>>48 業様
ふむ。では現様個人要素、言語化して見ましょうか。
そも初手占い潜伏を提案するのが、天然っぽさ(≒単独・非狼っぽ)ありますね。役COについて相談する相手がいなかったのか、と。>>4
わたしの襲撃懸念に対する指摘を>>33、「噛まれたら真!」(噛まれ懸念より自分真主張)>>39に繋げているところが、素直な思考に見え。
アピなら「ナチュラルあざとい」と評させていただきました。
>>26「頼りなくてごめん」>>64「民意に従う」など、自信がなさそうなご様子。対現様は寄ってたかって突くより、現様の視点に村が寄り添うほうがよいかと。
(ただし現様にも思考は伏せないこと、喉管理することはお願いさせていただきたく)