月狼国

430 ポンコツbotのいるごく普通なG編成の村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【丹】 双子 牡丹

朽木さんは見る方が得意なんやろか。
ネタなくて困った>>19辺りは、勢い込んで灰潜伏決めた狼像と離れて見え。


>>27
わかった、ほな灰見よか。
見やすいとこからでええよ。★気になる人とかはおる?

>>29
★『祭が村を広く見てる』、詳しくほしいわぁ。

(30) 2020/06/22(Mon) 08:50:51

【茅】 学生 茅

占いは方法を気にしないと言っている辺りから時見真寄り印象、しかし初名の不慣れ真の可能性は忘れないでいたいところ。
>>23は真ゆえの自信か、はたまた、早々に黒塗り出来ないと判断したか…少し気になった。

そういう意味では>>26は僕もしたかった、鋭いね。

>>30
★勢い込んで灰潜伏見てないってことは、朽木は村視か?
それとも、終盤まで細く長く生きるタイプの狼推測か?

まだ眠い、次昼頃。**

(32) 2020/06/22(Mon) 08:59:03

【祭】 お祭騒ぎ オオトリ

星投げようと思ったとこが直近牡丹と同じとこだった(

>>27
>>30の牡丹の質問に追記で、得意な事とか星投げ以外に苦手な事ってありますかね?

次はお昼に**

(33) 2020/06/22(Mon) 09:00:33

【松】 評論家 松無

一撃。灰が静かだね。
今のところ白取型が多そうな肌感覚。
色見えない枠に占い当てて白飽和させていくのがいいかな。
>>灰
初日苦手な人手ェ挙げて。喉端でいいよ。

>>29>>30
学→祭は私も気になるところ。回答待ち。

(35) 2020/06/22(Mon) 09:08:16

【邦】 異邦人 アベル

さっそくお話してくれてありがとう。

>>30
気になるとは少しズレるかもしれないけれど、香の話し方は好きだな。
所々で自分の意思も出してくれているし、読みやすい。
丹の☆見て祭見に行ったけど、>>30までで学みたいに祭が広く見てるとは見えなかったら少し不思議程度。

>>33
得意というか精度が高いのは騙りに出た狼を見分けること。
苦手なのは手順を考えること。潜伏してる狼を上手く追い込むことが出来ないんだ。

次はお昼。**

(37) 2020/06/22(Mon) 09:17:46

【香】 病人 香

確定しないね。
ないと思うけど、2-1なら占狂の全潜伏が主の
潜狂も切らない、くらいかな……。
占-灰より灰-灰の触れ多い方が助かりそう。

>>30、聞きたいこと聞いてくれるの良いな。
壁打ち型って白取られづらい印象だから、
引き出しに動くのは素直に白め。両方狼なら別。
速度込で今日の占は要らない。

(39) 2020/06/22(Mon) 09:33:17

【百】 客引き 百花

灰に対しては牡丹ええなからの朽木も感覚白が>>30>>34の言語化にストンきたんでこの二人はいいかな。
直近香もいい感じ。

丹香祭が混ぜてくれてるんでもうちょいゆるっとしとくー。

(44) 2020/06/22(Mon) 09:55:30

【学】 学生 イナデ

昼時間なし、2-2確認済。議事ざっと読み。

☆丹>>30村の中で1番先に灰の動きについて言及。(開始30分時点ではありますが)
全体の灰の動きに目が行く人なのかなと(灰で何かあったら気付ける人?)。ボクは気になることがあると視野が狭くなりがちなので、灰に広く目を向ける人は頼もしく感じます。

回答だけ取り急ぎすみません、また夜に。**

(86) 2020/06/22(Mon) 13:54:43

【丹】 双子 牡丹

んー。朽木さんなぁ。

本人の動きかたと思考を見てくと狼に見え難い>>30>>34ねんけど、ちょいちょい『??』てなるんなぁ。

>>74『2-1で狼濃度高い(3潜伏)』は狼騙りでてない前提じゃないと成り立たへんねけど、>>79そこまで見てた感じやなく。
となると噺狼時雨狼になるんやけど、>>74(3-1期待)は、現状と差異があり。

そも、>>79の初音要素が細かすぎてほんまに初動暇してたんやろな、にも見え……

村でええんかな、となんかおかしくない?で、ぐるぐるするん。
誰かこの辺り、どう思う? あとは夜**

(89) 2020/06/22(Mon) 14:18:10

【松】 評論家 松無

>>118
★噺の白か黒かはっきりしない部分どこだい?

