夕凪放置してたけど、>>49が外れすぎてて朕の事見てないでしょ。
朕が苦手なのは煽りじゃなくて真っ当に議論をできなくする行動をとる人だよ。編笠好きなあたりからわからない?
煽ってもいいけど、「こんな人は嫌い(議論の拒否)」とか喧嘩腰で応答する人が苦手なんだよ。
不遜はそうなんだろうね。それって要素になる?
狼仮定、魅せで不遜さ出してます→それで?狼としての戦術がどうとか単体がどうとかなくて場に出すことが目的のものに見える。
七姫に壱日目に白取ってたのはうなみと切れてるから優先低いよ、って話。本人要素の問題ではない。
「村人はこういうもの」「占い師はこういうもの」持ってるよ。他の人は持ってないの?
総括すると、喉咲いてる割に的外れだし>>49の灰視が広がってないを場に落として朕吊枠に持っていきたい動きに見えるけど、この見方は変?
イラつきの先行になってる?