
322 必ず推しのいる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
イオナ評こねこねしてたんですけど。
>>3:161の「シスカシズキに1w」って、「少なくとも1w」なんですかねえ。それとも、「どちらかが狼で、相方は別にいる」なんですかねえ。
私は文脈的に前者で取っていて。
イオナは何だか、後者で解釈し、その上でそれに非常なインスピレーションを受けた>>3:176…という風に読んでいます。
イオナはシズキをずっと疑いつつも、シスカについては疑いが鈍り、今日は襲撃筋から演算的にサリィ狼を弾き出していました。
結局イオナは上記の>>3:161路線を外さない。
狼仮定、この路線に安住していると逃げ切れると踏んでいる。
村仮定、真占イスの言葉で村を捉えるパズルピースがピタリと嵌った為、そこを外したくないし、外せない。
>>イオナ(明日)
★何故>>3:161に深く納得したのか、言語化出来ますか?
(100) 2019/07/19(Fri) 01:00:24

(101) 2019/07/19(Fri) 01:00:33

>>101
■村人像
慎重派で臆病、他人に配慮する余り引き摺られて入れ込み易い。
>>2:147「ギルとイシリでバラを提案」は、ギルが偽黒を出してもイシリの白が残ってしまう手。
グウィンが自由占いを矢鱈イルズーに推奨していた辺り、絶対に通らないとは言えない博打で、アピールにしては危ない橋。
■狼像
村だろうと自分が同情すると入れ込む村トレタイプ。
表に見えているより強か(占いに恐れず触りに行けている辺りが)で白飽和等は都合よく振舞う演技。
>>1:28>>3:106など不理解を演じて狼のハードルを徹底的に下げて村視を出来るだけ下げようとしている。
(102) 2019/07/19(Fri) 01:01:35

(103) 2019/07/19(Fri) 01:11:17

サリエーラは、シズキに恋をしているということは分かった……
>>74の▼イオナ代用は>>81で理解できたが、シズキ白を説得するためというのが……
うう、サリィも村に思えるな。シズキが灰吊りを希望しているのに対しての>>69>>81
さらにシズキ白を説得するためにイオナ(狼に見えたとはいえ、読み込めてないから読んでた程度)を灰吊り希望に挙げた
シズキを吊らせまいという行為が、村勝利より大きな目的になっているように感じる。
ここまで肩入れできるのが見えている狼に見えない。
いや、見えている狼だからこそ肩入れできるという考え方もあるがな……私は前者に見える。
>>83★狼っぽいと思ったイオナを優先しないのか?
(104) 2019/07/19(Fri) 01:12:04

細々と
シズキ-シスカ仮定この襲撃はアリアベル平和で吊り切られることを考えてか?と>>87を見ていて思った。
レーティス自身は自分より先にユージーンやサンディを噛まれた理由についてどう考えているんだろうか。
>>98は見てる。明日でいい。
(105) 2019/07/19(Fri) 01:14:22

西天白騎士 レーティスは、代行者 エリザベートに頷いた。
(A42) 2019/07/19(Fri) 01:19:00
>>100から言いたかったのはですね
シスカ-シズキではなく片方だけ狼だと思う、と主張する狼って、この状況自分を縄に近付ける事になりますよね。
可能性はシスカ-イオナで、イオナの議事参加状況的にシスカがLw想定であった場合。
そこ2w仮定、>>5:105でイオナが「シスカ全然見れてなかった。ちょい怪しい」と言っておいて今日庇いに入るのって、余りに作戦が乱脈。
二人の交流?は序盤殆どなくて、精々>>3:164、4日目にシスカが「イオナ見なきゃ」ってなっている程度。
なのでやっぱりイオナは村かな…って結論に着地です。
(106) 2019/07/19(Fri) 01:27:47

んー
今朝サンディ様襲撃見て、昨晩の考察はちょっと冷静じゃなかったなと思い返して、また改めてシズキ様見ててやっぱ狼だろうなぁに帰ってきましたね。
序盤、議事の読み込みが深いことを理由に村だと思いましたが、シズキ様の考察の熱量って、白考察の熱量に比べて黒考察が薄い。
「すぐひっくり返せそうな村視」を狼要素としているところから、白考察を出すときはそうならないようにしているのでしょう。答えが見えている狼が、村を村ということは容易。
でも、村を白上げし続けては何れ白飽和して息が詰まってしまう。そこを無理矢理黒視に変更しようとして歪んでいる。アリアベル様が拾っていた対イオナ様とか顕著。
これをシズキ様の狼要素として提示します。
(107) 2019/07/19(Fri) 01:35:01

