もろかく。咎狐の楽観考察は無理なので村前提の考察するよ。
私は真狂寄りで見てるよ。噛みはべぐだと思う。記狼仮定家噛むメリットあんまり感じない…。記狐あるかだけ考えれば良いような。
でも正直踊人外濃く見てるし記は狐には見えないなぁ…
>>記★踊狐は今どれくらいで見てる?
魔は…うーん、>>5だよね、とは。
>>2:45「真狼がわかっている人狼の視点漏れ」
→真狼がわかっている潜狂
→真狼だと思っている潜狂(=つまり占い真狐)
という可能性も少なからずあるよね?言い切りが気になる。
魔偽なら狐>狼に思えるわ。
>>★霊護衛理由はわかる。真寄りで見てた家が噛まれたけれど、どう考えてる?
>>動★
真狼はどのくらい見てるの?何故そう思ったの?