む、公噛みで縄が増えるのでした。吊り:2回、公噛みで3回占い:2回、最初の噛み先にならなければ3回です。縄は基本2つで、公噛み平和で即3つ。溶け発生で狼に使える縄は2つ。占い師を騙るということは、結果破綻に注意を払い、生存を図るということになりますね……僕も騙りは出づらいと思ってますよう。