>>104に賛成です。肩入れの度合いが狼に見えず。手段と目的が転倒している風なのも、「生き残れば勝ち」が勝利条件となっている側に見えません。
>>105からふと。
シズキ-シスカ仮定、サリィ白を強硬に主張するのは、要は「シズキがこんなに庇ってる。サリィ狼では?」と思わせたいからかとは思っていました。
とすると、この噛みと、シズキ-シスカ仮定のシズキがやってる事って合致するというか…同一の道を歩む人物がやってる感ありますね。
結局シズキ-シスカに再着地。イオナ村は寧ろ固くなりました…。
レーティス見てます〆
(108) 2019/07/19(Fri) 01:39:47

【教】 教皇 アリアベルは、全員をもふもふした。
(A43) 2019/07/19(Fri) 01:44:47
3dのイシリオン様への占い先提示が切りだった可能性を考えていたのですが。
サリエーラ様村視の理由が殆ど「自分の村を見て、自分を庇うその本気度が村要素」なんですよね。刷り込みレベル。で、私狼視の理由が「自分を縄換算している」他にも挙げてくれていましたがメインはこれだったように思います。
サリエーラ様が臆病で慎重な方というのは皆様拾われていますが、そのサリエーラ様がこれ見たらシズキ様村考察手離せなくなると思うんですよね。
サリエーラ様自身、>>22でシズキ様が自分を吊りに来る可能性を感じていますし、それを恐れているのが両狼ではないという結論に至りました。
(109) 2019/07/19(Fri) 01:51:51

ごめん、途中だったけど喉使う
>>104 エリザ
☆ノシ>>53 その結果、現状イオナ・シスカ疑ってる
(シズキ&シスカはまだ検証途中、遅くてゴメン)
>>103 アリア
グウィン周りで2w薄い>>73はシズキ・シスカだと完全に身内切り路線だったから要素として今一つ感
特にシスカは▼イルズーで議論の先延ばしだから、結局翌日議論が紛糾するだけ(グウィンへの黒視撤回は難しそうだし)なの&この二人ならシズキがLW役のはずだし
そこまで思考伸ばせないのはなんでだろって、なった
>>3:161自体、イリシは2wも居る可能性込みで言ってるっぽいから拡大解釈なんだよね……
>>106 アリア
私はその二人ならイオナこそがLW役だと思ってるの
参加状況がイマイチでも、実際に疑いを貰い、捕まりかけていたのはシスカで、逆にイオナはうっすらと村視され続けていたの、イオナ・シスカで▼シズキ〆狙ってると見てるの
(110) 2019/07/19(Fri) 02:03:04

シズキ
ユージーンの「なんか胡散臭い」を言語化すると。
主語を誇張し易く
>>1:47(皆が困ると思った←実際には自分が困るので動いている、「皆」の根拠はない)
自分がこう言う人間だと都度説明口調
>>5:16だからだと思う。
要は訪問セールスマンの喋り方。
恐らくこれ自体は彼の個人要素…というかわざとならゲーム関係なく怖い。
縄懸念初出は
>>2:83で、
>>4:51も継続している。
序盤の触れのバランスは良く、そこが白取られていた一因と思われる。
自分の感情に振り回されるきらい
>>5:49があるので、人格偽装等は行っていないかと。
(111) 2019/07/19(Fri) 02:05:49

邪眼 サリエーラは、お口チャック。
(A44) 2019/07/19(Fri) 02:05:50
レーティス様イオナ様については、明日単体から詰めたいです
今日はこれが限界、結論が出せずすみませんがおやすみなさい**
(112) 2019/07/19(Fri) 02:10:08

>>111
■村人像
エゴ村。自分の理想的な展開にならずエンジンをかけ間違えた結果転倒→テンパり状況見誤り
シスカ村→狼への切り替えが早過ぎるのは狼やり辛い
■狼像
自分はこんな村人だ、と徹底的に売り込んで刷り込み狙い
シスカ狼視>>13「ラインは幾らでも偽造出来る」
イス狼視>>2:154「単体考察で見えてる視点誤魔化し」
灰占の差があるとは言え真逆の事言うか。
(113) 2019/07/19(Fri) 02:19:02

