灰同士の動きが鈍重に見え、何か良い手はないだろうかと考えていた。
思うに疑惑や黒視の動きが少ないことが要因だと思うのだが。
理解、納得の動きが多く見られるのは好いことと思うので、プラスして何かスパイスが欲しい。
新宿のアベンジャーにはそういう意味で期待をしているのだが>>1:91
それも込みで、灰から新宿のアベンジャー吊りというのは反対だ。
「霊ならドゥムジ、灰なら新アベ」みたいな二者択一の空気になっている気がするが、そんなこともないだろうと眺めている。
さて、「灰なら>>31」と言ったが、黒を狙う吊りにも当然利があるのでそっちにシフトしても良い。
その場合僕からはドクターを推そう。
時間不足のため詳細は後述するが、疑念がいくつかある。
>>3の進行方法提示(キアラの占い結果前)。自分の発言により占い結果を操作される思考がない
>>1:150のポーズ感(トリスタンSG保護)
>>1:223も>>3と似たような理由で気にしてる。