
34 おじさまと小さきものでガチる村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
ちなみにアグレッシブに行くなら、
灰吊り→灰吊り→灰吊りかもみじ吊りで最終日。
我妻狂人なら食われないよねルート。
どちらにしても今日もみじ吊る気はオレにはないんだけど、吊りたい人どれくらいいる?
★全体向け議題
■1 我妻の占い先、1人。
■2 もみじ吊りたい イエスorノー
■3 灰吊りなら誰?(占い先からスライドなら変更後の占い先も)
(55) 2015/01/16(Fri) 12:31:47

古谷おじさんの議題>>55に簡単にだけど答えてみるの。
■1、3…櫻田おじさん、堤おじさん、ひらめ猫さんあたりかなぁ。
■2…いえす!しぃのいつもの思考、『斑・即・吊』なの。
(75) 2015/01/16(Fri) 18:46:21

>>55 古谷
さすがにこの展開で我妻or榊が狼の占い騙りというのは想像し辛いなぁ。
なので、アグレッシブ案も有り。
もみじ吊りは入れといた方が良いと思う。
素が出てきただけかもしれんが、おれのイメージしていたもみじから離れているんだよな。
☆
■1.ひらめ。
櫻田の>>37の自占いは回避できるイメージがない。今日占。吊り回避できても明日には吊られそうだし。
思惑に乗せられているかもだけど、勝てるLWな気はしない。
長谷部はひらめよりまだ追いやすいし、誰かが言ってたまぐろとの切れに同意できるのもある。ので優先度はひらめになるな。
(155) 2015/01/16(Fri) 21:29:38

>>55 続き
■2.最終日までには吊りたい。ここ逃して負けたら村として納得いかなすぎるからな。
ただ、榊の>>19「まぐろは混乱させてごめん」が謎い。榊真でどうして言ったのかさっぱり
榊は説明できるならしてくれ。
■3.灰吊りなら櫻田かおれなんだろうなぁ。
櫻田自占で狼っぽくはないけど、村の視界晴らしだとそれが最適。
ひらめはひらめ要素にしかならんけど、いきなり吊りたいまでいかないのも確かなんだよな。
(157) 2015/01/16(Fri) 21:34:21

・京ちゃん
>>1:39COへの反応の遅れと薄さは「そもそも我妻がCOすることがわかっていたから」でしょうね。
初日で注目したところは>>1:38京ちゃんの「横から」の部分。
もみじ>>1:36の「榊への疑惑」を押さえようとしてるんだけど、こっちは逆に灰の京ちゃんの自己紹介をしたかった故に仲介をして見せた形でしょうね。
もみじ自身からの反応も薄い。>>1:39
ここは対話で自分を見せていくタイプの動きの狼。
□もみじ京ちゃんの二人が一貫しているのは、占い師まぐろについての印象が淡いことと、狂視に関して否定しない、むしろ放置していること。
加えて>>1:64に関する「まぐろ榊真狼想定」はクリティカルに見えすぎ。これは、京ちゃん>>1:157「最後のCOなのに霊に出ないから我妻狼っぽくない」も同様。
ここまで取っているなら、京ちゃん人であれば「我妻真狂でまぐろ榊どちらが真狼か」までは進められるはずで、視界広がってないのは内訳を知ってた故でしょうね。
(250) 2015/01/17(Sat) 00:17:48

[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る