情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] / 発言欄へ
【晶】 水晶 クリスタ は 【燻】 煙水晶 キーツ に投票した。
【築】 建築家 シェケル は 【燻】 煙水晶 キーツ に投票した。
天賊 ルシヴァン は 【燻】 煙水晶 キーツ に投票した。
管理官 ジャラ は 【燻】 煙水晶 キーツ に投票した。
水宝玉 ミレーネ は 【燻】 煙水晶 キーツ に投票した。
【燻】 煙水晶 キーツ は 【殺】 暗殺者 ウェンディ に投票した。
【紅】 紅玉 ルービナ は 【殺】 暗殺者 ウェンディ に投票した。
【殺】 暗殺者 ウェンディ は 【燻】 煙水晶 キーツ に投票した。
【月】 月長石 ルナ は 【燻】 煙水晶 キーツ に投票した。
【燻】 煙水晶 キーツ は村人達の手により処刑された。
天賊 ルシヴァン は、【築】 建築家 シェケル を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、【晶】 水晶 クリスタ、【築】 建築家 シェケル、 天賊 ルシヴァン、 管理官 ジャラ、 水宝玉 ミレーネ、【紅】 紅玉 ルービナ、【殺】 暗殺者 ウェンディ、【月】 月長石 ルナ の 8 名。
シェケル確白なーw
メア襲撃の日、直前までメア護衛してたんよ。
ひよったー
いや、メア真はブレてない
万一ウェンディ抜かれた場合
この72Hっていうプレッシャーが
直前で俺をブレさせたw
霊抜かれの72H キーツ真とか言うてるし
村崩壊するかとw
まぁこれなら明日COで吊り増やし狙ってもよかったが(結果論)
まぁ灰3最終日にしたので
仕事はしたじゃろ。
なるべく今日仕留めたいねぇ。
ミレがちゃうやとー?ルビなのかねぇ。
ただまあ、これが意図的襲撃ミスじゃなくて、ガチでシェケル噛んでるなら、あんまりルービナ狼には見えない襲撃筋やけど
疑い先を噛むのか?という意味合いで
いやしぇけるGJよりもるしヴぁん狩=確白が驚き
めちゃくちゃシェケル狩だと思ってたのもあるし
まあ空襲撃するタイミングかはなんともいえないところというか私にはよくわからんけど、狩生存盤面で狩が出てくるか微妙なラインなので、下手に縄増えする可能性増やすぐらいなら普通に襲撃してくるんじゃねが私の感覚だけど誰か検討して
【晶】 水晶 クリスタは、 天賊 ルシヴァン を能力(襲う)の対象に選びました。
はいお疲れ、まあまあやるわね。
ワンモアに期待するわ(ない)
【キーツは人狼】
……ありがと。当然ね。
[…は符丁で書かれたその言葉を切って捨てた]
あーね
当然非狩
エメリアかブラ?無いわ真だね
>>5:295クリスタ
何を思った発言?
ルビ白く見えた発言があったかシェケルに思うところがあったか、盤面で何か気になったとか?
【築】 建築家 シェケルは、【紅】 紅玉 ルービナ を投票先に選びました。
最近あほらしくて、思考ふせ出来ん・・・
それ程までにメア真に振り切ってたけど
一応あんま言わないようにするってー事で発言踏みとどまってた
まぁメア抜かれちったから、間違ってて狂ならええんやけど。。?
通常の俺なら護衛はずさんがね。
抜かれた直後はマジショックで落ち込んでた。。ふぅ。
んじゃまぁ村人も思考開放よろぴこー
狩に気ぃ使ってたっしょ?
これからが本番〜
今日狼吊れればわしも生存勝利。っ
編集部より
>>5:201の続きは墓下での掲載も予定されていましたが、
引き続き地上での掲載となります。
ご期待ください。
いいよ、どうせ死ぬつもりだったし
このルシヴに生存勝利渡すのも癪だしね
ただルナが噛むか?みたいな所は私も思っている>>12みたいな思考そのままで
>>18
ああなるほど失礼しました
じゃあ何でもない
あ、手ごたえあるの?
…ほんとだあったわ
ならるしヴぁんとしぇける諸々よろしく
やったねうぇんでぃまとめがふえたよ!!
いやーるしヴぁんありがてえ……るしヴぁん自身からの自白証明としぇけ白増やしありがてえ…(拝む
漂白なんてやっぱりなかったんだね!()
くりすた・るーびな・みれーね・じゃらか。再積みですね
万が一ルシヴ狼ならここで襲撃死しないしシェケルも噛めない極限狩COなんだよな
放置は縄増えするしわざわざ避けて灰を噛む必要もない
だから考慮しない
このままだとウェンディ最終日じゃん
とは言っておかないと、シェケルや灰としっかり擦り合わせておいてもらって
まぁ終わる可能性はあるけど
>>11
なるほど、そういうものなんだ
非狩
候補がジャラかルシかエメか(大穴さかけー)くらいしかなかったわ
>>14
霊判定ありがと
▼票時間〆どのくらいがいいとかあれば喉端で
多喉野郎なんでおとなしくします
確白嫌だ
るびは真面目に黒く見てたっぽいから噛まなさそうだけど私は噛むんじゃない?
でも村じゃね感あったし
むしろ私がしぇける狩と思ってたの込みで私の噛筋ともいえる気がするけど
くりすたのファーストがルービナの▲筋否定か
意外な切り口な感じがする。
今日はミレーネちょっと重点的に見返してくる。
ミレーネは本当にお体ご自愛下さい
えぶりわんぐっない!
ミレーネは普通に村やと思ってたんやが、いまいちルービナ狼で疑い先を噛むのが、な
ジャラは狩ブラはっとるのみても、狼なら自演過ぎて
ここは強く村かなと
ルービナ狼やと昨日の感じからルナと協力して、シェケル吊りに向かいたかったのでは?と思うんやけど
ジャラはどう見てる?
僕は昨日全部言いたいこと言いましたので
後は優秀な村人様にお願いします
3縄
クリスタ、ジャラ、ミレーネ、ルービナ、ルナ
霊:ウェンディ
狩:ルシヴァン
白:シェケル
>>22
ものすごくわかりすぎて肩の荷が下りるどころか外れた
しかもシェケル白がいい
これで安心して死ねるな
クリスタルービナミレーネジャラルナから2人白打てばいいのか
視点1人
わかりやすすぎてする事がない
でも皆がルナ吊りたいなら最終日を覚悟してよね
どうせロラだろうし私は修羅になる
クリスタジャラは進展できず何とも言えない
ミレーネはさっき起きてた割に何か言いに来ないのかなとかメタいけど
すごいな。すごくこれ私吊るのが一番よさげな盤面になってる
狼ありうる的な意味でも
まあでも違うんだよねぇ
そしてそれを避けようと頑張りすぎない。死ぬときは死ぬ
それでいい
外れるってなんやねん
私は確白社長になったシェケルの後についてくついてく
ナイフも牙も持ってないから安心して歩いてくれよな。
いや明日は牙が向けられるかもしれないけれど。
ジャラは狩ブラフ貼ること自体が暇か?みたいな所あるよね
私クリスタの推理に従ってクリスタが残る所あるな
>>30その想定だとシェケル吊れる場合私もう死んでない?と横槍
そしてルナの場合は?>>29込
>>32 なんで死ぬのかわからんが
シェケル落としに行ってた動きでしょう
ルナとどうにか協力関係を築いて、シェケル吊るためのムーヴだったのでは?という話やが
ルナはシェケルを疑ってないよな>>5:280
昨日のムーヴと着地点が違うよ
ルービナがシェケル吊ろうとしてたんやと思ってたが、違うんか?
それならルービナ狼がシェケル噛んだからって違和感ないんやけど
ルシ、俺が推理間違ってない限り生存勝利できなそうだぞ?
(クリスタジャラ固まれば大丈夫、のはず)
この2人残すって言って俺噛むのどうなの?
この2名ミレーネ白は固そうだし、2回目には吊れるでしょう(推理当たっていれば)
ルシのおかげで生きられるんで、間違ってもルナ吊れて最終日(あれば地獄そう)
いやルナがいるからといって、
吊りに行こうとして吊れるか?私白の結果がある、つまり死なないと無理じゃない?みたいな話
それが確かに無理だなって落ち着くなら私白見えてないとおかしいねって
ルナの場合は普通に噛むんじゃないって話
私がたまたまシェケル吊りにいこうとしたけど、ルナも私とほぼ同じ立ち位置や考えでいたし
疑い先を作れなくなるのはルナも同じだよね
昨日困っていたのは実際のところ
ルービナ狼でシェケル落としてシェケル吊るつもりでいたと思ってたんやが
でも、そのつもりなら疑い先のシェケル噛んでどうするの?という
また新たに疑い先を作らないといけなくなる+昨日のシェケル疑いは何だったのか?という話になる
だからルービナ狼だと噛みがシェケルならおかしくないか?という話なんやけど
吊れないと認識してなら、普通に噛むよな
起きてるし色々こねてるよ。
もろかくして良い位置から出てくれたのありがたいな、しつつ。
ジャラさんはボクへの警戒上がったとこ含め、狩を大事にしたい村人に見える。昨日のクリスタさんにも同意。村勝利を本気で目指してるからこその視点に見えるなと。
で、クリスタさんもやっぱ、クリスタさんの方法で村勝利を目指してるように感じてる。
見直しはかけるけど、たぶんここの白は間違ってない。と、ボクは思ってる。
さて
いい感じに私の思考の動き作るのにルービナを利用出来たな
ルービナ・ルナは頑張って吊ろう、わたし!
問題は最終日だなー
うんなのでやっぱり私の噛みじゃないよね[完]
半分冗談として
妥当性を考えると齟齬が生まれる部分だと思うけどどう折り合いをつけるの?に対して
>>37いや仮定の話ですけど
みたいな返しと受け取ったけど伝えられてるか怪しいな
なんかズレてるけど回答を得られたと思ったらありえないくらいの全力反発されたの腑に落ちない
喉雑すぎない?平和で焦ってない?
私吊った後の2dに目を向けてという意図も伝わらん
もうここ以降の推理に絶対なんて無いと思うが、
まぁこの挙動何なの、何が村クリスタを追い込んでいるのとは思っている。
私の発言ってそんなにストレス?聞かれた分には丁寧に答えるようにしているが勝手に読んで対応しろは期待しないで>>1:138
何かあったら投げておいて
私は以降の推理に確率以上を求められん
>>41
言ってるつもりなんだよな
>>36邪推に見えたなら悪いけど中身はわかりやすいでしょ?
まあクリスタもあと1発言は取っておいて、
私も寝る
村仮定でも想定が繋がらないから何か私の見えない要素があるとは思っている、どうせ後から読んだ誰かが何か考えるでしょ。
ジャラのルビへの殺意の理由は個人的には聞きたいけど、
皆が気にならないなら別に聞かなくてもいい。
ミレーネは単純に経過を見たい
ルナはもう昨日?白打ったのを今更返した方が勝率が落ちるけどまぁ白でしょとは未だに思っている
>>36
ルビがシェケルに怪しいと言っておいて
自分白見せて
シェケルに目を向けさせるのは分かる
普通に最終日生きてたらおかしいんで
最終日行ったら負けみたいにぷるぷるしてた
話を逸らしてきたように見えたんやが
めちゃくちゃ違和感すごかったし
追い込こんでるってのがそもそもなんの話かわからんけど
ルービナはなんの話をしてて何を伝えたいんや?
もしくは誰かルービナの発言が村として出てきたものなんか解説してほしいレベルなんやが
キーツはお疲れ様だよぉ。
で、ルシヴァン狩のシェケルGJで村確、と。
まぁシェケルは初日からずっと村やってたからなぁ……
>>33でこれは何なんだ?
2人がいまいち揃っている感触がないけどそこはどうなっているのかなとか
クリスタは薄いと言ってるよね
ジャラから私へのアプローチは無いけど、
考えてみたら誰にもそんなに
ただじゃあ私吊った後のことに目を向けてもらってもいいかな、流石に止まりすぎててアピに見える
>>44
あと30発言で誰か吊るんだよ?
反発にかなり喉使ったけどシェケがルビ白説得し始めたらどうするのとか
急いだのには最終日行ったら負けみたいなのもあったかな
普通に俺生きてるとおかしいんで(ぷるぷる
>>43ルビ
ジャラ視点は村と思うところばかりをルビが吊ろうとしてるように見えてると思うよ
(ジャラ、クリスタ、ルシ)
他の全員の黒や白も見て、もう他にないって結論になってると思う
(俺とルビの対クリスタみたいな)
ルビ村なら、どこかに誤白があると言うことなんだろう
遅くまでおつ〜
私が悪いんか?みたいな話の通じなさを度々感じる
通じたルナは死にかけているしシェケルは梯子を外すし
もうルビクリスタジャラで良いんじゃない。
クリスタの反発も早いけど、ジャラははずれ握って疑う素振りもなく続きのイメージも出来ないとかだいぶレアケじゃん
ちょうど誰かが村を延ばそうとしていたし
私からでいいよ
>>46
私以外全白握ってなかった?
私別にクリスタで結論出てないし確定でもないし
>>45ルビ
説得しようとしたけどミレーネにしか無理でした。。。
ルビ白見せるしかもうない的な
ふぇーん
独断まではしないので、縄あるし村は俺の私物じゃない
しかし一応ジャラ、クリスタ、ミレに俺噛む理由あるか???
さすがに最終日?頑張って?としか言えない
正確にはルビは俺を吊ろうと言うより
ルナルビと一緒に思うところを吊って欲しい
という感じだったかな
それ断って俺が▼ルビ吊り許容したのでシェケル黒くない?となった訳だ
何故断ったかと言うと俺が村と思うジャラ、ルシ
など吊られたら痛いから
それで俺はジャラと和解できる?と聞いた訳だ
(多分ジャラ側からは難しい)
そんな流れ
お願いします!
勝たせてください!
みっちゃんの人権がかかってるんです!!!!
もし、もしこのまま負けてしまったら……
あーちゃんが悪人になってしまうんです!!!!
軽率に人の人権売るようなやつになっちまうんです!!!!
頼んます🙏🙏🙏🙏
最後の月狼国、狼勝利で終わりましょうや!
なんだろ。ルビさんは良い悪いというか、村なら相手の視点に立つことを考えたほうがいいのだと思う。
村仮定、殺意で視野が狭くなってないか?は感じてるよ。
ルビさんがロック偽装狼なら昨日のボクへの返答適当すぎない?は思いつつ、検証まだなので置くだけ置いとく。
本調子じゃないので、次来れるの昼頃かな。
なんか質問あれば投げといてください。
月狼最後の村で、いつもはダミーなクリスタちゃんが狼なんやで?
こんなん、萌えるやろ!
テンションもめちゃくちゃあがるしな!
灰7から灰5まで狭まって、縄は3つ
最高の勝負やで
窮地に追い込まれれば追い込まれるほど、モチベーションは上がっていくのよな
とりあえず今から赤窓で麻雀しよーぜ!
まず私からな!
>>37クリスタ
シェケ黒くない?
