月狼国

515 喫茶硝子屋プロデュース 透明と編纂


古書商 セブン

>>1 下段
シノの基準がそうだ、という事は了解しましたが、「ウィスプの中で正しい」ことを言うのに躊躇は要らないと私は考えます。ここは平行線でしょうね。

--
ウィスプ>>1:127

そのパターンもありうるのは事実。ただし、騙りが少ない=灰人外が多い=▼●に人外が当たる確率が高い、です。

(一旦ネイブ白確すると仮定します)
今日▼村●狼となるケースを想定しましょう。この時、

・回避をなあなあにする
→▲真、噛めれば問題無し、阻まれても斑になった狼が狩回避すれば明日の▼もやり過ごされるかもしれない(どの道狩が真を信じてそうなのは変わらないから狼側に損はない)

・回避強制
→▲真が通ってしまうとしても狼露出の事実は残る

となります。この差は明らかですよね。リスクとリターンで後者が大きいと私は考えます。
(>>1:70の略2個目の例)

(8) 2021/10/23(Sat) 07:37:21

(0.06 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet