おはようございます。取り急ぎ【非占】です。
人外の回避など面倒ですし、霊も開けてすっきりさせてしまって良いかと思いますが、いったん様子見しますね。
自己紹介…。皆さまとお話ししながら、不合理な思考や人格ブレなどを拾う単体考察が好きしょうか。一方、詰み進行などを考えるのは苦手ですね。
>>1の分類は、私も初めて見ましたが、それに分けるなら、「パッション派」になるでしょうか。特に(ブレ以前の)序盤は、「防御感」とか「潜伏臭」とかを感覚で拾うことも多いので。
>>1パリス
★パッション+「超」ロジック派という自己認識が気になったのですが、「超」はどのようなニュアンスかしら?(「超」ロジックなのに、結論として、「バランス派」なのはなぜかしら…?)
宜しくお願いしますね。