ルビは突如俺狼疑惑が沸いてきた訳だ、吊れない
ルビ自分白を見せて村に俺狼を考えてもらうため
の説明が>>36上
ルビのやり方は1狼を探して吊るというより3縄を有効に使い範囲内に必ず当てるというやり方だね
端から見ると狼的に見えると言えば見える
村でもそのやり方をする場合はある(女子会)
自分▼より狼に縄を当てられない焦りの村と見ることはできないか(各自課題
ルビ狼と考えるから話が分からない
普通に本人すごく村視点からの説明してるやつ
(俺にはすんなり分かる)
ルビ狼が吊りに来るなら、俺より他の誰かと同じ疑い先を作れるだろうに〜って感じの
まあルナも俺が焦って吊り先探しているからシェケ狼だーなんて(すごく遠回しに)言ってたのは俺本人には分かってる
俺がルナ疑い出したきっかけそれだし
しかし
何度か推理が宇宙まで飛んでったけど
(ジャラ様ありがとう、ミレーネも)
今回ばかりは死ぬ気しかしなかった・・・・・・・
ルシもありがとう
3日後にこっちの世界誰かきてー
めも
>>5:220
>>5:141
クリスタさんぐらいの位置で上位2wを考えたら危機感が出る
↓
答え
その盤面からも尚、ルービナールナ2wあるよと思えないのなら、村の考えが至らない云々よりも、それ以上に狼が上手に擬態していたのだと思います
ルシと俺は(ルビはないけど)ルナ狼は考えた
>>5:158 おい、ルシ、こら通訳むずい
えーと先に言っとくが独断はしません〜
民意多数決で、話し合いはお早めに
回収
>>5:211るな
クリスタの白要素出せとかそんなむずく考えるもんじゃなくて、この時なんで白って思ったん?とかで
すぐは無理ほどのものは求めてないつもりだったけど
分かったありがとー
めっちゃ俺がルナに目つけてるのが伝わってそう
クリスタ ジャラ ミレーネ
こんな最終日来たらどーする?
ルナ加えて4人の時点でおかしくなりそう
ほれみー
生きてはいたけど確白とかめんどーくさいもので自由に喋れなくなって昨日言っといて正解だったじゃないかー
>>17
昨夜は寝ぼけてたけどアタシ墓下はまずないわねコレ。
やっぱ狩はワンモア狙いなさい。
自分が狙われたら自分護衛なさい。いいわね。
>>+8
元々噛み切り予定だったんかな
初回噛みか信用になったパターン多すぎてあのパターンどう反応すればええかわからんかったw
護衛場所はシェケウェの2択しかないー
そーだそーだー今日狼やっつけるんだよー
シェケル政権勃発!
媚びを売る村人と狼達
シェケル「民意多数決。俺は10票刺すことが出来るがな!」
>>5:285るな
昨日時点では俺は出してた通り▼ルナ
続いたら考えるな感じ
ルナ本人もそれが村利だと言ってたし
但し実際には吊れないだろう想定
クリスタは吊りは飲んだが他に疑ってる人がいない状態でルナかクリスタの2択だったら俺からはルナだった
実際には▼ルービナ 想定(多数決)
続いたらジャラ、クリスタの視点再構築後を見て
てな感じで考えていた
ルシが悪いとなすりつけておく>>4:348
1狼吊れたんだから狩なんてどうでもいいよ、という話もあったが、なるべく狩には手をつけたくなかったからね
だから昨日時点の話であって、ルシ狩分かった今日はまた話次第となるかな
クリスタを残すという方が、俺にはジャラ、ルシを固められるという魅力があったからってのも理由
ルナが俺と同じくルビを白いと思っているのも分かってる、ルビを吊りたい中に狼が?の予想が進むのを待ってる状態
ちょっと寝てたらよくわかんない〜。
キーツ、お疲れ様です!露呈狼楽しかったです!
るしさん狩人なん???
あらぁチョコパイご用意してたのに。(もぐもぐ)
単純にルナ、ルービナの2択だと
ガンガンにクリスタジャラを疑っていけるルービナと、疑えないルナ
俺からはルービナの方が村に見えるよな
狼は村を吊りに行く説
狼は村を吊りに行けない説
だから疑えないミレーネがギリまで残っていたのだけど・・・
えっ、ルシヴァンって狩人?まじー?
エメリア狩人で乗っ取り狙った人狼じゃないの?
仮にルシヴァン真ならシェケルも白となり、嫌なところが確定白扱い×2になるわけだけど、
そうなると人狼はミレーネなのかなぁ...
おはっよ一撃
>>59
あーうんごめん色々納得してた所
そうよねるしゔが悪いって事にしとこ
>>60
ぶっちゃけ手応えあり設定なら>>5:116撤回するわ
自白+他白作れるメリット計り知れんので
後はねぇ。私以外の灰殆どルビ吊りたい印象あるので、ちょーっとそこは悩んでる
どっちかというとジャラ白打って>>61乗れるか考えたいのもある
ルビとクリスタのなんか言い合いは後で読みます
今、ウマ娘の楽曲メドレー聴いとるんやけど
ハルウララはやっぱりいつみても天使なんよな?
んで、いい歌多いんやが、UNLIMITED IMPACTが一番好きやなと再確認したわ
狼でLWになると私いつもアニソンかけながら人狼やるんやが
HAPPYぱLUCKYもなかなかモチベあげるのにええけど、やっぱり全パートハルウララVer.のUNLIMITED IMPACT聴きながらやるのもなかなかええな
あーちゃんやみっちゃんは狼やるときなんか音楽かけるー?
まあ横槍自己弁護と受け取れる事もあるのでそこまで変なすれ違いは起きていない気はするけど
>>49反証に反証しただけだし私は私で探りのつもりだが
>>53私を宥めはするけどでは黒はどこなのかな?
私>>3:182以降に、ミレーネが誰かを明確に吊る動きをしていた覚えがないよ。
体調不良を考慮してもね。
>>53は人様の人格を気にする余裕と見るべきか、それくらいしか言えることがないと捉えるべきかね。
判定騙り、セットミス関連
真でも偽でもやるよ
真しか出来ない動きってのがあるのなら、ゲームが成立しないから
ルール無用のが、気をつかわんのでこっちの国はご無沙汰してるが…
今回は面子的に対応出来るやろって判断
きっと気に入らないから急によくわからなくなっているだけなのだろうな
ジャラもミレーネも
ミレーネの吊り意識、つまり進行意識が恐ろしく低く感じるとは言っておく
>>3:178以降特に見られないし
ジャラは自縄意識していないのが村らしく感じはする、かなり広範な白取り合戦だからというのが根拠
あまり自信のあるタイプではなかったし由来が推理に見える?
ルシは私別にロックしてないが、まあ今更何でもいいよ
まあ怪しいルシが全て悪い
シェケルナの推理と心中するよ私は
残り2縄の振り方を考えるならと雑に土をつけるけどね
私吊るなら50で吊らないなら75でしょ
一週間も情報が変わらないと議事なんて忘れるし
50より少しでも勝率上がるよう頑張って、そのためにこんな身の振り方をしてるんだから
私は一抜けする
吊先提示するならクリスタミレーネで次点ジャラ
また後で
ちょっ、ちょっと大変だ!!!!
しゃ、車掌さんの制服着た藤井くんが可愛すぎるんやけど????
え、なにこれ????無料でみていいの????幸せすぎひん?????お金払うよ????というかお金払うから藤井くんの写真集がほしい(切実)
どうでもええが、狼ひくと灰全然使わんのだよな、私
8日にみた夢のように、灰ログ閲覧出来るシステム(流石に内容は読めないものとする)が導入されたら、私即バレるやろなー
一応
昨日みたいにジャラ黒いって言うならルナ黒
みたいなことは言わないので、自由にやって欲しい
このくらい絞ると、俺でも一旦自分でとった白撤回して一旦疑ってみないと分かんない
逆に、みんなが白いと思っているとこほど人数が多いうちに再チェックすべしかな
反証出て来たりとかの方が進む
一言で言うと自由に得意なことどーぞ
俺がどう思うとかは気にしなくていい
ジャラ
俺と似たような読みが出来るならルービナ白は分かりそう?なのに吊り順でルナ白固定なのは生き残る動きっぽく見える
ミレ
クリスタジャラで固める、と言う俺方針に合わせて来てるのは遠回しなルナ吊って欲しいに見えなくもない
クリスタ
3人の中じゃ一番白っぽく見えるかな、ここの疑い位置がキーになりそう。ルービナを吊りたいと言うよりルービナの話が村視点で分かってなさそうな感じなので
ルナ
吊ってどうぞ、でも吊れないだろう疑惑はノイズとなってつきまとうが・・・
ルシ狩分かっての目の付け方、俺への弁明などは十分村はある。ルナ吊りたいための俺襲撃ではないだろうか?説もある。
>>63下段同意
確実に白と思えるのは今のところクリスタだけ
誤白1個が命取り
白なのか?と村なら当てるのか?の両方
灰3でもむずいんですが。
吊り順の話だけになると分からんので、上手いことやってほしい
どこかで吊るフィーラ黒が露呈して、ダメージを受けることをルナは分かっている
(ルナが狼ならもっと上手くやる)
▲エメリアはルービナ狼みたいに見せる噛み
▲シェケルはルナ狼みたいに見せる噛み?
なら誰でも狼有り得る
狼ルナが昨日時点でシェケル疑えるか?
ルービナと同じくシェケ狼なら危機、という村ではなかったか?
わかんねえー!
>>13ルナ
俺狼を考えてる視点、色を知らない視点
GJ食らったルナ狼でこれが出るか?(検討課題)
>>22
漂白なんてやっぱりなかったんだね
ルシの色も知らない視点
>>29
目が行くのがミレーネ
ジャラ白、ルナ白であれば勝てるな←ここが問題
何日前に戻る
ミレーネ、ミレーネ、うーん
あ、初めまして!!!!
地上がギスっぽくなってきたから、ルナさん、かき揚げで潤滑油投入お願いします。(かき揚げ食べたい)
>>29
ルナの噛み筋に見せた噛み
ルナ視点だと、ルナを吊りに来るのが狼
・・・ってことはルナ白の場合ジャラではない かぁ
どうせ生きてるし、誰がルナ吊りに動くか注目してみよー(それまでお口チャックの見るだけ)
喋りたい病
ルビ白説得も(聞かれなきゃ)不要かな
頭がぱーんてなってるので、一旦箇条書き?で吐き出す。
意見ほしいな。
・ルビフィーラでメアリさん噛むか?
→仮にボク占いのあとフィーラに向いたとして、そこの黒が露呈した結果ルビさんに視線が向くかというと疑問。メアリさんで縄を使わせるほうが勝ちやすいのでは?
ジャラ的にはルビ白分かってても吊るわな、うん
村狼問わず
(俺と同じような考えぽい)
共存しててもどうやってもまとまらない
あとは今日の襲撃の意味は考えるべきかな?とかぐるぐる。
ただシェケルさん視線があちこち飛ぶ人だから、これは考えると迷宮入りしそう?
吐き出して思ったけど、ルナさん狼が切れればボクもジャラさんの進行に乗れるので、ルナさんについて考えたいし、皆も考えてほしいなの今です。
ジャラはルシ狩知ってて噛んでない(ここは本当)
俺を利用してルナ吊るもない
うむージャラに乗るかな?
下手に俺が手を出すより灰に任せた方が無難ぽい?
確白嫌い
後はルナ白拾うだけ
>>67>>72ミレーネ
ゆかり真だったはずのミレーネから出る発想なのか?
何故メアリーから真判定が出ると思っているのか
見守る、ルシ頼む
かなり大事なポイントな気がする
というかキーツ白見えたらメアリー吊ろまでしか考えてなかったよな皆
キーツ黒の後には手順で暫く放置するのか親を殺された恨みでメアリー殺すのかの議論がなされていない
この論どころか3日目以降私に全く触れてないミレーネがこれ言い出すのは違和感凄い
やっぱりここ狼じゃねーのか?
>>+72
そこは私とメアリーちゃんが共倒れしましたからねぇ。
「私かキーツどっちか黒だろう」のテンションだったと思いまぁす。
>>71>>72
いや、俺とルナは▼ヒロミ→▼キーツ→▼メアリーの
3吊りロラのつもりだった
(メアリーから黒が出れば吊るかもだけど)
だからルナの噛みじゃないと思った
3日でどうこう無理で、
ジャラ案に乗るのが一番良いっぽいかな
>>+74
今見直したらミレーネそんな変なこと言ってなかったわ…
流石に>>67から>>70は読み取れんし取ってつけたようにも見えるけどまぁ状況見るの苦手なんやなと
情報更新遅いのは体調悪かったからかね?
多分狼だとは思うけど
真結果を出してるってことは、
メアリさんの真贋問わず、
狼は真だと思って噛んでるんでしょ。
噛み切りって単純に灰に使える縄が増える行為だから、「そうしないと勝てない」か「そうすれば勝てる」場合にしか取らない手段だとボクは思っているの。
>>73
ミレーネはメアリー狂だと思っていても
誤爆されると勝てない?
ミレからジャラ非狼はどこで取った?
>>72
メアリーの2連黒引きは、そのまんまミレーネ
いやそれよりミレはゆかり真強そうで、なんで真判定出ると思ってるんだ(リピート)
灰喉足りない@5
再掲に近いですがいちおう
メアリーが真結果を出していた場合
誰しもがメアリー襲撃する選択と見返りは十分あるはずです
ヒロミ白結果を見たあとの行動として
まずキーツを吊ります
キーツ黒結果を見ます
そこで暫定真狂のメアリーが生存していて黒引っさげてきた場合(9〜10生存時)黒吊ってラインを見る余剰縄がまだあります
真仮定では再びメアリーに護衛がついて後戻りできなくなる可能性が上がります
じゃらありがと
うん・・・
俺が(ほぼ)狩確した今
真占いっぽい生き物なんて誰でも噛むよね
ってならず、コネコネしているところ
思考出し苦しくなってるー?って見えちゃう
ミレに黒出す狂人かもとか思っても良いのよ?
ミレってそんなにメア真で見てたっけ?
シェケがミレを結論出てない村人言ってたのと
思考が進まない村人ってーやつもあるんだけど
まぁ俺がミレ疑問に思ってるのは、そんなところ
ジャラは俺がルナ吊りに行くんじゃないかと不安かと思うが、だいじょぶです
ルシの遺志?も継いだ
言うタイミングが分からんだけ
キーツ黒の場合相談するまでもなくメアリーは放置になるつもりで議論にもしませんでした
みんながどう思ってたかは知りません
まーミレーネ狼だったらなんでもいいよわしゃ
ルシ狩かよ聞いてねえよシェケだと思ったんだもんちょるっしー夜中に酒飲んで大声で騒ぎ倒してシェケ護衛するのやめて近所迷惑だからとか色々あったかもしれんけどミレーネ-フィーラは新しい可能性が芽生える
ルビ2票で確白2人がミレに入れれば
ルシ生存勝利あるかもよ?
クリスタはルビと俺の色見えてない視点
ルナも俺の色知らない視点
ジャラは俺噛んでどーすんだ
時間あるし見直しはするけど
んーごめん
明日朝めちゃ早く出ないといけなくなったので、今日の出力は低めです。
ミレーネこの村の中じゃ一番の推理者って感じがするんだけどね。
これ狼でやってるなら魅せ意識ってことになるんだけど、そこで改めて保護者否定してる辺りが結局重点が考えることに置かれてるように見えるので
あとはなんていうのかな
白見えてる立場ならもっとうまく結論持っていける気がするのよね
それこそ白は白と言えるのだから
あと序盤言った不安の表出だけども
ちょっと中盤見られなくなっててんーと思ってたんだけど>>5:136で出てきて。今日もなんかこういい意味でふわっとしてる感じがしていて
やっぱ違うんじゃないかなぁの気持ちしかない
正直>>1:277の全力疾走から途中失速感はあったんだけど、体調面もあったしな…で不問にして
気になる所があるなら今日のしぇけ確白に無反応な所?
昨日しぇけ白を説得できる自信があったので
推理者ねぇ
クリスタ◆メアリは白印象。
でも狼で言えないとまでは言えない…
キーツまでメア護衛とか言ってたしねー
単発発言で決め打ちって出来ないと思うぜー?
これ既に何度か会話した話題だし
質問でどう判断するんだろう
ヒロミンが狼は視野狭くなるって言ってたぞー?
現場からは以上です
俺は占い師の目線は追いやすいのでシェケ人予想早く
ルナは真贋投げてるが対シェケへの心配?感情などで村に見れてる
そう、わたしは思い出したのだ
守りたいこの笑顔
じゃらは既出要素もあるけど
るし狩に見えてて(>>4:110時点で確定したっぽいけど、文見るにそれまででそれなりに絞れてそうで)その前段階で狩ブラフまで巻いておいて今日るしヴ噛んでないのが意味不明すぎるので村感
上記3つの要素どれか2つならある範囲って感じするんだけど、これ3つ流れで並んでるんで村だろってなってる
クリスタ、自然体で話せるが何でもやってのける狼
ジャラ、気が普通。普通にして全てを避ける狼
ミレ、考えてる感じの狼
ルビ、ロック狼。ノリノリだぜー
ルナ、演技派女優狼
ウェンディ、乗っ取り成功狼
まぁルナの意見参考にしつつ、狼迷子になってるーからねぇ
まぁ次代を生きる君たちのやりやすいようにやるが良いぞ。ふぉっふぉっふぉっ。
う、うわー俺が死んでる未来が見え・・・うわーー・・
ミレーネの中では質問全てが何かの判断につながるわけじゃないと思いますよ。勿論そういうのもあるでしょうけど
とっかかり、確認、提案、疑問それらが入り混じってるんで
これが私が言ってた探求心。質問の質のベクトルが1方向じゃない
これをミレーネがやってるので、というのが前提ね
私は狼は視野が狭くなるんじゃなくて視界に映るものが少なくなるだと思ってます。色が見えてるので
だからミレーネが村に見えてる
シェケさん確白はよかったって最初に言った気がする。言ってないかも。
単発発言で決め打ち出来ないのはわかるけど、うーん?みたいな引っ掛かり。ただこれ、ボクが白だと思いたいという言語化未満の感情からの引っ掛かりな気もするので、落ち着いたらもう一度精査してみます。
対シェケへの心配ってどれのことだろ。
シェケさん警戒してたのが村っぽいな、はわかる。
ごめん一旦寝ますね**
るびとくりすたはごめんだけど明日
今のところは▼クリスタで終わるやろって言ってもいいかなって感じだけど
今日の言い合い見て、いったんルービナもリセットしてみてみます。よしなに
というわけでぐっないえぶりわん!
>>86
うん。言ってはない
ただまあミレーネの灰視の関係及び単純に事実としてじゃら狩の方に目が行くのは自然かなとは思ってる
【紅】 紅玉 ルービナ は 【殺】 暗殺者 ウェンディ に投票した。
まさか狩乗っ取りなんて、ありえないよね…………
ふむふむと眺めている
えーと、昨日の俺からルナへの疑いは、ルナから色々引き出せたってことで一旦リセットしてますのでご心配なく
>>13
ここら辺ルナが俺狼を考えてる視点で、
GJ出されたばかりのルナ狼が出せる発言なのかなぁ?ってのは検討材料でよろしく
>>64
>>3:182でしたね
▼ヒロミは結果狼利で▲メアリーは●ミレーネあった、状況黒が正解で>>73そのままなんじゃない
ミレーネからしたら否定できない要素だと思うんだけど、
これ自分ではどう思ってるのかな
クリスタの◆メアリーを強く取るのもメアリー真に見えすぎた結果だとか、狼仮定そんなふうに受け取ることもできるけど。
>>89
ルナへの納得度は高い
ルナ狼ならエメより先に噛んでそうとは
>>91ルビ
いいこと言うなあ
下段言われてみれば確かに
エメいればルビ吊ってくれるし
ルナ狼ならミレジャラ抱えていれば楽そう
ルナがフィーラとクリスタでクリスタ先に吊りたいも後で読めば納得したのよな
喉枯れ回復待ち
>>+94
メアリーちゃんが年明けにとんでもない放送禁止用語を発していたことは認識しましたぁ。
キーツさんのほうはわかっていませぇん。
ルービナ
私が「あ?」ってなったのは、私の推理に従ってとあるのに、全然違う話(私の推理とは違う前提)をしてきたからだよ
ただ、ルービナが自分の白を持ってシュケルに疑いの目を持ってくれと投げかけていたというのなら、それは私の勘違いやけど
私はルービナ狼がシュケルを吊ろうとしていたと解釈してたので
>>32「クリスタの推理に従って→その想定だとシェケル吊れる場合私もう死んでない?」
→死んでないよね
>>36「ルナがいるからといって吊れるか?」
→吊らないとあかんやろ
>>40「なので私の噛みじゃないよね」
→???
(続く)
いや、シェケル吊れないと思ってるんなら噛むやろ
私はルービナ狼がシェケル吊る為に動いてるように見えてたから、ルービナ狼だと吊ろうとしてる疑い先を噛むのは可笑しいよね?と
なんというか、前提がめちゃくちゃ違うよ
ルービナの前提はジャラの解釈で多分正解なんやろが
私は違う解釈してたよ
大前提として、狼は村を吊らないといかんやろ?
じゃないとただ死を待つだけで負けるやん
勝てない
(続く)
だから私は▲シェケルって、ルービナ狼なら変じゃない?と言っとるんやよ
でも前提が全然違うのに横槍来るのが謎
ルービナはそもなんでその横槍を入れたん?
私にはその横槍をいれた行動が謎過ぎて理解が出来やんのやん
ルービナ宛
私が「あ?」ってなったのは、私の推理に従ってとあるのに(>>32)、全然違う前提での横槍(私の推理とは違う前提)をしてきたからだよ
私のいっとる▲シェケルがルービナ狼やと不思議やいうんは、ルービナ狼がシェケル吊る為に動いてるように見えてたから。
ルービナ狼だと吊ろうとしてる疑い先を噛むのは可笑しいよね?と言う話
(続く)
(続き)
ルービナはそこに対して「ルナと協力しても吊れるわけない」と思っとるんやろうけど。
ここも私とは考え方が違う
私は狼は村を吊らないとあかんやろと思とるし、なんとしてでもシェケル吊って縄稼ぎをしたいんやと思ってた
でも、ルービナはシェケルの解説が合っとるんなら、自分の白を持ってシュケルに疑いの目を持ってくれと投げかけていたんやんね?
だから横槍自体が全然噛み合ってない
で、シェケルを吊れないと認識してたんなら、▲シェケルは別にルービナ狼で可笑しくない噛み筋になるよね、と私は着地したんやけど
結局ルービナは何をどう思ってその横槍をしてたん?
私はそれがわからんくて謎なんやけど
いいんじゃないでしょぉかぁ。
自分が吊られないことより村ウォーマー優先してくれるさかけーさんが好きでぇす。
ルービナ
>>1:122>>1:138>>1:320の自己分析が印象強かった。
そして実際にそれらからブレない動きで一貫して見える。
芯が強く、我が道を行く。
同時に細やかなセンスも持ち合わせていて、自ら茨の道を歩むように見える。
狼だとしても自分の発言を演技だと手のひら返しせず、自視点で相手の狼要素(実際に狼かどうか、ではなく)を追求する姿勢は変わらないように思う。
クリスタ
快活な笑顔と抜き身の刀を振るう夜叉の顔を同時に持つ阿修羅マン。
どちらが裏表でなく、どちらも一側面。
技術はあるが、演技として顔を使い分けるタイプじゃないと思う。
豹変したように見えても攻撃的でも焦りでもなく、それが自然体。
正面から対話すれば受け止める。
…これはアタシの白を拾える人だから、という私情混じりの評価かもしれない。
ジャラ
端的に必要な発言だけを着実に落としていく。
必要最低限のカードで戦うが、裏では必要に応じて切るカードをたくさん持っているし、即興で必要なカードを用意することもできそう。
エメリアがタイプとしては近いのではないか。
表面上の雰囲気は違うが。
ミレーネ
表向き穏やかに見えるが、周囲の強風に吹き流されず、自分のペースを守れるしなやかさがある。
最終的にどんな結論にたどり着くか、たどり着けるのか、それを周囲が納得できるか、村がジャッジできるか。
それが最終日まで残すかどうかの判断材料になるか。
ルナ
感情も思考も表現するのに長けている。
出力は高めだが、ありのままに出しているだけでなく、
常に自分がどうみられるか、周囲にどう影響するか、自身と周りのコーディネートに意識を向けていられる。
白黒はともかくとして、演技派という評はうなずける。
アタシはこういうタイプから白黒取れない。
判断はほかに任せる。
と思ったら復旧出来たので帰りまぁす。
もあっけんさん早く助けにきてぇ。
私が人狼する時間を作ってくださぁい。
と、一通りの雑感書きなぐりメモ。
できれば表に出す機会なくそのまま終わってほしい。
ならなぜ書く、というのはまあ、せっかく参加したし、記念に、くらいのアレ。
人物評として正しいかどうか、というのはさておき。
創作するようにキャラクターづくりをしているだけとも言える。
そうしてキャラを立てて置かないと、何者で、どう動くのか、どう対話していいかつかめないので、やってるだけです。
というか、人狼しててもそれしかできない……。
明日は妄想文の続きを書こう。
終わりまでの筋は決まってるので、書く体力気力が続くか。
まあ、エピもあるから完走はできるか……。
静かな夜ね、おやすみ。
だとしたら、そういう噛みとは思わないのかな。
ここを掘り下げても、ミレーネ黒しか情報が出てこなそうだけど無理に掘ってどうするのかな?
ミレーネ村仮定ここってそんなに情報が出てくる場所なのかな?と
ルナの方掘り下げるけど
ルナは白位置噛める数がどうせ1か2だから、疑惑を持ってきそうなシェケルは噛み位置に該当すると思う
というか白強く見てたあの時点で噛んでおいた方がいいまである
白取りは私で十分だし
但し葉っぱは人使い荒いので注意でぇす。
特にさかけーさんみたいに任せられる人には、この村の企画人集め段階のように丸投げでぇす。
ルービナ宛
私が「あ?」ってなったのは、私の推理に従ってとあるのに(>>32)、全然違う前提での横槍(私の推理とは違う前提)をしてきたからだよ
私のいっとる▲シェケルがルービナ狼やと不思議やいうんは、ルービナ狼がシェケル吊る為に動いてるように見えてたから。
ルービナ狼だと吊ろうとしてる疑い先を噛むのは可笑しいよね?と言う話
(続く)
(続き)
ルービナはそこに対して「ルナと協力しても吊れるわけない」と思っとるんやろうけど。
ここも私とは考え方が違う
私は狼は村を吊らないとあかんやろと思とるし、なんとしてでもシェケル吊って縄稼ぎをしたいんやと思ってた
でも、ルービナはシェケルの解説が合っとるんなら、自分の白を持ってシュケルに疑いの目を持ってくれと投げかけていたんやんね?
(続く)
(続き)
だから横槍自体が全然噛み合ってない
で、シェケルを吊れないと認識してたんなら、▲シェケルは別にルービナ狼で可笑しくない噛み筋になるよね、と私は着地したんやけど
結局ルービナは何をどう思ってその横槍をしてたん?
私はそれがわからんくて謎なんやけど
時系列で出来たら出してほしいわ
何を思ってたのか?
で、私の回答みて何をどう解釈してたのか
ルービナの中では会話が通じとるのかも知れんけど、私からしたら全然違う話を横槍されても意味がわからんのやけど
あとなんで全然関係ないルナが出てきたの?
なんの横槍なの?
訂正?
それなら私の狼像間違ってるよじゃないのか
本気でずっと考えとるんやけど理解できないので
ルービナがどう思考してたのか、何を考えていたのか、欲しいんやけど
>>101 そう
私はそれがまじで理解出来んくて他に助けを求めたんやが
多分何かが根本的に私に伝わって無いんやと思うんやけど、ルービナの思考の流れ方がまじでわからんのだわ
ただ、1つ私の中で出とる結論はあって
横槍というか単純に「お前間違ってるよ」と遠回しに伝えていたと仮定するなら、あんまり狼ぽくない言動やとは思う(勘違いされてた方が都合いい為)
でも、それなら訂正させてでよかったのでは?
>>+116
ヤッホー
いや、俺が盤面しか考えないから、地上で「よし考え直そう」「ここ考え直してみます」みたいなのやってるの興味深いなと言うのが発言意図
まぁ、後半に入ってるから推理よりも殺す能力のが大事にも見えるけど
最初はそのまんまルナの噛み筋と思ったけど
最白からGS最下位まで下げたミレーネの噛み筋でも全然問題ないな
ルービナは村視点全開の人にしか見えてないので
私は今村置けるのはジャラだけかなの結論
ルナは>>85の「ルビとクリスタはごめんけど」って、何がごめんなん?
ミレーネはなんで私だけが噛み筋で狼やと見てたん?
メアリー真時他の人は噛む動機が無いと思ってた理由が知りたいんやけど
安価違うや>>87
私狼やと思うんならごめんって言わなくてええんでは?と単純な疑問
ミレーネとルナとルービナの中で村かもなと思いつつあるのはルービナ
ミレーネは私を噛み筋から黒くしたいのか?というのと、ルナは上の疑問
ジャラは私を疑ってこないのもあって、塗りなのかどうかの判断はないが
めちゃくちゃ私の理解者やんというのと▲シェケルでGJ喰らった狼が>>1の反応出すのって???
噛み合わなさが凄
>>105 あー、そういう意味のごめんけどか
ごめんけど明日と今のところはって文脈が続いとんのかと思ったわ
シェケルは解説ありがとうな!
私の▼ミレーネ
あくまでも現状やが
ルナは別に違和感はないかな
本当に私吊れば終わると思ってそうの意
さかちゃんの意味ない質問説に立つとミレーネかな。
ルービナは実はよく読めてなかった。
私は保護者としてこの子を村置きしたが後悔はしていない。
>>+119
言葉がお下品ですので
「推理は御糞様小魚ナメクジで、生命力は御糞様です」としましょう。
御糞様(みぐそさま)
【築】 建築家 シェケルは、 水宝玉 ミレーネ を投票先に選びました。
デフォの吊り先がミレーネやったから、適当にミレーネ吊りに行こうと思ったんやけど
この調子でいい感じになんかこう、思考動かすきっかけが欲しいわ
さかけーさん、キーツとジャラは残りエルランさんとふくろうさんの組み合わせです。
どちらがふくろうさんですか?
ミレーネが占襲撃の話で詰まってたのを振り返るとメアリーに自身が予告されてるのに黒出されるような狼的懸念があったようになんとなく見えづらかったんですよね
食われず残ってる占に黒出されてもしらんがなみたいな
言語化能力が足りません就寝
>>+130
それが王道だと思いますよー
ただ、得意な部分は人それぞれなんで
推理で貢献する、盤面で貢献する、死んで貢献する
本人が勝つためにやるのであればなんでも良い
理解できるかはさておき
個人の感想であり、正しさを示すものではありません
用法容量を守って、楽しく遊びましょう
ご覧のスポンサー[ジャラ]の提供でお送りしました
ちょっとこれ取り間違えしたくないので聞いておきたい
>>67ミレーネ
★下段の占い師の判定結果ってのは、ルビ狼視点の話?(4d▼キーツの日にミレ白/5dフィーラ黒)
>>69
★同じくフィーラ黒結果はルナ狼視点の話?
>>72
★同じく2連黒引きとフィーラ黒結果は狼視点の話?
○ミレーネ→●フィーラ→●次に占われる人
次に占われる人が誰になるか?って話で良い?
長くなってごめんね
★ミレーネ自身は4dと現在ゆかりメアリー真狂どっちと考えている?
ぶっちゃけ聞きたいことはこれなんだけど
★ミレーネは4dメアリーから「偽黒」出される予想しなかった?
>>113の質問はフィーラで真黒出ると思ってるのがミレーネの話なのか仮定狼の話なのかが知りたい
「仮定狼」の話だよ。
ボクが真狂どちらで見ていたというのは関係なくて、今日漂白じゃないことがわかりました
→てことは噛み切り、ならメアの真狂と関係なく、狼は「真だと思ってメアを嚙んでる」のだよね。という前提で話をしてる。ボクの推理と関係なく、狼視点の話。
フィーラ黒・噛み切りって、出てきた確定情報から逆算して考えていた感じ。で伝わる…? 伝わらなかったらまた聞いて**
【殺】 暗殺者 ウェンディは、 水宝玉 ミレーネ を投票先に選びました。
>ルナさん
ルナさん村なら心抉ってしまいそうだし、話しづらくならないかなで、聞くのどうしようってなるんだけど。でも聞かないのもやっぱり怖いから、聞くね。これきっと、ボクにしか聞けないことだから。
ルナさん、今回単体を盛大に間違えてきてるわけだけど、ボク白って思えるの、どうしてなんだろう。
ボクをわかってもらえるの、嬉しいよ。
嬉しいけど、同時にめちゃめちゃ怖いんだ。
不安にならないのかなって。
ボクはわかってもらえると、すぐ相手を好きになっちゃうから。狼はいつもそれを利用してくるから。
ルナさんがそれを理解してるなら、2d一度好感の糸を切ったりしないんじゃ…?とも思ってはいるんだけど、それでも怖い。
だから、聞かせて。どうして信じられるの?
今のボクってそんなに白いの?
何か、上手い質問じゃないのはわかってる。でも、こうやって向き合うことでしか、どうにも出来ない気がしたから。
ジャラの狩ブラフ張って仕込みして、狩判明したら知ってたってやつ、狼になった時に使ってみようー(ナイスアイデア)
庇ってる相手にしか使えない
そのまま狩騙りにも使えますね!?今回ジャラが使ってるとは
>>116ミレーネ
ありがとー(お返事あとで)
ルシが気にしてる先だから今日見てるのだ
ミレーネは>>38ここから気にしてる先がルナになるんだろうなーってことは俺「知ってた」
(伏線警察)
ミレーネからジャラの白ってそんな簡単にとれるのか←
(僕まだたまにぷるぷるしてる)
ジャラ狼が俺を噛む理由
・噛める先は霊か灰1
・シェケは残す先をジャラ、ルシ、クリスタ、ミレーネと考えていた(&ジャラ白視)
・ジャラを疑う範囲に入れる人はルービナ、ルナ(ルシミレクリスタ?)
・俺はジャラにとって邪魔な人を消す役だったのだ
ここで▲シェケすることで、ジャラがやったんじゃない、と思われることが出来る
しかし噛めなかった、とっさの演技>>1
(ストーリー苦しい)
>>61
ジャラ狼のシナリオ
▼ルービナ→ミレーネ→クリスタ
(霊orシェケ ジャラ ルナ クリスタ)
ルナとクリスタが相互疑いであればジャラ狼は勝つことが出来る
俺が昨日言った▼ルナに全く乗ってこない(重要)
ルナorミレーネだったら▼ミレーネの方がいいのか?
>>106
最白をクリスタに変更
結論?:後半生き残る動きだけを見ると村と狼の区別つきにくいけど、狼では難しくない?
それ以前に死にかけの村クリスタを救い上げる動きが
SG確保のジャラ狼だったら上手すぎる
ないない、ないと思いたい
(狼やる時にいい動きだよなぁと言うのはとても参考にしている)
普通に「なんで俺噛むんよ?利用すればいいじゃん」
となる
結論:白(こんな狼だったら知らん)
>>+117
またまたぁ。
さかちゃんが営業してくれたおかげで、私はあと少し詰めるだけでしたよぉ。
>>+129
ふくろうさんだったのですねぇ。
ご入村ありがとぉございまぁす。
さかちゃんの言う通り、絡みがお知り合い感あったのでぇ、お知り合いかと思っていましたぁ。
気のせいですかぁ?
クリスタ俺から見て色見えてないように見える
(特にルビの色、全く村だと思ってなかった辺り/クリスタ狼がルビ吊りたいならああはならない感)言語化難
ジャラとクリスタ相互で組んでもらったら何を間違えても村勝てるかな、な感触
==
今日吊り終わって続いたら出す
▼ルビ→クリスタが現実的ではなくなった
▼ルビ→ルナしないとミレ狼は最終日に行けない
ルナ白の、俺に合わせてルナ吊りに来るのが狼かな予想
→引っかかったのがミレーネ
シェケ:ミレ最白(間違えてた時のお守り)→GS最下位
ミレーネ狼だと▲シェケの理由は十分ある
(普通にルナ狼の噛み筋だから、ルナの噛みと見せかけるためなら誰でも有り)
ジャラクリスタは噛む理由は薄い(絶対ないとは言えない)
GS
ルビ>クリスタ>ルナ>ジャラ>ミレ
単に色が見えてなさそうを重視した順
行動その他込みだとジャラがぐーんと一番上まで?上がる
襲撃考察
取り間違えると間違えちゃうので、あばうとに考えてる
▲メアリー
>>4:246>>4:247採用。フィーラの相方なら誰でも有り
新情報としてメアリーが真判定だったから噛み切った、が出てきた
▲エメリア
>>5:49採用
灰を狭くしたくない>あわよくば狩狙い◆霊避け
▲シェケル
疑ってる人が少ない吊れない灰
霊or灰の選択肢がある中
▲霊じゃないことから狩特定してないらしい?
ミレーネ>>111
>>67時点では、ルビーフィーラなら▲メアリーはしない、の結論よね?
>>69で私だけが▲メアリーしないと勝てないと思ってた理由が知りたいんやけど
ルナは目が向くかな?で止まってるのも含め
この当時の思考が知りたい
>>76に至る前の、ミレーネの中での疑問点
俺がミレーネに疑問解消したよ♪
とか言いながら裏で疑ってるの
ものすごく俺悪人のような気がする
(心がきれーじゃない人)
ミレを追い詰めないように、明日は軽くルシに票を貸すんだ
唐突に思い出したんだけど、俺占い師希望だったんだ
るしは護衛してくれたのかなぁ
メアリーに勝てるのか!?の巻
(3人でいちゃいちゃしそう感)
対抗なのに灰視合うねー、あんた何?的な
素朴な疑問
ミレーネの4dの襲撃考察(▲メアリー)は、ルシ白と分かる前からルシ白の場合ルシ黒の場合、両パターン考えなかったのだろうか?
結果が見えてから考察しだすのではなく、
結果が見えたら予想通りだったね、予想と違ったね、みたいな反応の方が自然に思える
4d(まだ)読まずにてきとーに言ってます
俺の記憶の中のみんなの反応▲メアリー
クリスタ:ルシ村置きでしょ
ルシジャラ:あーあ真抜かれちゃった
シェケ:吊れるのに噛む?漂白?なんで?よく分かんない
ルビ:シェケ同意
ルナ:3人吊ったら起こして→噛み切り予定だったように見えるね、チート機能ほっといて単体行きましょ
ミレ:覚えてない(今みたらしんどそうだった)
俺:メア狂がミレに偽黒出す予想
ルナからしたら、ずーっと霊護衛してた俺狩に見えるのは分かった(占い師抜くような視点じゃないようなよく分かんない)
▲メアリー?抜いてくれたら縄が浮くわ
くらいのイメージ
あーあーてすてす
ネットが死んだと思って焦ったら、死んでるのはブラウザだけだったらしい。
ブラウザ変えてやる。
ミレーネ狼で●ミレーネとまで言ってるのにその理由付けで来るのか感はちょっとしてきた
もしかしたら終わらないかもねミレーネ吊り
づがれだーただいま
>>3:297のSSDですがやはり初期不良で新品と交換してもらいました。まあ許そうではないか
覗けてはいたのでこれだけ投下して
ご飯食べて入浴して仕事済ませてから読みます
>>117 ミレーネ
この村でここまで単体を間違えたことは、ミレーネを信じない理由にならないからね
多くの人が正解した問題で間違えたとして
じゃあ次の問題に全力で取り組まないわけがない
この問題こそは解くぞ!!で全力で回答を書いて
これでどうだ!って提出するに決まってる
ちなみに不安は勿論あるよ。考察しながらいつも思うのは合っててくれーだし
因みにふぃーらに関しては>>4:263下段もあったし>>5:217もあったのでそこまでというか
だからこそふぃーら黒最初見た時の反応が「まじか…」じゃなくて「ふはあw」なんで
何より自他とも許す推理が当たらない人だし
5d明けはダメージでああなってたというより恥ずかしさと>>5:280の意思表明なので
だからどうして信じられるの?という質問には
信じられるからとしか答えられないなぁ
白と心中の気持ちで全力で走って
間違ってたら狼が強かっただけの話だよ
この辺は多分私のスタイルの問題かなと
そういう意味じゃないなら追加お願い
そんなに村、というか素直に私は村か村じゃないかで考えてる
GSなんかもあんまり出さないし自分でもなんか微妙だと思ってるし
心は頑丈にできてるんでなんでもどうぞ。何か言われて話しづらくなる程弱くはないので
一応クリスタ>>103は>>105で合ってます
○ /
。∠________/
〈 \ |
/ \ \ / ̄\
゚/ / \ \ | |
/ /∧∧\ \ \_/
\/(・ω・) 〉\ |
\\∪⊂/ \ \ |
\\/ ○ \ \ | /
\ \\ _\|| /
○\ \\二○__|/
\ \\/ 〉
゚ ○ 。\ \/ o ○
私明日お休みなんやけど、金ロー、紅の豚か
実はいろんなアニメを観ている(?)と定評がある私やが、紅の豚は最初から最後まで通してみたことないんだよな
小学生ぐらいのときは中盤?かな?ぐらいの、テラス席のシーン?みたいな?なんか、あのなんかアレなところだけみてて
他はなんやかんやで観る機会なかったんよなー
ありがとう、聞いてよかったです。
自分と信じた白を守れば勝てるって感覚と、当たらないって自己認識と、白を信じてる状態が上手く嚙み合わなくて不安だったんですが、理解出来た。
一応「ふはあw」の感情だけ喉端でほしいのと。
自分と信じた白を守れば勝てると考えてるのは、「狼は村を吊りに来るだろう」という認識を持ってるからで合ってる?というのだけ喉端YESNOで聞きたいな。これは確認作業**
うっそまじかフィーラ黒なのかとなると結構GS変わってくるなくりすた違うかるしヴも違うか?となるとじゃらとミレーネ見返す必要あるないや待てというか私ラインベッタベタやんしぇけに私狼の場合の説明もしたしこれは最終日残るぐらいなら先に私が吊られた方が良いかもしれんな別に狩人でもないしそこまで村って位置でもないしというかまじかふぃーら狼かうーんそれでも白だと思ってたんだが…いやぁ…
→「ふはぁw」ですね
その認識を持ってる、というかまあ大前提村に5回ミスらせないと(非狼吊らせないと)狼勝てないですからね
私の狼が村を殺すにシフトしてるのも意識としてありますが
YESNOならYESで
ルービナ
★>>15の「あーね」ってどういうあーね?
るびとくりすたの読んだけど
クリスタは、ルービナがシェケルを黒く見ててシェケルを吊ろうとしてたと考えていて、それでいてルービナ狼がシェケルを噛むのはおかしいじゃないか、という話で
それに対してルービナがその前の前提であるシェケルを吊ろうとしてたという事に対してシェケルが吊れた場合(仮定)での話が入ったからおかしくなったんじゃないの
話は逸れてはないけど崩れてはいる感
「和歌山県は晴れてる日が多いから蜜柑の生産量1位だよね」
「晴れてる日が多かった場合ってペットを散歩させる人が多いんじゃないの?」
みたいな
晴れてる日っていう所でみれば話は逸れてないんだけど、そもそもの論旨が大きくずれてるので変になってる
ああ因みに私も話の筋というか流れとしてはクリスタの方が当たり前ダンス踊れるほど自然だと思ってますよ
当たり前ダンス
.🎵
∧,,∧
.(( ̄∀ ̄)) 🎵
( つ つ
(((⌒ ) ))
し' u
🎵 ∧,,∧
∩ ̄∀ ̄)
ヽ ⊂ノ 🎵
(( ( ⌒) ))
u し'
なんというのかな
くりすたが吊ろうとしたとう過程を焦点にしたのに対し
るーびなが吊ったという結果を焦点にしたからおかしくなった、かな
>>100の私が出てきたことに関しては>>32時点でルービナの中ではルナもシェケルを吊りたいと思っていたという認識→ルービナとルナはそういう意味で同じなのでこの2人は比較するとどうなの?という意味で入ったと思うんですけど
←
∧_∧
∧(ヘ・ω・`) ↑
↓ (´・ω・`)・ω・`)
く| ⊂)ω・`)
(⌒ ヽ・`)
∪ ̄\⊃
∧_∧
((o(´・ω・)o)) アタリマエダンスッ!
ヽ ヽ♪
し―-J
.∧ ∧
( `・ω・∩ ヘイ!
o ,ノ
O__ ノ
(ノ
ルナもルビも俺吊りたい、までは行ってないんですけどね。俺の認識では。
ルビルナが相互白視(前提)
俺が▼ルナ出してる、▼ルビ許容してる
シェケル黒いよね?
・・・となるのはあちら視点では当然なので
黒い≠吊りたい
実際にはどーゆーことよ?説明しろよ、シェケル何考えてる?ぐらいの段階だったかと思います
(仮に)ルビルナがシェケルを吊りに行こうとしても無理、ルビ死なないと無理と話が飛んだのかと
いやまあルービナに関しては>>4:15 >>4:19 >>4:66の時点でなんというか伝わりづらい部分があるとは思ってる
当たり前だけどどっちがいい悪い正しい正しくないとかじゃなく
相性なんてのは当然ある
なので何をどう思ってというか村として出て来たかはわからん
ルービナ故にでた横槍…?
