やばいですわ
これテンガン120%村ですわ グレイの命を賭けますわ(飛び火)
20時の着席から1時間かけて出て来たのが>>119。もうこれだけでイェド単体をどこまで(いつまで)掘り下げてるんですか案件で興味の向き方が村過ぎるのですが、
まさか2時間後の>>151で他の灰ではなく尚イェドのこと続けて考察してるのが狼としての考察ではなく、本当に村人が引っ掛かった部分にこだわり続けていたようにしか見えませんわ。
狼として周りを気にしていなさすぎます。
「生きるためにやってる考察」ではなく「私がやりたいからやった考察」ですよこれは。
反証としてテンガンがこういう考察スタイルしかできないというのはあるにはありますが、それはそれでイェドの色に対する推理の道程が答え見えてなさすぎだろって思うので私は否定的ですわね。
特に>>119で一旦不時着して再開したのがポイント高すぎますわ