>>+238ロク《ルール》
発想というか、手筋がお見事!
こういう定義&リフレイン→ずらし着地系は
オーセンティックがゆえに難しいです。
個人的にすごく好感度が高いのだけど、
二連八行の文句をもうすこし細かくやりくりしてあげる
(たとえば「障害物」にバリアとルビを振る必然性であったり、あとこれは脱字かしら、「才能は多く”に”」など)といいかなあ。
っていうのと、三連目のギアチェンジがちょっと唐突なので
脈絡の手入れ(でないと四連目が浮いてしまう)、
そういうのがあると構造としてもきれいに落ちるとおもいました。