ぶっちゃけ読んでると頭こんがらがってくるので読んで後悔してる
思ったより色に繋がらなかったし
話変えます、ですね
>>143
あばー
>>2:478からの>>3:29だったので状況変化による何かがあるかと思ったんですけど…
単に死んでほしくないから心中まで変化してたので
それならそれで理解。感謝
んー…ルービナがブンブンしなくなった所だけ再度明日読み返してみます
そこが私の中で大きいので
いるかもしれませんけど寝てるかもしれません
俺ルービナすんなり読めて分かる
頭の中の自視点と推理垂れ流してる感じ
>>91下段はなるほどとなった
(エメより先に俺噛んで▼ルビしてもらえた方がルナ狼には得、の意
>>141ルナ
霊判定出る前にヒロミの色知らない視点だね、すんなり見れば
クリスタも同じようなこと言ってて、
状況からヒロミの色クリスタが分からない訳ない
わざと色知らないフリしてるアピか?みたいな疑いをした俺もいた(謝
【月】 月長石 ルナは、【晶】 水晶 クリスタ を投票先に選びました。
はいルビさん本人です
あーねはあーね
あー遺言見逃してたけどルシ狩なんだ意外、でも怪しいやつは大体狼か狩だからそういうこともあるんだな→あー
というかシェケル白美味しい、噛みのこと何も考えてなかったけど楽になったことだけはわかるし気が楽だね→ね
クリスタの件はちょっと待ってね、
私の意図が伝わってないだけで混乱している感
先に忘れる前にミレーネの回収と意図を書いておく
>>94>>111は、別に意味なくない?ってそのまま伝えたかったわけではなくて、
私ここって情報が少ない場所じゃなくて本質的に「価値のない場所」だと思うんだ。
ただでさえ噛み切りは弱い手だって本人も認めている
そんな中で「囲われ予測」を出すならフィーラで十分だったんだ。
あえて占わせる手もある、けどどのみち護衛を恐れないなら抜く方が明快でしょ。続
でもそれは強く拾わない。
なのに護衛提案は強く取る。
これ、護衛の価値を無自覚に拾っているでしょ。
だとしたら、「フィーラが占われる万が一」は十分な意味になるし、
それ以上何があるの、と私は思う
なのにそれに気づかず、無意識にそこに価値を見出しているのは
実際にミレーネ黒で占われ意識があったからじゃない?が>>91>>95
で、おおむね予想通りというか
だめな方の反応だけどどうかね。
どうでもええんやが、うちのぬこちゃん、自分をピカチュウかなんかやと思っとるんか知らんけどめちゃくちゃ肩に乗ってくるんだわ
つまり何が言いたいかというと、首がもげる
私はサトシじゃないから……首鍛えてないんや
子供のころはポケモン見ててさ、私も肩にピカチュウ乗せたい!とか、オオタチ乗せたい!とかさ、チコリータに乗ってほしい!とか、イーブイ!!とか思ってたが
実際にぬこたんに肩に乗られると……な
現実……ってなる
私、ポケモンのゲームはHGSSが一番好きで
少し前までしてたんやが(今はカセット消えたせいで出来やんのやけど)
たまに突発的にポケモンの世界観での2次創作を書きたくなるんよな
んで、あー書きたい!と思って練り始めると結論:ゲームしたいになるから結局全然筆が進まんままお蔵入りっていう
いつか完結させよーとは思うんやけどな
HGの時は確か、最終的にルビサファ自体のパーティーに近づいてて
サーナイト・キノガッサ・ラグラージの3体だけは欠かせなかった記憶
ここに他の3体は気分次第で変えてたなー
これがクリスタへの態度の元
ついでに言えば白打ちがルナだけ&ルナにも縄ありそうであまり安心しきれないなとは
で>>32はね、純粋に探りだよ。
ついでに言うなら反証の上乗せだけど、こっちはまぁ生き残る気あんまり無いし実質お気持ち。
っていうか私の意図細かく砕くね
ラグラージはめちゃくちゃ愛してて、冷ビ覚えさせるから実質弱点ゼロというか、そうそう草タイプに一発でやられることがないし
ラグラージだけで四天王いけんじゃねえか?とか考えてた時期もありました(遠い目)
そーいや、ウェンディはよくログインしてたなー
圧倒的可愛さ(かわいさ)
私はHGやったから、ロコンあんま出てこんだはず
見た目はロコン派なんやけど、個人的にはウェンディの方が使い勝手はいい気がする
「吊りにいかなきゃ駄目なのはわかるけど、それが為せないなら私狼仮定でやらなくない?」→ルビ黒の反証
「私白なので、私の結果を見てから考えてもらうものだと思ってた。そうでもないと無理じゃない?」→私の意見
クリスタが私白かもと思い始めてるのはわかった(>>12と、>>30はルビ黒の反証を提示してる)。
じゃあ私白なのでこういうのわかってくれる?
の意
これで「確かにできないね」ってなったらルビ黒がというか>>30が破綻する
で次が多分こじれた部分なんだけど、
そもそも出来ないと思うなら普通やらなくない?村仮定では単にシェケル疑っただけだよね、
反証無理して出した?というか、私白見えてないと逆にこの考察出せなくない?
(ここはちょっと思考が明後日に飛躍してる、
どう飛躍してこうなったかちょっと思い出せない)
何が言いたいかというと、多分私はポケモンの世界に転移したら、御三家選ぶときにミズゴロウ居たらミズゴロウ一択やし、ラルトス捕まえるまでずっと粘るし……
あ、デンリュウ!
ウェンディと同じだけデンリュウもログインしてたな
圧倒的見た目の可愛さ
ラルトス捕まえるまで〜の下りで思い出したわ
メリープもさ、捕まえようと思うと何故か中々出てこんのよな
モンボ切らしとる時とかにはめちゃくちゃ出てくんのに
あれなんなん?
まあ、実際にトリップしたらそんなめちゃくちゃポケモン捕まえて侍らせるのは無理やろから、選ばれし面子にウェンディとデンリュウもいれよー
>>154 え?
ルナの方返事したよな
ルナは前提違うやん?
ルナ狼仮定、結論はシェケル村じゃねやから吊りには向かんやろ
見た目部門では圧倒的にジグザグマなんだよな
サファイアやってた時も、ミズゴロウ選んだあと、ジグザグマだけ捕まえて、ものひろい・ひでん要員としていれてたなー
トリップしたときも多分同じような√とるかなー?
飛躍の中身はけっこう考えたんだけど思い出せなかった。
私にはよくあることだけど釈明とかはしない。ごめんよ。
まぁ以上のことと、おっしゃる通り私白見せるつもりで動いてるのは実際のところ
今日全体の動き見てクリスタほど活力的に動けてる位置いないし白でいいんじゃないと改めて思っている
>>155
あいやごめん私の認識がずれた。
私は>>36で訂正、ルナについても捕捉したので「まだ貰えていない」が正確、というのが私の認識だったけど
それなら実際は「非同意」で終わる話だったね。
でもブイズでかためるのも夢なんだよなー!!!!!
ブイズかわいい……
見た目部門ではチコリータもめちゃくちゃ好きなんよな
個人的には御三家の草タイプ部門最弱やおもとるけど
可愛さに関しては草タイプ部門1位に食い込むで
フシギダネも安定の可愛さと王道的な強さを誇るんやけどなー
認識がっていうか勘違いか。こちらは失礼。
ずれた方は説明不足は謝るし糾弾する気も疑う気も今のところ無いが中身に意見があるなら別途で頼むよ。
というか変なことを言っている自覚も無い。
私は今のところ▼ミレーネしか無いかな。
>>117>>118がやや臭く見えたりね。
体調が精神にきてるのかもしれないしあまり強くは言わないけど
当然私でも構わん、しかし便乗評で吊れやすいのはミレーネの方だとは予め
御三家といえば、火タイプはほぼ全作でなんかめちゃくちゃ利便性いいのなんなんやろな?
リザードンにしてもバクフーン(速攻)にしてもバシャーモにしてもゴウカザル(当時)にしても
第五からは私、途中でやめてるから語るほどのアレではないんやけど
やっぱ御三家の炎タイプで見た目でも優遇されとるよな?????
気のせい?????
一応言っておくけど最強の省略をしているのはジャラだよ。
思考の更新は労力を使う、ジャラは全部完結していて正確さよりも労力を取っている
私も人のことは言えないけどね
一番楽なことをしている、そして情報を絞ることには狼戦術としての意味がある
白印象は白バイアスに、黒印象は黒バイアスになりそれを通した他人に勝手に拾わせる。
発見のきっかけを見せないという意味で寡黙は戦略たりえる。
この異世界トリップ系って、みんな多分誰かしら通る道やと思うんやけど
アニメとか漫画の世界ってトリップするの悩むんよな
その世界観での推しには会えるけど、他作品の推しには会えへんやん????
それがなー
1作品に1推しぐらいには推しがたくさんいる私からすると、1作品を選んでその作品に転移するのはなーって悩むのよ
と言った手前だけど、
「これは決して黒要素ではない」とは一応
村故の怠慢ともとれる。
あえてだとしても揺らさない策に白も黒も無い。
ただ労力がいる盤面で労力を惜しんでいる、それだけ。
>>142>>143>>144
疑われる芽を放置してる、これは追及の手を深められなくする反応だと指摘するね。
人の疑問をほぐさない不親切ともいう。
狼だとしたらそういう戦略を取っているかもねっていうだけの話
もちろん推しにも順位(貢ぐトータル額)はあるけど
一人を選べない時点で……な
まあ、今のところどこかの世界観にトリップする予定はないから無駄な心配なんやけど
もしかしたらひょんなことから好きな作品にトリップ出来たりするかもしれんやん???
そうなったら私多分選ぶのに少なくとも1ヶ月ぐらいかかるかも
>>161
責任もって私がバトって吊る
もしくは私が残った人を吊る
どちらかというとロラしないでの意
もっと言えばルナ吊りは嫌の意
私吊れって実はあまりいいたくないんだよね、戦略的なそれには寛容な方だけど長期人狼ではタブーに近い
寛容な理由は私は区別の付け方を知っているから
ロラが嫌なのは両白だと思っているからこんな有利なのに縄1本最終日になるのを知って一週間も見守るのが嫌だから
これでも一応、推しに貢いだトータル金額的な意味合いで
沖田きゅんのいる銀魂か、ツナきゅんのいるREBORNか、拓也くん&藤井くんのいる赤僕か、アズきゅん&入間きゅんのいる入間くんか、夏目きゅんのいる夏目友人帳か、ごじょせん(封印されてるけど)のいる呪術廻戦か、波多野くんのいるモンキーターンか、たくみきゅんのいるイニDか、田島きゅんのいるおお振りか、太公望のいる封神演義か、ロイのいるハガレンか、
ありがとうございます
責任を持ってか
オレには無理だな
この村たびたび最終日想定面子の話になるけど
そもそも2陣営戦において最終日までもつれること自体ほぼ村負けやと思うてるし
なんていうか根本的に意識が違う気がするな
だいぶ揺れてはいるがもうすこしかんがえる
因みに>>45の通り普通に怪しい範囲だと私は思っているけど確信に至る要素だとは思っていない
ただ単純に、
ルビ縄前提で単体の要素提示をサボってるのに、吊れる前提の私の続きへの意識が薄いなと思っていて
その分の足踏みとして今日何してる?とか
村仮定対ルビちょっとだけ変化してそう?とか
別に自縄考慮しないのも構わないんだけどね、
その場合>>162何故そうなるのっていう疑問
ネウロのおるネウロか、ジンのおる王ドロボウジンか、ヒル魔&セナきゅんのおるアイシか、ヒカルと塔矢きゅんのおるヒカ碁か、はづきちゃんのおるおジャ魔女も捨てがたいし、シルバー王女のおる夢のクレヨン王国もありやし、あずまきゅんと冠きゅんのおる焼きたてジャパンもいいし、光のおる桜ホスもええし、キリちゃんとナルナルをみつめられるビューティーポップもええし、千秋先輩のおるのだめもええし
まぁここまでなら私人外でも発見できる程度の触りの黒要素だな
私やっぱりそんなに当たる気がしないわこの村
>>165
ずれの解消は面倒でする気が湧かない
一応だけど私の主題は私たち吊らないでの方だと改めて
たださすがに理想論ではないかなそれは、と私は思う
それゆえの疑問だった場合は>>166答えてもらってもいいけど、思考の由来等の違いがそもそもどういうものかわからない
ほんと、どうしよ……
誰も捨てられないし、みんなと定期的に会える今って幸せしかないんよな!
現実にも藤井くんと宇治原くんとおるし
幸せすぎひん?????
ルービナ吊りたいとは今でも思ってるよ
要素自体は占内訳と1灰狼露呈で出切っているはずやから
6dにもなる今に要素取ると間違えやすいと思っている
ジャラ狼仮定、めちゃくちゃ自演が凄いのよな
もちろんそういう狼もおるやろけど、狩ブラはったり、そこ関連のアレで私を村にみとるところは普通に村にしかみえんのやけど
狼的な村のとり方ではではないよね、という意
拾わんでええ要素やろ
私がちょろいのか?(n回目)
なんで皆こんなにしおらしいのwww
私の影響か?
>>168
それは灰が5人しかいなくて狼が1人しかいないからだ……
挙動でしか白取れないでしょ村も狼も
だから情報を残す方向で動いている、詰まるであろう情報と表面に浮いてくる違和感を洗う
ここで私白見るのは人外の方がいるという経験則
>>170
まぁね
人によるけど私はここに信を置かないしジャラもそうなのかもね
だから私もルナ白がブレない
ルナで気になるのは、ダイナミック自殺の件が狼に見えてなくて、そこが村にみえてはおるんやけど、第三者にいる感が答え知っとる狼ぽさはあるんよな
第三者におる感を言語化するの難しいんやが
この、ルービナと私のやり取りの解説の仕方というか
どっちにもええ顔したい狼なんかな?と
>>171
流石に言えるかな
それはジャラが凄いだけ
私も似たようなやり方で白拾ったと思ったらバチバチに狼だったことがあるし
まぁ村で取るのは否定しないけど私は同意しない
>>172
ルナは私にしかいい顔していなかった気がするけど今日だけなのかな?
皆わりと皆にいい顔をしている気がする
すごい自触れの感想やから、共感されやんとは思うが
ルービナがあんま狼くさく感じないのだよな
ミレーネは返答もらって別に私を疑ってきた内容に違和感とはないんやけど、単純に漏れてるというよりは▲メアリーから塗りたい意識があったのかな?と思わなくもないのよな
本当にメアリー狼で黒引かれたらメアリー吊る前に▼黒にはなるやろし、そこでメアリーが真だと狼は詰みかねないわけで
それが抜けてたんなら村ぽい抜け方やとは思うが
ここは掘ったところで悪魔の証明に近いなとは
ジャラ、クリ、ウェ、ルナの最終日女子会かぁ
ふーむ(とりあえず言ってみただけー)
クリスタの拾ってるジャラ白要素(狩ブラフーとか)
同意してて、まぁジャラは村かなーと思うとる
あばばば、狼が急にミレ吊りに来たぞー
シェケ見極めるのじゃー(丸投げ)
天賊 ルシヴァンは、 水宝玉 ミレーネ を投票先に選びました。
今、王様ランキングみとるんやけど
うる星やつらのCM、神谷さんはあたる感なくもないけど
ラムちゃんがなー
ラムちゃんじゃない
いやーでも慣れるかな?
ハンターハンターもリメイクのやつイルミんとかヒカソとかキルアの声にコレジャナイしてたしなー
ハガレンの時もロイに対してしてたか
ハガレンはなんやかんやで受け入れたけど
ハンターハンターは未だに解せないんよな
いや、悪くはないんやけど
私のヒソカとイルミんがなー
キルアはまあうんて感じなんやけど
私の推しのヒソカとイルミんがなー
可愛さ半減なんだよな
あ、そういやDAYSそろそろ久しぶりに見ておこうかなー
当時は特に推しとまでいくキャラおらんだけど
久しぶりにみたら沼に落ちることもあるしな
定期的にアニメは繰り返してみていかんとな!