>>86はふむなるほど、といった感じ。広く予想の範囲内。
その発想が出てくるあたり、>>30時点ではあまり気になることはなかったのかな。灰見終わって喉余ってたらその時の視界を聞きたいね

(121) 2020/06/22(Mon) 20:13:55

【花】 女学生 しぐれ

>>126
ですよね。なんでだろうとぐるぐるしてました
ただそれ言われたら元も子もないんですけど
言った通りやりたかったに勝るものはない
そうでない場合の話をしてるんですが、なんで出たかの思考に対して出たかったからの横槍は無粋じゃないですかね

>>30>>128はなるほどです。見方の良いものが2つ出てくるなら丹も外しですかね
壇・邦・噺は非狼視で外し、香・丹・松は初手で当てるところではないので外し

それと言語化未満なんですが、百花が潜伏の動きにしか見えないんですよね
参りました。言葉に全然響きを感じません

百★>>90上はどこまで本気だったんです?

>>133
芽自身が壁打ちスタイルで慎重派、警戒心が強く過去のトラウマありそうな方だと思うのでそこは本人要素と感じます
学・芽は熱量の出所や目線で測ると見やすいかと

芽★ 今現在喋り辛さ、考察が書きにくい等ありますか?

(141) 2020/06/22(Mon) 21:18:07

【時】 学生 時見

灰雑ぼちぼち

牡丹・香
ふたりはタイプが似ているように感じるな。
沈みそうな灰に手を差し伸べて、掬い上げる動き、アドバイスなど。狼欲を感じない。灰に置いて村を耕してほしい。

朽木
牡丹の>>30評が的確


偶に矛盾したこと言ってるのは気になるが(騙り狼を見分ける精度が高い→得意ではない?とか)、狼要素というよりは個人要素っぽい。
朽木の>>125と牡丹の>>128が説得力あるかな

八千代
こういう動き(疑うことを恐れない、村から好印象を稼ごうとしない)をするのは大概村だと思ってるんだけど、個人要素の範疇ではある。
あと>>91とかが出せるのは良いな

上記5人は占いたくない。

(145) 2020/06/22(Mon) 21:39:29

【学】 学生 イナデ

>>160
せっかく残しておいてくれたのに申し訳ないです。
何かあれば答えます。(喉がなければ明日でも)

コアズレのせいで迷惑かけてると思うので、何か有れば喉がある限り答えます。>all

>>121
>>30まででは特に。丹>>20と香>>21がお互い相性良さそうと思ったくらいです。

(194) 2020/06/22(Mon) 23:05:19



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人)

はなこ
1回 残580pt
【茅】 茅
13回 残0pt
【丹】 牡丹
18回 残0pt
【百】 百花
19回 残0pt
【雨】 つゆり
14回 残44pt
八千代
20回 残2pt
【邦】 アベル
14回 残42pt
【初】 初名
16回 残13pt
【香】 香
19回 残0pt
【花】 しぐれ
10回 残0pt
【祭】 オオトリ
16回 残0pt
【松】 松無
19回 残0pt
【噺】 朽木
19回 残0pt
【壇】 壇
13回 残0pt
【学】 イナデ
13回 残48pt
【時】 時見
17回 残0pt

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

夢(1d)
カンダチ(1d)
Wango(1d)
オボロ(1d)
紅千鳥(1d)
サガ(1d)
アカザ(1d)
さみだれ(1d)
檜扇(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.099 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet