
250 三千世界の狼を殺し、主と朝寝がしてみたい
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
白雪さん 1:+4
私も潜伏枠残して進めるのには反対しております。
すでに占い候補が出てしまっている以上、私は平等に見れそうもないので
>>+3への返答ですね
「村(聖霊狩)の占騙り混じってることを危惧して騙りに厚み出すエリ狂は考えないにゃりん?」
あの時点考えておりませんでした、というのが返答なのですけれど…私なりに深めてみました。
狩の占い騙り:ハマれば強いとは思います
ただ村有利なれ配役で狩がそこまで活動的になるのかしら?と。
下手したらべぐで噛まれますし、人外が1人でも占いにでれば狩り視点での占い確定できず、真潜伏してる場合など目も当てられないです。
仮に、真狂狼狩の占い4騙り・ほぼないでしょうが真狂狼狩聖などの可能性もみられます。
こうなったときの狩の立ち位置の悪さを見ると、否定できるのかなと
(+0) 2018/12/05(Wed) 07:56:19

>>+0 >>+3 >>+4 香
ありがとにゃりんす。
やっぱり感覚ちがいんすねえ。
わっち的には「村騙りがスライドで確占」という最悪リスクを取らないことが第一で、とりあえず狂狼は(確実に仲間混じりが見えているのでなければ)占いに出るのが基本、くらいに思っていんした。
「(エリ狂時)強く真聖みてるのでしたら、いっそ、霊にでてアピールしてもいい」
なのでこの発想もわりと異次元で、狼が必ず騙りだしてくれるはずという願望があっても、事故防止でとりあえず占い出るんじゃないかとか。
ちなみに村側騙りは確定前にスライド想定で、聖霊ならそのまま露出、村狩なら灰に戻るだけなのでどちらもほぼノーリスクにゃりんす。難点は目立つとか(村騙り否定派の)ヘイト稼ぐとか。とか。
あと香さん、昨日の文目ふつうに読み解けて納得しんす?
(+6) 2018/12/05(Wed) 12:16:35

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る