アイシのヒル魔も、大人になってから見直して推しになったからな
リアタイでみてたときは普通にセナきゅん一筋やったけど
あー
アイシもいいな
ま、これは漫画よむか
ルービナ視点でオレ疑うのは当たり前の範疇なんやけど
オレ占の噛み切り想定が完全にすっぽ抜けててな
ずっとメアリー盲信してたのに戦乙女無惨見て瞬時にメアリー狼思うたんでこれ結構オレの狼要素にあてはまるんやないかなと危機感あったんよ
でもルービナからの疑いの切り口ちゃうかったんで割と当たっとるんやないかなあとはぼんやり思っとります
そいや、水曜日から今まで、UNLIMITED IMPACTリピートで流してたんやが
レコチョクでもとうとう購入しちゃって、そこからは150回は聴いとるんやけどさ
リピートで聴き続けて全く飽きへんて凄くない???
それだけ名曲ってことなんやろな
まあ、歴代最長記録2週間超えのランニングインザ90’は超えやんやろけどな、知らんけど
あとどうでもええんやが……
48時間更新の時も狼引いて、この72時間更新の村でも狼引いたおかげで、こういう間隔更新の村がどんな感じなのかわからんのだよなー
ま、今地上にいるのは多分そこまで私を知らん人やろから、喉余らせてることに違和感持たんやろけど
盤面的にもやや膠着気味やったしな
どーでもいいんやけどさ
人狼しとる時のオール率はかなり高いんよな
最近は歳のせいもあって、比較的普通に睡眠とるし、そんなオールもしないんやけど(PP前日や狩や占の時は別)
最終日が近付くにつれてテンション高まってくんだよな
狼50回中ぼっち狼の時含めても45回ぐらい私LWしとる記憶
それぐらい仲間おる場合に吊られる経験無いんだよな
占騙りの時含めても
才能なんかなあ(んなわけない)
赤窓面子が狼はじめてとか、狼で勝ったことないて人がおるときの私の勝率ほぼ100%の逸話もあるし(記憶の彼方にあるのは別)
今回は普通に吊られ芸してたのにな
まあ、4d吊られなかったんだ
最終日まで生きるやろ、知らんけど
よし、カラオケしてくるわ!!
12時までの予定やから(眠くなったら家に帰って寝るかもやけど)
満喫してくるねー!
眠気がこんだら、家帰ってきてからはDAYSみよー!
>>185の発想が村すぎるんだよなぁ
だからってルービナLWにはならんけど
私的に的確に疑いぽいんつ理解してる割合は村より狼の方が多い
よりは、なので村狼どちらも有り得る疑い方って感じ
3縄使うならミレーネ→クリスタ→ルービナかねぇ
ルナは流石に疑う気になれないしこのジャラは最終日にさせたくないだけの村じゃろ
ルナ ルービナ ジャラ ウェンディの盤面なら問題なく勝てると思うよジャラ
最終日はいいぞ
おまえも最終日に残らないか?ジャラ寿郎
>>165ここにあった
この根底の意識は私と似てるな
最終日は基本的に自分に不利なフィールドというマインドで全力でそれまでに終わらせる
村でも狼でも
シェケ王、インドじゃなくてアフリカでしたぁ。
日本史世界史選択でしたがぁ、十年以上前の記憶はありませぇん。
週末センター試験を受ける受験生はファイトでぇす。
3人最終日よりも確実なのは、相互白のどれを残すかを今日決めるのがいいんじゃないの?
クリスタ−ジャラか
ルナ−ルービナか
ミレーネ−ルナか
ルシ−シェケは寿命がないっす
今いる中の総意で決め打ちみたいな考えでいた
最後に村同志が対立する組み合わせはダメだろうなと思うの。
俺の中では決めてる
後はウェンディ、締め切り間近でバタバタより、今日は意見出してもらっていいと思う
こんな寒い日は村を焼いて暖を取ろうね
キーツ!ゆかりちゃん!皆でジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
ルナについては考えずに初期印象で白置きするなよ
ってだけで、疑って考え引き出してそれで白だなって結論になるならそれでいいね
例えば5dのやつだと
狼ルナが俺を吊ろうとしたってのが妥当か、
村ルナがシェケ狼の場合を想定して吐き出したか
どっちだろう〜みたいな
はいはい、リアルも体調もずっとしんどいんだけど、やりますよ。たぶん昼過ぎから夕方に。
だりー。
たぶんクソながくなるのと「アタシはこう思ってる」って内容にすぎないってこと、つまり「アタシがこうしたい」って内容じゃないことは了承を。
票は総意に合わせる。
人を説得もしないしされない。
公開独り言。勝っても負けても文句言わない。
そのへんよろしく。
シェケル、やっぱルシの口塞いでいい?(暗殺的な意味で)
その最終日するならフツーにマジックでもなくね真狩どこいった黙って墓行くな。
あー、いやルービナ助かるよ
分かっての通り今俺ジャラを軸に考えてるから
ルシ、ウェンディ他からでもジャラへの懸念があるなら出しといて欲しい
俺の考えとかは抜きに今こうなりそうだなーって思うのは、順不同で▼ルービナ▼ミレーネ(残ジャラ、クリスタ、ルナ)かなと思ってるけど
だから今この流れに反対って人がいればどんどん出すべしと思っている
ジャラが狼として考えられない大きな点を一言で言うと
「俺をもっと利用しろよ」ってこと
例えばクリスタ吊れたろ?
ルナも吊れたかもしれんだろ?
俺最終日までジャラ残すって言っといて俺噛んでるだろ?
この辺超えてでも狼でもやれるぞってのがあるなら意見は欲しい
@1つ落としてしばらく見てる
ジャラ狼が俺を噛む理由
・噛める先は霊か灰1
・シェケは残す先をジャラ、ルシ、クリスタ、ミレーネと考えていた(&ジャラ白視)
・ジャラを疑う範囲に入れる人はルービナ、ルナ(ルシミレクリスタ?)
・俺はジャラにとって邪魔な人を消す役だったのだ
ここで▲シェケすることで、ジャラがやったんじゃない、と思われることが出来る
しかし噛めなかった、とっさの演技>>1
(ストーリー苦しい)
共通一次は、私が人狼で知り合ったセンターの前のさらに古い世代の人たちが使っていたので、新しい印象より古い印象の方が強いでぇす。
>>193
見るからに、ルナ視点では白視先2つ吊ることになるし、最後吊られそうなのがルナなのでかなりきつそうに思う
だから出来れば今日決めたい
クリスタ次第かな?ルシいるから大丈夫かな?
ミレーネで終わらなければ俺もパニックになるけど・・・
ジャラはルシ残した功績がある
クリスタはルシとジャラ固めた功績がある
クリスタ−ジャラ残しで大丈夫だと思う
先に>>193の流れに対して思うところはとくにない、とだけ言っとくか。
あとは長い蛇足を垂れ流すわ。時間取れたら。**
>>184ジャラ
うぃー優秀な村人様
ルシ残してくれたのも助かったし
クリスタの時もだけど
ルナ反対が一番助かってジャラ村打てた
俺、一度疑って見て反証と周りの反応見ないと分かんない人だから心配かけてすまんのー
軸にされても自信なくなってきてるから本来はやめてほしかったんだよなあ。そもそも灰視はかなり不得手ですぐ白飽和するんだよ。後半いきてることも滅多にないし。灰村の圧倒的経験不足も。
>>197
狼視点でイラっとするでしょうしぃ、きっと襲撃死するでしょぉ。
ようやくるしさんも私たちの仲間入りでぇす。
クリスタジャラ
ルナルビ
ミレ
片方ライン消す進行だから、ルナルビの心境が一番苦しいと思うな
ルシジャラクリスタからもルナ狼懸念あるなら、
クリスタ−ジャラ残しの白打ちが一番確実だと思うけどね
ウェンディも反対ないって言ってるから多分合うでしょ?(俺のルビ擁護も多分分かってくれてる気がする?)
とりあえずは今動くよりルナの考え待ち。
>>169ジャラ
その後も裏でぷるぷるしててすみません
ジャラからルナの見方が分かるので(俺もそこ大きなルナの白要素)
ジャラは俺をルナ白に引き戻してくれた功績が大きい
>>5:114ジャラ
こっちよりもルシ村置いて▼ミレーネに変えたやつが俺からは大きかったな
ルシの疑い先はそのままにできなかったので
初日感覚で言うと、ルシ、ジャラ、俺で固まるのが一番大丈夫かなーと思ってた(みんな死にそう/メアリーファン三銃士)
それやってくれたクリスタが見事なのよなー
>>166ルビ
それは思うw
俺がジャラにちょっとぷるぷるしたのがそれ
いい感じに>>169ジャラ引き出してくれてありがとー
なのだ。
のどの枯れっぷりがやばいわ()
てか、ちょっと見ないうちに面白いことになってんな
はいはーい、ジャラークリスタ残しがいいと思いまーーーーす!
そのときはー
▲ジャラも視野の内、かな
>>164ルビ
これすごいルーピナ
今日の▼ルービナを覆すだけの威力ある
確かにルナ狼ならシェケのようにとっとと多数派に乗り換えろ、だな。
たびたび何度もお世話になったが、ルナ白の説得威力もある
>>195>>196 反論はないなー
私も>>1の反応が狼仮定演技というレベル超えてるし
狩を噛みそこなったからGJ発生してて、いってみれば灰6で済んだのが灰5になっとるわけやし
狼仮定自演感がすごいなとは思うな
まぁ灰噛みGJは情報一気に増えるからね
現状勝負諦めてないかつ現実的に勝ち目指せそうだった位置考えるとミレーネなのかなぁって気はしてしまう
クリスタが白いと言われている護衛指示は
狼で言えるか言えないかでいえば言える
灰位置での個々人の主張は通らないこともまああるし
ただクリスタ狼がその渾身のアピを上記の思想から発するかでいうとあんまりないのかなぁという気はしてくる
こうなると地上がミレーネかルービナに着地する理由が分かるね
というのとあと、ロック偽装疑惑?の件。
ここもなんか、狼として見ると違和感が強い。
ボクもロック偽装狼はやったことあるけど、ロック偽装をする狼ってそれが偽装であることはわかっているのだから、頭は冷静なんだよ。
だからその周囲の思考を質問されたときって、穴がないように細心の注意を払うと思うんだよね。
うーん、>>200上段、ルビはそれほど情にほだされるタイプじゃないとは個人的には思うけどね。
みんなはどう思うかしら。
まあ全体の言わんとすることはいいのかな。
ルビさんの認識では、ボクはルビさんを庇いに来てるって感覚だったらしいので、猶更。吊られたら負けの狼が、助けてもらうことに力点を置いてないな、と感じた。
なので、本人が考えてる以上にロックが強かったのか、あるいはボクがなんか理解出来てない部分があると捉えるほうが自然かなと。
細かいところだと、白で見始めてるクリスタさんに対して、思考の飛躍をさせてまで殴りかかるって何?みたいなのもある。
あとクリスタに関してはメアリー抜くためにゆかりちゃん抜いたって考え方をするとデメリットの面があまりにも大きすぎるのでクリスタ狼でいう意味は薄いor薄いのであんまり強く主張しなかった、になるなと
キーツ先生の墓下発言考慮外にすると、単に真の可能性がある位置を排除するって噛みの線も消せないのでどう見るかは議論が別れそうな部分
ボクを黒視するのは狼でもやるだろうし、村でもやる。
クリスタさんを白視するのも同じくそうだと思う。
ただジャラさん黒視は、狼として違和感。
+ロック偽装の件の狼っぽくなさから。
総合して考えると、主観強めで視野が狭くなりがちな村と取るほうがしっくりくるな…?がボクの考えです。
どうでしょう?
そーいえば▲メアリーで新説が浮かんだんですが
・メアリーが▼ヒロミから狼陣営はメアリーを狂だと分かった
・メアリーの囲いに期待した
・▲メアリーで噛めなかった場合、メアリーを真に誤認させることができる
でも噛めちゃった
こんな感じ。
要するにミレーネはルナ疑いなのだろうか。わからない。
その結論でもなおオレを白おきなんだよな…。
なんというか、やべえな……
ママがいっぺえおらぁ…!(総てを台無しにする一言)
うんまぁ、じゃあミレーネには縄が1本しかないけどそれはいいのか?と指摘せざるを得ないね。
私はそもそも古の3dとかにネタが転がっているなら触っているから当時はそこまでしっかりと読んでいなかったと思うよ。
クリスタ>>168>>171
いやこれは君がちょろいんじゃないか……?
ジャラ白自体は否定しないけど、その部分は狼で可能な範囲だと断定するね。
可能ということは村トレースでする範囲
私も同様
オレはオレに疑い向くのなんの違和感なかったんすよね
これは村狼とわずかも
そもルナ白おき前提ならミレーネクリスタジャラしかない
>>205ミレーネ
すると、ミレーネはジャラ白、ルビ白
狼位置はクリスタorルナ
とこうなる訳なのだな?
ミレーネがジャラ白取れるのがすごい、と俺もジャラも思う。
ほんとにムズいのだよ。
あいや、私の動きはもしかしたら出来ないかもね。
まあ知ったことではないが。
というのも、狼仮定でする意味が無い、は基本的には村要素になり得ないと思っていてね。
皆村をトレースする故のあそびの部分を軽視するが、
発見できて死なないなら何だって出来ると思うよ狼は。
死なないなら自吊り提案だって出来る
だから盲信に足る要素ではないとは指摘しないとね。
尚この手の要素に縋ってしまうのは村っぽい経験論
>>206ルビ
ちょろいんじゃないか?
は面白い
とにかくルビには助かる
俺が確白で出来ないことを代わりにやってくれてる感満載
ルビのおかげで結構色予想が見えて来てる
轢けないから仕方ないんよね
私も>>170は理解しているし納得している
>>193で良いかなと思うくらいにはミレーネが候補として強い。
ゆかり噛まれた日の直前に真要素上げてて、いや狩に見せるにも遅くない?何のアピ?と思っていた
こんな不確実な状況要素が散見されるのが印象だね
私はそれが線で繋がったと見ていいと思っている
ではまた後ほど
続いたらジャラが残るけどまぁ釈然とはしないなってくらい
尚>>195は遊びとは思わない
整合性の問題だからね
改めて言っておくけど私とルナは▲メアリーするくらいなら▲ゆかりすら躊躇うと思う、灰ガチは本当に「ふはぁw」しか言えなくなるし
私たち狼が戦う舞台じゃない
>>210
自分で言うのも何だけど私助からないよ?
