月狼国

222 夏めく明日の村


支配人 アレク

メイベルの意見も見てるけど、思ってたより好意によった考察するなあというのと、それに対する危惧がないのが疑問。

メイベルが>>1:35なのはわかるんだけど、「間違えてたらどうしよう」という部分において、ソプラノを理解しようする深度より、チェルシーに対する方が甘く見えるので、この辺の自覚はある?
どこまで自覚あって動いてるのかな。

あと、ソプラノから見て、グロウ白いのがわかんない。
吊縄予約見てのグロウの反応、防御感がある方だと思ったので、ソプラノが>>4縄に無頓着とした方が非同意。

1dグロウ→ソプラノはフォローにしては曖昧というか、真でも偽でも〜じゃなくて、素直に思考周りカバーして真だという方向にした方がいいのでは?と思うけどね。
村狼関わらず、内容の割に働きかけではないので、喉つぶした感はあるけど、そこへの言及もソプラノからないんだよね

(111) 2018/09/20(Thu) 21:38:07

(0.05 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet