30分ほどいるよ。
結論から行くと、落蝉に神楽占いで行きたいならエリシュカ吊り、小生占いで行きたいなら芽子吊り、【小生は後者推し】といったところかな。
これで芽子白の神楽黒で吊り→神楽白の落蝉偽という最低ルートは回避できないか?
まぁ、囲い濃厚で見て片白占いを検討するならの案だ。
小生占いは落蝉真だとあまりおいしくはないんだが偽だった場合かつ茅くんが狼でないなら狼に落蝉の真偽はわからないからな。
ついでに言うと小生は狼からすごく吊りやすいタイプだろうから反証に喉使うのに疲れたので信用高いとこからの白が欲しい。
黒ならさくっと死んでも小生は悪くない。
これで落蝉狼なら笑ってくれ
単純に>>67から芽子の色がどちらにせよ真を切る、ということなら狼目位置(囲い含む)で占わせれば?