だからミレーネが黒と思うところに縄を向けられる猶予は1本
2箇所に白なら残りが黒だけどね、それを絞りに動く方がまだ現実的だと私は思う訳だ
そういう感覚は申し訳ないけどわかりそうにない
オレにはルナやクリスタの村のが信じられたんや
4dにおいてフィーラクリスタの択でクリスタ吊られはマジで村力が落ちると思って動いたつもりだし
もしあそこで村クリスタが吊られていたら狼は十二分に成果あげてる思うてたんはほんまやから
今の村全体的にクリスタ村信じられる状況下で一番落ちるのはどうしてもルービナになってしまうんや
>>211ルビ
下段はごもっともで
ルビがジャラから>>212を引き出せてるのは大きい
ルビとミレの2択なら間違いなく確白陣はルビを残す
(ていうかルシと俺は決まってるし)
ミレ案の「ルビを残せ」はジャラとルビの対立を最後まで残せってことで
じゃあルナとクリスタのどっち吊るんだよまで話が行かないとどうしようもない
離脱詐欺は長期人狼の嗜み
いい顔してるっていうか、わりと皆が皆にいい顔をしているよね
ミレーネは同じ場所にいる気があんまりしないんだよな
▲メアリーの件然り今日の動きも然り
まあ私がしていることは死刑宣告だからとぼける他無いんだけどね
私抱えて最終日は何をどの立場で見てたら考えるのかわからない
>>212それはわかってる
クリスタ村ならある程度仕方ないなとも思っているしというかフィーラ黒だしね
ミレが遠回しに「ルナを見てくれー」って言ってるのは分かるんだけど、他に誰もルナを疑ってない状態
(懸念はあるけどジャラ−クリスタ残しでケアできる)
5dに俺はルナ見たんで、自分でやってもらわないとミレーネの不安だけではルナは吊れない
ミレーネはルビを残す以外の点に目を向けてくれれば助かる
ルビは自分が死ぬこと分かって動いてる
今で言うと、ミレーネはジャラが白で残りはクリスタ、ルナかな?黒要素がとれないなら白と思う部分でもいい、できることでいい
ジャラとルビを村だと思って最後に残す、は現実的ではない
村同志だった場合対立しないことを最重視する
ルビルナを軸にして▼ミレジャラクリスタだと結果論いいのかもしれないけど、狩のルシを残してくれたジャラクリスタに悪いのと確白軍、ジャラクリスタからもルナ狼懸念があるからなぁ・・・
ジャラクリスタ村打ちが、まあ多分ルシも一番反対しない方向だと思うんだけど。
どーですかね?墓場の先輩方?
さかけー:ルナ倒してからミレーネ吊りだろ
ふぁーーーー
じゃあざっとヤりますか。
>>189>>198を前提としつつ、
とりあえずメモっといたアタシなりに取った各人の人物像を落とす。
アタシもともとそういうところからしかできなくて、事実状況や「あのときの○○さんならああ言える、言えない」的なところをログから疲労の苦手だし、今回は特にできてないんで、それ踏まえての内容になる。
ルービナ
>>1:122>>1:138>>1:320の自己分析が印象強かった。
そして実際にそれらからブレない動きで一貫して見える。
芯が強く、我が道を行く。
同時に細やかなセンスも持ち合わせていて、自ら茨の道を歩むように見える。
狼だとしても演技で自分の発言をつくらず、自視点で相手の狼要素(実際に狼かどうか、ではなく)を追求するような姿勢は変わらないように思う。
クリスタ
快活な笑顔と抜き身の刀を振るう夜叉の顔を同時に持つ阿修羅マン。
どちらが裏表でなく、どちらも一側面。
技術はあるが、演技として顔を使い分けるタイプじゃないと思う。
豹変したように見えても攻撃的でも焦りでもなく、それが自然体。
正面から対話すれば受け止める。
…これはアタシの白を拾える人だから、という私情混じりの評価かもしれない。
ジャラ
端的に必要な発言だけを着実に落としていく。
必要最低限のカードで戦うが、裏では必要に応じて切るカードをたくさん持っているし、即興で必要なカードを用意することもできそう。
エメリアがタイプとしては近いのではないか。
表面上の雰囲気は違うが。
ミレーネ
表向き穏やかに見えるが、周囲の強風に吹き流されず、自分のペースを守れるしなやかさがある。
最終的にどんな結論にたどり着くか、たどり着けるのか、それを周囲が納得できるか、村がジャッジできるか。
それが最終日まで残すかどうかの判断材料になるか。
ルナ
感情も思考も表現するのに長けている。
出力は高めだが、ありのままに出しているだけでなく、
常に自分がどうみられるか、周囲にどう影響するか、自身と周りのコーディネートに意識を向けていられる。
白黒はともかくとして、演技派という評はうなずける。
アタシはこういうタイプから白黒取れない。
判断はほかに任せる。
ジャラとルビをどっちも村だと思った場合
村が勝てるようにどうにか(?)持って行かなきゃいけないのだよ・・・
どっちを重視するにしても誰かに怒られそう
俺とクリスタの方針は合うので
多分ルシとも合うので
ウェンディに聞いてみてからそれで・・・
いやぁこれルナ(村)の立場が辛いよなぁ
以上が昨日メモってた内容。
今もそれほど更新されてない。
順序に意味なし。
人物評として正しいかどうか、というのはさておき。
創作するようにキャラクターづくりをしているだけとも言える。
そうしてキャラを立てて置かないと、何者で、どう動くのか、どう対話していいかつかめないので、やってるだけ。
で、ルービナを狼とはほとんど思ってない。
これはアタシの経験則からで、
過去にルービナような言動の灰の吊りに本決定が出た後、本人からのラスコメを見て「ああ、これは村だわ……」的な感想があちこちから出ながら吊られていくのを何度も見てるから。
でもこの村でのこれまでの蓄積がある面々が彼女を吊りたいという考えは否定されるものじゃないと思う、ので、>>193の流れには反対する思いはない。
ルービナ狼仮定の狼像は>>217下段の通り。
クリスタもルービナとのアレコレの顛末などからほぼ狼に見えず。
これは人物像>>218にもチラ書きしたとおり、若干のPL中身印象が混じるかもしれない。
ホントは自分も灰にいて、クリスタから質問攻めにあった上で、彼女と相互に白を取り合えれば確信が深まるのだけれど。
狼仮定の狼像は、『やっぱりアシュラマンは修羅だった』狼ね。
ジャラは正直、発言単体を見ると村狼どちらとも言えない。アタシは。
どっちでも同じように動けるタイプと思う。
本人にも自覚があるかしらね、>>169とか。
事実状況とかからジャラ白固いかどうかはみんなの判断次第。
狼像は、アタシ灰で最終日にジャラと残ったら、いいように転がされて負けそうな、匠狼。
まあ最終日来た時点でほぼ負け、という意見>>165には同意。
村内で意見が割れての結果ならなお。
>>224ウェンディ
クリスタ村もたすかーる
そのクリスタ助けたのはジャラだからこっちも問題ないね!
確白3人で決めて3人が間違えたなら切腹しよう
ぷるぷる
ルービナとも結論は合うのでさすがに更なるどんでん返しはないと思うが・・・?
死にそうなルシ狩助けて白もらったクリスタorジャラ狼説・・・・・・・・?
ギャンブルに賭けたルシ狼?
邪念は消えて下さい
ミレーネには、今日は思うところが色々。
>>117にルナはきっとそんな繊細なヤツじゃない! と叫びつつw>>134の流れはちょっとクサいなあ、とは。狼的危機感・恐怖感にも見え。
対ルビのはじめ>>200上段、ルビはそれほど情にほだされるタイプじゃないとは個人的には思う。
まあそれ以降の言わんとするとこにおかしなところはないのかしら。そこはみんなの目で。
>>210下段もミレ狼仮定、まさにそんな動きに見え。
そんなこともあり▼ミレーネに異論なし。
狼像としては、弱さを見せつつ、あえて遠回りしてでも自分のペースで完走を目指す長距離ランナー狼。
ルナもほんと、アタシには判断できないタイプ。
発言単体もそうだし、状況なども味方してるのかしら?
ここ狼なら負けて悔いなし。アタシは吊る自信がない。
狼ならまさに演技派狼。
はい以上。のはず。
人物像以外は精査せず脳内に置いといたもの一気に出力してるから色々変なところもあるかも。悪いわね。
言い捨て御免。また夜に。**
>>227ウェ
確白3人が一致してる
ジャラがルビ先吊りなのは、ルナ狼の懸念だから
翌日ルビも吊れて、ルナ狼もケアできるなら(ジャラも)▼ミレで問題ないでしょう
ありがと、ウェンディ続いたら地獄だな
邪魔しないで見てたー
人狼やり方がどーのと言ってたのは詐欺じゃー
せんせー。令和生まれなのでアシュラマンわかりましぇーん
むーねのー、ほーのおがーマットを焦がーすー
ウェンディ意見ありがと
今までの▼希望は見てる、変更もあれば受け付ける
ミレルナ待ちなところはあるけど、ルシからも何か現状問題ありそうなら聞いておきたいところ
ルシは灰の後に希望出してくれたらいいかな
灰は自由で
ウェンディ、ルシ、俺で意見割れたら灰から意見募ることにしよう
【揃ったなら遅くとも22時には決定出したいと思うよ】
遅れる人は教えて
天賊 ルシヴァンは、【築】 建築家 シェケル を能力(守る)の対象に選びました。
めも 決定用
クリスタ>>107 ▼ミレーネ
ジャラ>>182 ▼ルービナ
ルービナ>>159 ▼ミレーネ
==
ウェンディ>>227 ▼ミレーネ
>>233
まず1つ目
キーツ真でやりこと、というより、キーツ偽で何してるんだろ?の方が強いかな
偽なら灰視頑張ろうみたいな焦りとか全く無いのか?と(世論かなり偽に見られてたの含め)
2つ目
どういう感情と言われてもな
光だから吊られていいぜって気持ちと、ジャラは狩だから吊らないようにってのを雰囲気で伝わってくれしつつ
ルシヴァン・ミレーネ・シェケルは村視してますって感情やけど
>>233 いやさ、私が勘違いしとるのってルービナ狼仮定メシウマだろ?
都合がいいのにわざわざ突っつきにきたの何?という
ルービナからの返信も見たけど、>>153「>>30が破綻する」ていうのみても、破綻させる意味なくない?
言語化が足りないかな
これは仮定の話だけど、ルシヴァンのフォロワーのシェケル噛んで、ルシヴァン吊ろうと動いてた、とする
で、ルービナ狼視点、全然違う拾われ方をされて、しかもめちゃくちゃ都合のいい勘違いをしてるのね
メシウマやん?
それをわざわざ訂正にいったら、その要素なくなるやろ?
んで、私が▼ルービナしたら自分に確実に2票刺さる
ミレーネが自分吊りに向いたら?
吊られて負けるやん
もちろん、ルービナ狼の捨て身という可能性はあるだろうけど、あの横槍ってめちゃくちゃ損しない?
それしたメリット何?という疑問+ルービナが私を村に見るメリットないよね?
仮にミレーネを無事に吊れて、ジャラ・私・ルナ・ルービナの択になったとしても、ルナと一緒に私を吊らないとあかんのでは?
私がルナとルービナとジャラの三人をみて、ルービナを吊らない保証なんてないやろ
手繋ぎ相手としてはルービナ狼視点ルナなわけで
ルナに寄り添って私はルナと一緒に吊る相手では?
ルービナ狼というより、ルービナ村の感触なんだよな
最初、ルービナ狼が適当に私を塗りに来てんのかと思っていたんやが
仮に塗ろうとしてたとしても、着地点可笑しくない?と>>40
>>237クリスタ
その都合のいい勘違いをすぐ拾ったのはルナだったね>>29
ルナがクリスタ拾う拾い方も上手い
俺からはクリスタがルビの色見えてねぇーー!
でウマウマだった
>>180クリスタ
一応ルービナから出てるルナ白をまとめとくね
検討はお願い
>>91>>95
ルナ狼ならエメより先にシェケ噛んでそう
ルナがシェケから白く見られてる内に噛んでおいた方がいいまである
(俺狩に見てた点も踏まえ)
>>164
(意訳)
ルナが狼だったらルービナに白置き続けないで(シェケのように)とっとと多数派に切り替えた方が狼の立ち回り的には得
>>240ありがと
これはルービナ宛に
エメより先にシェケ、というのはわからないな
エメ確白やん?
単純に灰噛んだらその分潜伏枠狭まるよね?
ルービナ吊りに〜はどうだろうな
ルナにとってのフォロワーてルービナでは?と私はなんとなく思ってた(手繋ぎ相手
>>242 ん?
いや、単純にキーツ人時にキーツ抜かれにくくする為やけど
狼視点でキーツ人時、単純にベグる可能性あるよね?
そんときにキーツ噛まれると真なら痛手
少なくとも灰がキーツ護衛すると言ってたらそれだけでプレッシャーかけられるやろ
のど節約はしつつ
ジャラには意見聞いてみたいな
ルービナどう思う?と
んばー今からおうちに帰るのでもう少しお待ちくださいー
★なんかも見えてます
因みに今の所の結論は変わらず▼クリスタではあるけど
読み込んだらなんか変わるかもしれないので暫定でよろすく
>>247ジャラ
ふむーなるほど助かる見え方
吊り順変わってもジャラの困るようにはしません
(確白票で今日は▼ミレしか無理ぽ)
>>247ジャラ
そこらの変化は、俺が>>5:170でルビに縄向けたから
ルビ@2縄に思考チェンジしたかな?
私含めて3本も縄を残した狼が悪い←ここで分かる
と言えばジャラが不安になるだろうから、心配するなとだけ。
ルナと俺は、ちょこっと灰視が合わなかっただけで
(ルシとフィーラ)(ミレーネとクリスタ)
占い師どーするな考え方も、ジャラルナシェケの関係もルビの色も大体同じような感じでお互い見てた感覚
ルナへの警戒度は俺は他の人よりずーっと低い
疑って解消したやつは、白結構強いのね
>>146るび
あーねってあーなるほどねの略として使うのが一般的だと思うので…
それは流石に読み取れなかったよい
>>152るび
あーね
クリスタが元より提示してたルビ黒反証の▲の意見に乗っかる形で追加ルビ黒反証出したのね
クリスタが出したルビ黒反証に反対する形で意見出したように見えたからなんかおかしかったのか
>>172くりすた
そりゃまあるーびなとくりすたのはまさに私第3者ですし
後はええ顔したい狼って要はどっちも敵に回さないだと思うんですけど一応>>138の当たり前ダンス踊った方がいいです?♪( 'ω' و(و"
よく分からんわ想定以下も以下で色に繋がらないわでルビから補足あるやろで投げちゃった()
因みに第3者感ってダイナミック自殺以降に感じたやつ?それとも割と最初から?
ジャラは既出要素と私の中の重ねでちょっと劣ってた感じがあるんだけど
>>83で超ジャンプアップしたので白視に勿論異論なし
>>211るび
いやまあ噛みきりは中々しないけどゆかりは真狙いなら押し通さなきゃダメな一手では
いやーなんか対るびでくりすた狼も首傾げる感じになってきたなこれ
>>247ジャラ
そこらの変化は、俺が>>5:170でルビに縄向けたから
▼ルビ@2縄に思考チェンジしたかな?
