
402 【誰歓】やわらか人狼 〜蒲公英の村〜
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
/ 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
>>9 彩
>>7:47に対する反応で合ってるかしら?
>>4:48で残す=人率高、残さない=狼率高という基準から
>>4:11と>>7:46って天彩と透執位置が真逆で解釈悩んでたの
彩の位置が上がったとはいえ、透天その位置にする理由がなく、
GS位置ひっくり返ってて一貫性もないし
だから>>4:11で整理吊で無駄縄使わせようとしただけ?って
それで縄使えないし、白浮きしてくるしで、
自分の流れと村に合わせた結果▼透にしたのかと
(★ここそこまで詰め切れてないからもし解釈あれば)
ただ、紅踊だと村に溶け込もうとしてた紅のほうが狼目強いの
だから踊の↑はただ喉足りなかっただけ?とも
(ならもうちょい前から喉使って解釈してくれても…とも)
(15) 2020/04/11(Sat) 20:53:57

>>15 ノゾミ
一貫性あるのは大事だけど、マストじゃない気がする。
推理に行き詰まったり、目先変えたかったら、
今までの推理ぽいしてもいいじゃん、と私は思います。
私が自分の推理に自信ないのもあるけどね。
(+64) 2020/04/11(Sat) 21:09:57

(-65) 2020/04/12(Sun) 08:00:58
透
>>19。あえて疑ってますよアピールして、狼に噛みより翌日吊りの選択肢を少しでも見せたかったことでよいのよね?喉端でOK
★>>4:41>>5:34>>5:55。>>6:12になるまでの天については、要素自体は拾えてたけど白黒あって悩ましい?それとも要素自体がとれてなかったどっちでした?
天>>15
>>4:11が作為に見えたということね。
>>17
★宝あまり黒くみえてなかった天から、宝疑いのところでここは違うんじゃないの?というのはあった?(質問者の白黒とわず)
(24) 2020/04/12(Sun) 08:19:18

[1]
/ 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
8日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る