>>3:121 カンベエ
…フォローは、ドロシーがpt都合で余計と判断したものを削いでいるからかもしれないけど、会話が基本的に一方通行で間違いを疑うのは情報増えた時(例えば▲カンベエやネロ→ドロシー黒、実例は>>2)に絞られるから、ドロシー→カンベエの解消は難しいんだよね。
…>>3:78は良くも悪くも初日2日目のカンベエに対する印象と掛け離れている様に見えて、ドロシー処理枠自体カンベエ視点では妥当だけれど>>3:96で将来見据えた縄算用をするのなら「今日占いたい」まで処理タイミングを固定しているのは何かしら焦っている様な印象を受けた。
…>>3:166の様な自分を見せに来る発言も昨日から見えて来た様に思え、この辺りの発言傾向が出て来たのは本来のカンベエから出るものなのか、それとも前述の私の推測する焦りからなのか、何かあるのなら知りたいと思う。