
514 暇を持て余した人たちのオネエ人狼
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
ただ狼時に▲柴しそうなのは鴨っぽく思う。
ここは感覚だけど、力>>3:61の思考があれば、仮に柴に狩見てそっち重要視して噛んだとして、そっからの理論展開で萎真推すことも出来るんじゃないかしら。
(58) 2021/10/22(Fri) 21:36:59

>>57
だから残った確白が判断するしかないのでは
そこで多数決の判断するならまあそれもやむなし
(59) 2021/10/22(Fri) 21:47:33

【鴨】 鴨の羽 エンテは、寝室へと向かった。
(A1) 2021/10/22(Fri) 21:47:51
まあ、最初からローラーはするつもりよ♥️
アサギ、それでいいかしら?
(60) 2021/10/22(Fri) 21:53:16

ド単体視マンとしてはやっぱり力村なのかしらとしてるわ。
今日の力と鴨の様子見比べてても、思考の進ませ方や可能性の取捨選択をしてるのは力に見える。
あと、アタシ目線は村勝ち確実な方法を推してる。
皆が期待するものは残せてないかもだけど、アタシの中での結論はこうなったわ。
あと、何かある?
(61) 2021/10/22(Fri) 21:59:06

>>61蘇
特になかったら返信不要よ
蘇-想間の切れとか思いつかない?
(62) 2021/10/22(Fri) 22:00:58

▼鴨 終わらなかった場合花真はなくなる
蘇真の場合力
萎真の場合想
力狼、蘇噛むと詰み
羽or浅なら蘇真でも詰みはないか?蘇力想羽/浅
力は萎真提唱ルートで想と殴り合い、ただしリスク高すぎる
想狼なら蘇噛めば力吊りに持ってきやすい?
(63) 2021/10/22(Fri) 22:01:29

>>60
そうね、安牌ね。ローラーでいいと思う。
>>63どうかしら 展望としてはありえそうかしら
(64) 2021/10/22(Fri) 22:05:03

>>60>>64
見てるワ、了解
客観視点の説得下手でごめんネ
それでも検討してくれて謝々なのヨ
>>56 スオウ
ナエ狼の場合の>>3:118は「エンテ白囲いして」という方向のアピをスマルトもスオウと同じように読んだだけじゃないノ?
(65) 2021/10/22(Fri) 22:11:20

OK、アンタたちは【▼蘇】にセットして
スオウ、最後まで最終日に生かせるような発言を頼むわね♥️
>>64浅
力狼で続く場合は、そもそも博打に出ても出なくても最終日が来るんだから、▼蘇で良かったはずよね
想狼で続くとなると蘇狂だけど、それは羽黒出たんじゃないかなあって思うの
(66) 2021/10/22(Fri) 22:19:09

(67) 2021/10/22(Fri) 22:24:03

>>62羽
ラインも単体見るついでに取るから、自分が絡むとよく分かんないのよね…
うーん、>>1:100での触れ方がまず力の意見への反証。
村に判断させる姿勢で、自分が上げるのは「バランスが良い」のみであり、別にそれは白要素ではない。
2dは完全放置。
ガッツリ触れてるのが>>3:60だから、これをどう見るかかしらね。
>>65力
そう考えると通るけど、マジで…?
萎が人外慣れしてなかったりすると有り得るのかしら。
(68) 2021/10/22(Fri) 22:28:13

▼スオウセット済ヨ
スオウはここまで謝々
>>50 エンテ
考えてたけど、黒さえ出せば勝てるって言うのと、黒出しといた方が勝率上がるっていうのと、また違うのでは?と思ったワ
そしてスオウ本人の性格として、どちらの手を選びそうかと言えば後者
確かに客観的ではないわネ
(69) 2021/10/22(Fri) 22:28:18

蘇-想or萎-力鴨の内訳で見てるから、さすがに今日スオウを吊らない選択肢はなかったわぁん♥️
けど正直、チョウの提案は白いと思ったわね
蘇≠力で、ものすごい蘇真の意思も感じてたし、提案による漂白と言うよりは本当に思えるわ
単体も見てほしいけど、せっかく占い師たちが自分の黒を残してくれてるんだから、陣形も交えて答えを出してほしいわね
(70) 2021/10/22(Fri) 22:32:24

全力の蘇真の意思だけは自信あるケド、力不足で悔しいワ
明日は日中も多少顔出せると思うケド、喉使いには気を付けるわネ
>>68 スオウ
狂へのアピが一目瞭然だったら村からもバレると思うワ
4d狼的ベスト想定は、狂からのエンテ白囲いかつトキワ偽黒じゃないノ
この場合フシで狩抜けてる想定かトキワ非狩見てそう
鴨萎霊陣営、GJとトキワからの狩COと黒被弾でかなりエグいことになってるわネ
(71) 2021/10/22(Fri) 22:53:40

