
430 ポンコツbotのいるごく普通なG編成の村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
/ 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
戻りました。以降ゆるゆる。
あと、私まだ何にも動いてないですからね?()
占外れたり、便利屋になってるのに首傾げてます……
学>>86も見てますが、そっかあ。ですね(
学ってもしかして読んだ時の印象感覚で色取る事多いですか?
八千代>>97
初狼起点から残り狼予想出せます?
無茶振りかな、とは思いますが
(107) 2020/06/22(Mon) 19:26:39

>>106
特には。それアンカー私で合ってる?
>>107
薄らぼんやり偽なら狼臭いと思っただけでそこからどう繋げるつもりもないわよ。
(109) 2020/06/22(Mon) 19:31:22

直近見えました。
祭>>107
そうかも。読んで気になったらとりあえず仮色置き、かな。
祭は今のところ灰(村だったらいいな)だね。
(117) 2020/06/22(Mon) 19:54:42

みんな初音って言ってるの初名のことか?
灰に全く触れてなかったな。
松:安定している、ゆえに高位置狼の懸念が拭えない。
祭:発信者の動きはありがたいが、手繋ぎ狼懸念あり。
学:発言少ないが着眼点は確固たるものなんじゃないか。非狼視多め。
噺:白か黒かはっきりしない、占いで見たい部分はある。
塙:目立った動きする狼と思ったが、>>111懸念への対策は良い。
丹:>>101下段鋭い。流れを変えるような動きあれば注視。
百:盤面考察派か? 不得意ゆえ、理解に時間かかる。
邦:>>85には同意だ。今後動きにブレ出るか注視したい。
香:視野の広さ、指摘のうまさ、灰の中で1番疑えない。
八:今後歯切れが悪くなったら注視か? 窓はあまり見えない。
直近、塙と祭(>>105、>>107)、八と祭(>>107、>>109)はいわゆるキレってヤツか。
普段見んのでその辺分からん。
関係考察派閥居たら意見欲しい。
(118) 2020/06/22(Mon) 19:59:22

着席しました。順番に確認していきますね。
>>101丹
百:要所要所で軽く発言してる点を村目に見てました。>>90の読み解き、>>100も有難く。灰に居てほしい人の印象です。
祭:感覚で気負いなさげにみてました。ご本人の>>107もあるのでも少し考えたく。
すみません、下段本気でわからないのですが、>>65初真見えてて、勝手に沈んでいきそうだけども一つおまけに狼塗りしておこう、か?と反射的に思ったんですけど、私視点ありえない発想です?
現時点ではそれはないと思い直したんですけど、馬鹿な質問だとは思うのでお返事はなくとも。
(119) 2020/06/22(Mon) 20:00:50

>>120 雨
騙りスタートダッシュの狼への恐怖だな。
>>107 祭
この辺の星をさっさか投げたり、補足していたからそう見えた。>>18、>>33
本人が何もしてないと言うならこれからの更新を期待しよう。
>>121 松
初っ端怪しいと思ってから印象にロックがかかっていたのは否めん。
戻り次第更新する。
本人要素でのらりくらりしてるから、何か隠してるように見えちまったとは自白しておこう。
夕餉離脱だ。**
(129) 2020/06/22(Mon) 20:31:55

そろそろ時間ですね。言質が取れなかったのですが、茅(私も芽とかいてましたごめんなさい)>>118の下が灰雑から苦しんでいる印象を受け。
それに対して直近の切れに飛びついたのが情報を求める側に感じました。そこで自身で判断を下さず関係各位に手を伸ばしたのが大きいです。
祭も自身の経験則から>>107の上が出たように見え、そこから中に入り込む動きが見えないので若干村かなと
祭と百には大きな印象差はないのですが、見られの意識やその辺で少し差を感じています。
●百をしたい所なんですが…ここまでと直近の八の動きじゃちょっと懸念が残りますね。霊ロラでないなら▼位置に私は思っているのですが、縄が伸びる以上八の方を優先したい気持ちが芽生えました。
私の黒狙いはたかが知れてますしね。
【●八○学・百】といたします。
(170) 2020/06/22(Mon) 22:29:45

言語化遅くなりました。
灰雑
茅:>>28塗られたくないに防御感は感じつつ、灰雑に狼かどうか、注視するか、が多い為慎重な村ぽい。茅へ★>>118祭の手繋ぎ狼懸念詳しく聞けないかな?後でもいいので。
丹:灰への問いかけが助かる。単体考察読みやすく、視点借りたくなる。>>126初評「本人要素」+「灰の様子」や邦評>>128。
百:>>90下段や>>100初に声かけたり潤滑油的な立ち回りを感じたかな?
八:独特。灰にいてもらって発言見ていたい。
邦:発言から気負いなさを感じるかな。騙り見つける精度の話も。
香:自己評価と星投げがブレてなくて読みやすさ。
祭:>>107上段、周りからの触れに首傾げ(警戒もかな)してるのは村っぽさ?
松:発言に嫌な感じなし。ただ少し無味無臭さも。
噺:>>74時>>38に面白い評価。両狼なら言わなそう?の感想。
壇:ここも発言に気負いなさは感じつつ。
(187) 2020/06/22(Mon) 22:53:37

(204) 2020/06/22(Mon) 23:21:58

初>>99
★占不要枠と松の違いって?
松:村目。って断言してるから、強く取れてるのかと。
祭>>107
そう言うなら、今後の考察楽しみにしてるね。祭が思う「動く」見せて。
あるいは★今日一押しの考察があれば。
(222) 2020/06/23(Tue) 01:04:24

オオトリの>>1:107の白さがよぉわからんの。
>>1:181の経験値があって、自身に妙な白視をする相手の色に言及せんのはなんで?になってるんよな、うちは。
全体的に、灰への興味が薄く見える。
>>1:103って結論だしたのに結局壇に戻るんかーい!もあり。
総じて>>1:222がよぉわかる。
(-425) 2020/06/23(Tue) 05:28:24
[1]
/ 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る