[もぐ]
minder単体だと監視する人と言うのが出て
2,3番目に
a person who looks after babies (usually in the person's own home) while the babys' parents are working.
赤ちゃんの両親が働いている間に赤ちゃんを面倒みる人(通常その人の家で)
というのがちらほらあって
より意味を子守に寄せる場合にbaby-かchild-がついてるような、
単純にぐーぐるでカタカナで探すと、「ベビーマインダー」は「ベビーシッター」と統合されちゃうかんじ