◇>>27リット、>>33ハク
仮にリット殿の質問が1行だけであったならば、
彼の事を訝しんだと思います。
でも彼は「手練れとは限らない」根拠を
きちんと示しつつ尋ねています。
これは私が過不足なく説明出来るように、
という配慮なのでしょうか。
(より正しいのは>>42ヴィスマルト卿の解説でしょうね)
なお私の意図は「考える力は有る筈」です。
そしてハク殿はリット殿へ「招待制だから」とか
「ミーナの意図はこうではないか?」
とは言わずに私へ確認を取りました。
確信が持てなかったのかしら。
対比しつつ性格や白黒を論じようかと思いましたが、
私の言い回しが少し不親切だったと気づきました。
お詫び申し上げます。