>>青嵐
冬至白の言語化が出来たので出しておく。
まず前提として、冬至狼仮定、
ヘイトを稼いで心証を悪くしたり、自分のハードルを自分で上げているあたりから見ると、『自分の位置がどうなっても気にしないタイプ』だと思うんだよな。
要は、自分でアクションを起こし、その結果視線が集まり処理に掛かることを気にしないで居られるタイプ。
で、あれば、彼が狼だとすると、もっと真贋周りでもアクションがあるんじゃないかね。>>21
狼として、視線が集まることを厭わない胆力はあるのに、動くべきところで動いていない。そしてそれが村仮定では、『情報欲と村としての矜持』で通る。これが冬至の白要素だと思う。
★伝わるだろうか?
というのと、私が冬至に絆されて、白く見たいという気持ちで冬至を見ていないだろうか?というのを、同時に見てもらいたい。
これは弥生にも頼みたいかな。