編笠、清和、七姫あたりは、自分の考えてる事への否定や、話してる事を読み取られないと強弱あれど拒否反応出るタイプに見える(前者2人が私嫌いなだけという状況なら別だけど)
まあここら辺は、弥生みたいに他者理解メインでの発言が出る人とか、対話してる人との部分見ての判断が良さそうかな
飴湯と手毬は壁打ちしがちなイメージ
周りが拾ったり、対話したりしないと、相対評価で沈む予想
弥生は過労死枠で働かせとくのが良さそう(狼でも働かせとけパターン)
神楽と夕凪は議事回しと読み取り上手そうだから、発言待ちつつどう動くか見たいかな
青嵐はあんま掴めてないけど、俯瞰するのが上手そうには見えてる
こんなもんかな、決定周りまで特に何もなければ黙っとく