があるなら村として通りはするけどロラストップに惹かれてそうな部分も見当たらず。
>>3:44>>3:90>>3:104のコロコロ加減は●琥にならない為のヘイト反らし?とは思いつつ>>3:104の理由自体はまぁ変では無い
斤さんは単体、反応的には村っぽく(でもアピぽい)判断が付かない。
鼠からの>>2:89>>2:114>>2:119の反応の引き感は同窓であり得るのかというと悩む
吉>>77下段の考え自体はある。+一連のピリッと感は狼占とライン繋げられたくないんじゃないかな?とは思ったけど>>3:50の6:4は微妙で証取れず。
鼠の対灰に対する投げかけが薄いのは吉葱紺>琥
単純に色判断しにくく色見れるアドを僕が生かす
流石に明日生きてるとは思うけど一応落としておく
今日の議題回答の占い内訳、ほぼ満場一致で裏真慎狼鼠狂だったのは気になっているよ
灰狼も切ってるか便乗してるのか、どちらかはわからないけど
明日の霊結果は重要だと思うから早めに知らせるようにはするね
単純に色判断しにくく色見れるアドを僕が生かすとしたら●斤
GSで取り間違えてるとしたら葱かなとは。ので吉の色を見るのは判断基準としても順当?
ロッカーは対狼になら非常に有効だけど対村だと相互不和を起こす原因にもなる。
ラセ君の視点の補助にもなるし占い結果で村からのラセ君への目線の補助になれれば、と思う。
万一白ならスケール見直せるし僕も視界晴れるので●吉
単純に色判断しにくく色見れるアドを僕が生かすとしたら●斤
GSで取り間違えてるとしたら葱かなとは。ので吉の色を見るのは鼠の対村姿勢の判断基準としても順当
万一村だった場合、ラセ君の視点の補助になって村同士で殴りあってラセ君が弾かれないようにしたい。
白ならスケール見直せるし僕も視界晴れるので●吉
◎ヨシオカ
正直彼の言う事にツッコミどころが見当たらない。
時折僕とはちょっと考え方違うなと思うところもあるけれど村として理解の範疇
(>>22、空残しで彼をまるっと信用する方向にいったのだなと)
2dの対ラセ、キクジを手始めに対ササ等喉の限り情報集めに駆け回ってるよね…
+@自分の思考に還元、麹への注意喚起>>2:70も含め
結論村でよくないですか
◎コハク
彼もまた僕からしてみたら「うんうん」の人
ヨシオカ同様に情報を集めて思考をアップデートして出力っていう流れが綺麗にこちらから見える。
ヨシオカとの比較として投票回りへも視線向け>>2:58ライン考察が入る視点の広さもあるし、情報欲とも見て取れる。
あと>>85何気にきちんと一番詰めていっているの彼なのでは。
ちょっと言われたりしてますが「空は最終日まで残すのは怖い(判断役)」
僕もそう思います
思わぬアクシデントによるものではあったけど、せっかく状況白貰ったのにそれを十分に生かせないのは僕の力不足です、申し訳ない
おやすみー
◎ネギシ
ネギシのウグイス白(非狼)要素を今更理解した
そこに納得し、ウグイス白か?とはなったものの
ネギシ自身からコハク、ヨシオカ+スマルトほどの白さを感じていない
ソラ事変での言及が限定的だって言ったのは上記のウグイス白理解からの繋がりとして理解した
ので、「限定的だから警戒」という心はなくなったけれど、
見たものをネギシ的解釈でアウトプットしてるような…それがネギシのスタイルなのかもしれないけれど情報に貪欲という感じではないなあと思う点が一歩下がってしまう
>>131朽
赤ログの話は妄想にしかならない。鶯が赤で何の話も出さずいきなり白で占いロラの話を出したかもしれない。
下段も、慎に3回能動的に触れてるってあるけどどれも受動。話しかけたのは慎の方。
そもそも疑念の出発点が間違ってる。
そも「普段はこうかも」ってその普段の根拠はどこから…
下段も「安価飛ばしてる」んじゃなくて「返答をしてる」
吉狼仮定会話から探ってた可能性はあれど能動的でない以上そこを「見極めるために安価を飛ばして探っていた」とするのはかなり話を捏造していると僕は感じる
再検討、のモトになった「ウラハ人の根拠」も(吉本人が出してたが)たくさんあるし、
>>131下段は自分に都合のいいように話を置き換えてヨシオカを吊りたいようにしか見えない発言だった。上段も含め、見たいものしか見ない姿勢は狼的。
想定が足りないならまだしも、話が変わってるのは流石に
アクリルもパステルもやさしーね…
僕は遠慮なくぶん殴った…
正直ウグイスの理由のないここ怖もぶん殴ってやろうかと思ったけど喉がなかっ(
確か誰かが窘めてたような気がするからそっちにポイした気はするけど
アクリルは大任お疲れ様…
パステルと頑張って勝つから!!
青い世界で待ってて。
きっと、赤色を連れて帰ってくる。
アクリルと一緒に窓囲めてよかった!!
ほんとにほんとにありがとう!
またエピで会おう!
「視点整理も相互監視よくわかってなくて申し訳ないです
🐷
紺さん:狼だとしても、わたしは捕捉するの苦手なタイプですね
他の人の目を借りていきたいです
>>30>>39などはなるほどしています
葱さん:状況から思考を回している感じがしてます
役への考察や状況考察などに違和感はないです
思考の回し方がいい(誰か言ってたような)も分かる気がします
ただ灰に対しての思考はあまり伸びていない感
狼でも出来るスタイルに見える部分はあります」
「吉さん:思考追うタイプに見えてるのですが、星投げでそれを補って思考を見ているように見えます
>>36のノイズ懸念はいいなと思いました
>>37>>39>>42の白固めの要素の取り方にも違和感はないです」
水彩4時に起きてたの、体調とか大丈夫?
灰ガチ盤だし村全体的に白いからすっごい疲弊すると思うから、諸々気をつけてね
そしてライン取られたらごめん(仲間への触れが甘いので……
「時間がなーい…(他灰間に合わないかもです)
斤さん:>>40や>>71の先の事を見ている感じが印象良きです
灰への印象違和感ないです
>>141対朽さんは斤さん狼だとしても雑殴りをしているというよりは
本当に2人は合わないんだろうな…感あります」
>>123スマルトくん
コハクさん:自分なりに灰に質問したり印象を更新しつつ、そこに作為や誘導がなさそうなところ
ウグイスさん:初日から継続して思ったことを吐き出し、村に取り入るための演技や考察のねじ曲げをしていなさそうなところ
ソラくん:仮に狼だとして、得られた状況白を使って村に対して強い働きかけや誘導をしていなさそうなところ
ざっくりとだけどこんな感じ
ん、PLの矜持としてスマルトの質問には答えてしまったので、水彩パステルはそれで苦しくなったらごめんね(ライン的な意味で
「琥さん:皆さんも琥さん白めに見ていると思うのですが特に異論なしです
思考を順調に回していて怪しいところは見当たりませんが
この後思考停滞するようなら怪しくなるかもです
鶯さん:あまり印象更新ないんですよね
でもブレてない。軽さや非狼感は感じつつ
白さはあまり感じずですかね
思考が追いにくいな〜とは思ってます
雑印象&喉余りで申し訳ないですが更新時間近いので〆」
おはよーっス。
霊結果ドキドキ。自分はサガさん狼にベットっス!
でもロラ完遂はしてね!!(圧)
>>+89 コガレさん
そう言っていただけるとありがたいっス!誇っちゃいます!!
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新