>>5:175私含めて3本も縄を残した狼が悪い←ここで分かる
だからジャラはルビ疑うなとかルビ吊り枠から外すとかそういう意味ではないので安心はして欲しく
>>193という進行案に対して
まあくりすたとじゃらは早々反対する理由がないとして
るびはそれにいいんじゃね(投げ感)があって
ぶっちゃけるび先吊るくらいならミレーネ吊って続くのならるび狼流石にないやろで私クリスタじゃらで2縄の方が良いのではとは思ってる
単体も込みだけどこの状況下でのるび狼のルートがあるように見えん
この進行案外に灰狼いるなら勝ち目ないので
まあじゃらから反対されそうだけど()
>>244クリスタ
そもそも今回は灰1人噛まないといけない手順だから、灰噛みは順番の問題だと思うよ。少なくともルナもそうは思ってるんじゃないかな
襲撃に関しては、そもそも占噛み切りがまずわからないんだよね。
ルシ囲われを提示するならメアリー真の可能性を露呈させる必要は無いし、フィーラなんて黒出させておけばいい
キーツ真もそこそこ見られていたよね?自由占いさせておけば十分許される範囲内
▲シェケはルナを疑い始めてはいたけど、▲メア→▲エメの次なんよね
意見噛みも合わせて通せるタイミングだし、狩狙いにもなり、抜けたら発言力が相対的に増すおまけ付き
狼ルナの私への依存度を考えると、▲メアリーはフィーラ黒露見が早まる可能性もあり進行重視だった私が弱る
そのくせルビ白はあんまり喧伝しないし、他所に白拾って村仮定勝算は残しつつ私へアピールとかもしないし、どう見ても生き残ること考えてない。
☆んー…。ラインを殆ど見ない人なので、抜け落ちたのか
その直近でふぃーら言語化したことでみれーねふぃーらともに私の中でどっちも白が少し上がったタイミングでもあるので
ぶっちゃけ>>185みたいなすっぽ抜けでそれ以上もそれ以下も出せないですね
エメより先にしぇけ▲に関しては狼じゃないんでその局面に立ってみないと分かんないですけどまあ少なくとも▲えめりあ一択とは思考しないとは思います
>>4:146を追記しておきます
4dはちょうど占噛みきりの日です
相方がフィーラだったことも込みで、そこからフィーラが爆伸びしない限り2w生存勝利は早々見込めないでしょう
噛みきりまでして占を潰し、灰に使える縄を増やしたタイミングで。そこから勝手に意気消沈するLWいます?
>>4:63「嫌な予感」でクラウチングスタートの姿勢までしておいて、そこからムーンウォークしておうち帰ったんですよルービナ
つっても私3dあたりで白打った痛烈な記憶が記憶だけ残ってるんだよな
ルナは狼だとしても私フォローして勝とうとしてない
でもそれなら▼フィーラはもっと推していいはず、アピールの代わりにかなり身を削ってるから
▲ゆかりはわかる範囲の噛み、
だけどそれを選ばない可能性も普通にあるくらいには占噛みに合った動きじゃないと感じている、が正しい
というか私なら雑に狩狙って噛んだしそんなに変とは思わんけどね
そのムーンウォーク理由が>>4:149
いやそれルビ狼なら全部引き起こしたことじゃん、って
それでいて不穏に感じてた私の口車に乗って>>4:152の釘という名のスポンジ差してきたの狼だと意味が分からなさすぎるでしょ
そこから先はわが命と引き換えに狼の手掛かり探す人になってるし
狼探す人じゃない。その手掛かりを探す人
その時点で既にすっと生存意欲が焼失したので
こんな狼どんな狼やねん感
村だと下位狼で大丈夫やろ…と警戒からの私に触発されて踏み出したらちょっとこけただけなんだけど
いや演技でやってんなら引くレベルの演技狼で
それを1d2dと不器用で愚直でアピの混じらないルビがこのタイミングでぶっこんできた事になる
そんなの私には見れません、の巻
じゃら>るーびな>みれーね>くりすた…かな
いやくりすたも仮にこれで明日EPったとてくりすた狼なんやね……って感想にはなるんだけど
暫定だけど過半数は集まってるんで
【22時過ぎくらいに一旦仮決定出すね】
仮セットもお願いします
修正ある方は早めにお願い
吊り先変えて欲しいとか話し合いはその後も可で、
【23時前後】で一応本決定出すつもりだけど、
着席出来ない方はあらかじめ申告していただけると助かります
くりすたはくりすたで今日のルビの拾い方と対応が結局それルビ村に落ち着くのん?になるし
ちょっとルビで縄稼ぎにギア上げてきそうなものなので
ここでルビあげてどこ行くのお嬢ちゃん、となる
みれーねは既出の通り。こういう探求狼の否定はし切れてないし、もう少し出力が欲しい気持ちは0ではないんだけど
んあー
ミレーネ★>>134ってどういう確認作業だった?
ああ因みに手つなぎとかフォロワーの話が合ったけど
私が主導的にやることで一番苦手なのは白アピでも推理をあてる事でもなく手をつなぐことなのでよろしくお願いします。
その意思表示が白打ち相手に吊られるなら何とも思わない、なので
クラウチングスタートの体制からムーンウォークして帰宅し、ルナにスポンジを投げつける絵面、我ながら間抜けすぎないか……?
私もクリスタ白に見える
>>208だけど、要は>>171の中身って「すごい!」なのよね。
というのもこれ、一応>>27で拾ってた違和感が回収されたんだけど
そこから村見てる、は完全に自分も見たからじゃん
安心の形が「村拾われた」じゃなくて「村拾えた」で。
何や村かお前って感じ
まあ▼は自動了解で
私みたいな動きは吊っとくべきって話はわかるけど、この展開ならフラットに見られているんじゃないかな。
私を吊るのを躊躇う動きって、やり方次第では本当に拾う気あるんか?みたいなこと思ってしまうし
クリミレをその点で狼らしくないとは思っていない
事実似たような展開でかつて私を庇ったのは狼だけだった……
まあミレーネで終わるとは思っているし、
そろそろいいでしょみたいな顔をしておく
なぁキーツ狼吊られる決定出たらコミット進行葉っぱさんにお願いして村吊りに変更してもらってだな。
村人吊ってエピ長引かせよーぜ!
俺は構わんが…
ええんかそれ?地上で、どうにか巻き返せるかもしれないって足掻いて死ぬのが好きな狼だったり、その姿を見るのが好きな村人の楽しみ奪うことにならんか?
私が1番やってた頃はまだエピローグの延長とかなかったので割と抵抗ないと言うかむしろ狼から申し出る方が多かったイメージですけど、まあ墓下で勝手に決まるのはイヤな人はイヤかもしれませんね
話し合い、票変更は23時ぐらい〜30分程度なら延長可です
▼票変更は見逃しないように【みんなでチェック】お願いします
続く場合の話もしたいのでルシ、ウェンディ来られましたらお願いします
管理官 ジャラは、 水宝玉 ミレーネ を投票先に選びました。
【紅】 紅玉 ルービナは、 水宝玉 ミレーネ を投票先に選びました。
さて、一段落しましたが、キーツさんどうなんですか?
終わっちゃいますか?
村建てとして地上介入したほうがいいですか?
(絶対しません
>>+223
ひかるさんご存知ないかもですねぇ。
ぴちぴちぎゃるでぇす(昭和感
>>+225
これもうどっちかわっかんねぇなってやつでぇす。
>>260
いやまあそれは流石に邪推しすぎでは
意図したものならマイナス効果しか生まないし
ミレーネ…かぁ。
るびじゃらとみれーねくりすたの間には結構大きな差がある感じではあるんだけど
一応私の投票は暫定から不変で
もう少しくりすたとにらめっこしてきます。あっぷっぷ
普通に村人の物量攻勢に敗北あるあるですかぁ。
まぁ一定以上の力量の村人が集まってたら仕方のない話だと思いまぁす。
むしろお体お大事にして頂きたいでぇす。
俺の自殺の決めてはジュレのルナ吊りは嫌だからのさかけー▼が決めてだったので
僕今楽しいバトル終わったばかりでビンビンなんだよね
なんというか、白飽和してるというより、私を疑えなかったりするのかなーと(消去法としてでしか)
私は黒取りタイプではないし、ルナも狼探すより村探す方が得意なんかもしれんが、私からしたらすごく不思議な感覚なんだよな
>>271ウェンディ
残り30分で明日続いたらの方針書いてみる
るしの反対なければそんな感じで
ルシどこいった
ミレーネ大丈夫?
>>+239
本人確認のため、先に10万円のお支払いが必要になります
支払いが確認された場合、いつでも返金出来る!
貴様の申し込みを、お願いします🤲
ああ、そういうことですか
いや別にくりすたに疑われる分には何も思わないのであれですけど
いやそりゃまあ白しか拾えない路傍の石は常に迷子みたいなところありますけど
私の向かっていき方は>>4:203なので、当人には向かわず回り固めてじゃあねになるので
まあいう通り消去法でここでは………???ぐらいではある
別にクリスタに明確に怪しいところがあるわけじゃないんで、疑えと言われても感はありますが
わかんないので、ここ読めば糸口になるかなってとこ出しときます。
クリスタさんに関して、
狼の首を絞めたいって意識が強そう。
自由占い提案然り護衛の話然り。真贋結論はキーツ真なので村利ではないけど、1〜3dあわせて筋は通ってると感じてる。
◆メアリ提案も、白視表明しつつ視線集中してるとこ吊って狼に辿り着かせたいも、ジャラ狩で見てたから吊らせたくないも、「狼の首を絞める」の筋の中に入るのかなと。
ミレーネ吊りで異存はないぜー
くー
終わってほしーなー
まぁ続いたら続いたで
どこ狼でも、ほーって感じ
村コンセプト的にも最後まで楽しんでくれやぁ
逆に言えば、その筋からぶれる動きがあるのなら狼要素かもしれません。
見るなら具体的には4d、特にルビさん黒の思考周りは読み込んだほうがいいと思います。
クリスタフィーラならそこが一番勝敗の分かれ目と思うので。
あとは真贋周りですね。このへんはシェケさんが読んでくれるかな。
>>278 何でも良いから、私に対してなんか気になるところとかない?
ルナが傍観者に感じるのは、4dとかと比べて急に1歩後ろから発言してるような感覚があって(伝われ)
私からするとそれが何由来なのかわからん
うー、ミレ村人みたいな空気感だー
ルナかなルナかなー?
最終日、ルナクリスタバトルかなー?
まぁ見事に死に際が村人な狼もいるからなー
んー、まぁ明日一歩前進するじゃろー
がんばー
ちなみにフィーラさんを吊ったことがクリスタさんの功績っぽくなってる気がするんですが、
そもそも対抗軸がクリスタさんだったはずなので、その位置からだと別に白要素ではないよね?って思ってます。
クリスタ‐フィーラなら自分が吊られるよりフィーラ吊るほうが勝ち目あるはずなので。なんかこう、そういう話じゃないってことなら忘れてください。
>>+244
最近の流行りはなんといっても令和最新版プリペイドカード!
特定アプリで手軽に受肉!
バビブおじさんに!
ボクがルナさん白く感じてるのは、推理の軸に「狼は村を吊る」という意識があり、だからこそ白く見てるところを守ろうとしてるんだな、というのがわかるからです。
自白意識というか、推理者ゆえの推理に感じてる。読む場合フィーラの視線と他への視線あたりがキーになってきそうかなとは思ってます。
ボクはボクへの視線に違和を覚えてないので、他の人も自分への視線を、なるべく好感バイアス抜きに確認してみてください。
村狼問わずやっぱマラソンランナーのスパートって感じ。
散り際の華の美しさ、咲かせて頂戴…
(必死に寝落ちないためのRP
一個気になってるのは、ルビさん吊らない進行の提案は流石にここまできたら楽観的すぎでは…?とはピリッときました。
その白視を出す間にもっと別のこと出来たんじゃないかと。
以上、残せるものは残したはず。あとはがんばれふれふれ。
参加状況ずっと悪くてごめんなさいでした。
水宝玉 ミレーネは、【晶】 水晶 クリスタ を投票先に選びました。
いやーだってクリスタ白探し出して余ったところをきっちり黒疑うところまでいけるじゃないですか。それがとても羨ましい
私は探し出して固めて固めて固めるしかできなくて
>>285
リアル忙しくてただでさえ粒みたいな自信が、より小さくなってるので最前線に立たない方が邪魔にならないかなの意識はあります
そう、パッと目に付く気になる所がないんです
だから余ってる。良くない自覚はあるのでにらめっこ中
>>230ルシ
あーもyな、フルメン16人とかがすでにバンザイフルメンとか言う気力ねーのよ、多すぎなんよ、アタシの適性10人前後だわ。
だからここでも4dくらいからやっとこさ読むかってんで腰上げれるし、6dで高みの見物くらいの気分でようやく話せるわけよ、おわかりぃ?
(値落ち対策愚痴中
>>284 普通に伝わってたからだと思ってたからだけど>>102>>168
反応見ると言語化足りんかったのかな?と思ったからの補足かな
喉枯自動了解
誰歓なんか怖くて(主に自分がキレるのが)、入る気しねーし、母国のGすら最後の方は散々だったんよ、はー。
なんでみんなそんな話せるんだわかんねー。
もしエピってもみんな勢いづいて話し出すから苦手だアタシはしばらく避難してるぞ。
【月】 月長石 ルナは、 水宝玉 ミレーネ を投票先に選びました。
セット確認。
うんにゃあコメントが難しいな…
仮にミレーネが狼だとしても。村だと思ったあの気持ちに嘘偽りはないと伝えておこう
>>279
いやーそれはちょっと
村だと思う所が残ってそう思わないところが吊れるのが私の歩き方なので、それ前提に動くのは無理です。
その動きが黒いと言われようとね
>>253は真面目な提案のつもりですし
私は私なりの歩き方で歩くつもりですよ
進行に反対がある場合は明日対応します。
(ルービナ、ルナへ)
今日の話し合いの中(民意多数決)では
これ以上はちょっと無理な形るしが残る場合はとりあえず考えてません
水宝玉 ミレーネは、【紅】 紅玉 ルービナ を投票先に選びました。
▼ミレーネ ▲ルシヴァンでセットok!
>>300 最高やん?
あとはひっくり返されないように頑張らねえとな
最終日はまあ、殴り合い、頑張ろーな(にこっ)
その真上にへし折られる進行が出ててトリプルアクセルしそうになった
んえーまじでぇ?
ただまあ明日来たとて私が死んでじゃらくりすたるびになったらルビが死ぬ気しかしないんで
それなら私が歩く方が良い……いいのか??
ってなってるのでちゃんと何か言えるようにクリスタもっと激しく見ておきます。
私の感覚では普通は村なんだけど他が個性的でその点で白が取れてるからこそ霞んじゃってて申し訳ない感がある
今はなんか、ルビさんなのかなあ。ルビさん狼だとわけわかんなく見えるけど…読み解きすぎ?ならルビさんなのかもって気持ち。違うって叫んでるボクが居るんだけど、自信なくなってはきてる。
少なくとも村行動はないんですよね。狼として違和があるってだけ。その違和が大きいんだけど。ルビさんもフィーラさんへの視線周りを見るのがいいんじゃないかな、とは(こっちは4dだけというより、1dから繋げてで)
以上!
ジャラには嫌がる女子会に残ってもらうんで
バックアップはしないとね
だから今日ジャラについては確認したのでー
(ルービナくらいしか意見なかった)
フィーラ狩回避なしで黒見せたってことは、相当切れてるか次の縄かかりそうだった?
ミレーネってそんなポジションでしたっけ。
今日の最後だけ見るとミレーネよりルナの方が狼っぽいけど、後半は村と狼の区別がつかなくてもう分からんw
ま、まあみんなクリスタは大丈夫だと言うので!
>>302ウェンディ
その節はどうもごめんなさい
明日があればきっとウェンディをお墓に連れていくのでご容赦いただければと……
まあ明日のことは明日決めようと思う、シェケルの話には特に異論なし
>>314ジャラ
どこまでもお供しますので・・・
ジャラ白打ったのは、6d吊ろうと思えば吊れるルナ吊りに動かなかった点
クリスタとジャラは死にそうだったルシを救った功績
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新