シスカ喉不足この中ならサリィ村
>>105
ボルコン兼狩狙、シス‐シズならキリで白さ上げ狙い霊放置
シス吊要員orアリア説得要員
(114) 2019/07/19(Fri) 02:25:24

西天白騎士 レーティスは、寝室へと向かった。
(A45) 2019/07/19(Fri) 02:25:32
【教】 教皇 アリアベルは、西天白騎士 レーティスに布団をかけた。
(A46) 2019/07/19(Fri) 02:27:26
>>110サリィ
ん……、>>53で読み返した結果イオナが黒っぽく見えて(>>81)▼イオナ>>69
しかし確信に至った訳ではないから時間フルに欲しい、かと思ったが
イスはシズカ・シズキ2W考えていなかったように見える(>>3:183)
レーティス>>114もありがとう。ボルコンは占い白が既に出ているところを噛み続けると記憶していたが
>>114は違う意味に見える。文脈的には白置き位置噛みだろうか?
シス-シズだとアリア残しに意味があるというのはなるほど。
単体考察も見ている。イオナの狼像が一番無理があるように感じ、イオナ村かなとは。
今日はこれで失礼する。済まない。眠気が……
(115) 2019/07/19(Fri) 03:06:02

邪眼 サリエーラは、闇夜から帰還した。
(A47) 2019/07/19(Fri) 05:12:29
私なりにシズキをフラットに見直してみたの
けど、その上でシスカ・イオナ狼に思うの
二人ともお互いを吊らせないように、けど目立つようには庇わずに、村が村を疑う路線に乗っかってた動き
本来はシズキとグウィン&村に私を吊らせるプランだったと思うの、けど予想外に私の位置が上がって、だけどグウィンが吊れてしまったのでラス縄をシズキ吊りにするべく邁進している状況なの。
シズキ狼の場合はシスカ切り捨て・私を味方につけてイオナ吊りルート(客観的には私シズキのいちゃつきバカップル狼も?)が有り得るけど、単体のシズキとイオナを見てやっぱりシズキ村目、イオナ狼目で見えてるの
危機感の無い把握漏れ発言が多々あるけど、この局面ですらロラで思考放棄したくて集中できない>>94とか、アピに見えてるの。
>>74は>>5:123から『両狼無い』前提なら何故私orエリザに行かなかったかの疑問視
(116) 2019/07/19(Fri) 05:29:17

>>115 エリザ
元々ロック入りやすいのは自覚してるの……
白だけでなく黒も、そうでない時は優柔不断だけど
一度イオナ読み込んで狼って感じて、今まで残りも読んでて、シズキ狼も有り得るけどやっぱろ村だと思うって結論に戻ったの
シスカも読んだけどやっぱり狼に見えてる。
レーティスとエリザはやはり村に見えてるの
エリザに関しては単体精読出来て無いけど、村として安定した思考だし、なによりイルズーとイリシオンを考えてイルズー真にどうしても思えないの
そして今日のレーティスは判断者として必死な村にしか見えないの
(117) 2019/07/19(Fri) 05:36:04

>>115 エリザ
シズキ・シスカへのイリシの見解もう一回見たけど、確かに否定的見解だったの。
この部分については強い切れと断言出来ないと思ってるけど
仮にシズキ・イオナ否定出来るならシズキ村じゃないの? と、私は言うしかないの。
(118) 2019/07/19(Fri) 05:44:05

あとシズキってずっとイリシオン真か偽かを見極めてやるって態度だったんだよね。
正面から自分を疑ってこい、受けて立つって
疑いから占い被弾する事を恐れて無かったの、偽黒を貰っても村に貢献できるはずという自負と決意
(村からSGにされてる恐れもあったけど、この辺のアンバランスさは再検証の必要あり? けど村由縁な気するの)
信用勝負路線の狼でも通るかもだけど、シズキ狼で(仲間への負担込みで)そこまで強く当たれるのかな?
と、思ったの再提示するの…喉と時間枯れなの
(119) 2019/07/19(Fri) 05:54:16

[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る