>>361真面目そうというのは私の表現が悪いかもしれないけど、他の発言に対して占い希望出す段で票数も数えずに「大勢」みたいな表現が出るのはおかしいという話です最初から全部流し読みみたいな感じなら出ない疑問だ、という意味で真面目という表現をしました「他人への票に過剰に敏感」「だからラインがある」というのは、成否はともかくこじつけではないと思うけど、こじつけだという話ならまあそれで