>>78ミズイ
見てはいたんだけどなー。ミズイくんの平均にならされた外面がオレの思念波を遮断してて中身がわかんなかったんだよなー。
だから「オレにもなんかないの?」って聞きに行って、行動が来るのを誘っていたつもりではあった。
結果すれ違う運命。マジ拾遺記じゃん。
割と>>3:71が「そんなどつかれそうな話が何故出たんだろ?」で不思議だったりしたのもある。
それを行なって「問題ない」とホシノくんが思考を処理するに足りる何か…窓由来のものあるか?とか思ってた。
けど、違い?そう?だな?これ。
どっちかっていうとそこらへん含んで「占い2人に疲れたからコウヤさん決め打ちに走ったし、今疲れて 最初の鋭利さとは異なるたわみが生まれてきている」(感覚言語)って感じ?だな?これ
直近>>85も見てる。
前提>それな〜。オレ説得とか演説得意じゃないし、そもそもそれを「自分が行う行為」として認識出来てないフシあるなと自分の一面に気づいてしまった。マジでごめんな…