補足>>144
これを合理的なものかどうかを問うのは一旦置いておきまして
これだけ出しても良いのですけれど、リン様がこれを出す前の思考とこれを出した後の思考って然程変わっておらず、元々メロディ様に対しては「●気」>>1:204「▼気」ですしファウスト様に対しても>>1:234「●許容」>>2:239「鈍い半端者」の視線でしたのでかなり一貫性はあると言いますか寧ろ一番一貫性があるぐらいには思ってますの
これ自体がそもそも狼の態度として不器用で白だと思うのですけれど別観点からこの一貫性の白さを拾いますと>>4:125のファウスト様を気にする様子は軸として>>3:85があるからだと思いますし