ちょっと風呂リダに行ってきたわ(この表現たぶん10年ぶりくらいね。)。
【▼スオウ】了解よ。セット済み。
明日だけど、ちょっと不定期になりそうかも。
特に遅い時間はあんまり自信ないわ…なんとかするけども。
とはいえ、できる限りのことを頑張るわね。
(72) 2021/10/22(Fri) 23:38:22

>>66何言えば良いか分かんないから、気になったこと落としとくわ。
鴨>>4:15「今日狂人は黒出せない占い先」
>>4:0萎の結果>>4:1狩CO>>4:3蘇の結果、萎は狩CO見てないのに何でこういう理屈が出てくるのかしら。
>>65下段踏まえて直観的に考えると、萎狼が見えてて、花真蘇狂だと思った→萎狼にしたくないからうやむやにした、かなぁと。
材料になりそうなら明日使ってね。
力:信じるからね!いっぱい助けてくれてありがと!アンタの目凄いわ。
想:アナタの>>65で腹括れたわ、力と一緒に頑張って!
羽と浅は明日どっちが残るか分かんないけど、無理しない程度に頑張ってね!
黒引けないわ頼りないわな占い師でホントごめんわよ。
>>71力
肥噛まれたのも花真見てたからかなーとは少し思ったわね。
真黒先に取られてることになるし、アタシは複雑だわよ…
アタシは鴨でセットしとくわ〆
(73) 2021/10/23(Sat) 00:00:10

スオウ、ありがとね♥️
>>68も読んだわ、少しティンと来たのもあったわぁん
ちょっと細々したものでも落としておくわね
・>>73下段に類似することだけど、▲肥について
浅「占いイーブン、エンテ白?羽想五分」肥「スマルト真、羽非狼」が5d最後辺り
蘇狼▲肥⇒羽黒でハトバを吊れそうね
(反証・>>5:92で想羽五分五分、ただし力含めると蘇想力で吊れそうではある)
・ナエの発表順へのこだわり
>>3:64「153秒」>>4:2「スオウが後出しなのはいつものこと」
から、即時発表には何らかの意図はあったわね(=非狂)
(反証・3-2灰1では被弾率は低めか)
●想も非狂取りたいんだけど、あれだけスオウが早くてクリティカルではないのよねぇ
・>>1:100力「萎-想切れてない?」蘇「そうとも限らんのよ」
蘇想で対抗との切れを取られるのを嫌がるか?が議題かしらねぇ
何か要素にはなりそうなティン!よ
(74) 2021/10/23(Sat) 00:26:09

あと、ソウシへの質問をしておくわ
あまり喉は割かないでいいから、ね♥️
>>4:89なんだけど、これがあたし的に目下ソウシ単体の黒要素なの
柴噛みから>>4:89の慢心までの思考や感情を教えてほしいわね
ほとんどスオウ真を見ていたとかかしら?
(75) 2021/10/23(Sat) 00:40:32

うーん、状況的にスオウちゃん真!て言う要素の方が強いんだけど、
そうすると狼はじわじわ真綿で締められていく感があり……
と言うか、今日のチョウシュンちゃんの提案が割とこう、想定してなかった白さみたいなの感じて、
そうね、スオウちゃん真ならエンテちゃんピンチなんだけど、
なんていうか、スオウちゃんあんまり焦ってる感じも見受けられなくて。
どう…なの…かしら…これが最終日病ってヤツ……?
(76) 2021/10/23(Sat) 00:52:51

>>75
えっとねー。
@2dでは、割とフシちゃん黒だと思ってた(>>2:72)
A3d え?なんで(あたし的にまぁまぁ黒いと思ってた)フシが噛まれるの?なんで?灰狭めてもいい狼とかどういうこと…?わからん…(>>3:9)
B3dで割とスオウ真に傾いていた(>>3:92、>>3:94)
C4dでナエの「スオウを待つわ」で偽っぽさを感じた
D色々と情報も集まってきたし、占い真贋もなんだか分かりかけてきた。確白もいてくれそうだし、狩人も判明したし、もう考えることはあんまりなくなってきた。灰の色と占い真贋の両面で見ていけば間違えんでしょ。
↓
ま。なんとかなるやろ。←慢心
こんな感じかしらねぇ。
(77) 2021/10/23(Sat) 01:13:37

[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る