あと、昨日のネロが視点漏れ云々はマジで意味わかんなかったから誰か解説くれ
あれは視点漏れじゃなくて認識漏れの範疇じゃねって思ってるんだが。
>>1:101はありがとう。
>>1:30で村視点統一が良いって話をして、>>1:31で自分視点統一が良いって話をしてたっぽくて、どっちかアピにみてた。
盤視入った自視点ってことな。
そこは複雑な話になるので、二つで主語不一致はおかしくないな。
んー「占機能としての働き」のとこを詳しく答えてほしかったとこがある。
>>1:99あたりかとは思うんだが、なんかそれだけじゃない気もする。
>>1:104のハルトへの返答見る限り、ネロの中で灰は固まって無さそうだから視界晴らしってなってそうなところまでは追えた。
>>7ネロ
いやちょっとまてそれはよくわからん。
下段ヘルプが必要だと自分では感じてない?
あと、★真とられないなら村の責任だと思っているか?