月狼国

299 [誰歓]詩人狼村11th[ガチ]


喉枯れ グミノ

>>103>>111続き

疑いの視線があるのはAが原因だろう。
方針や議事の流れと無関係に自分が解明したい先に処理を投げる傾向が見える。
視線が固いのはA黒要素・B気になった所から目を離せない性格
、どちらにも取れる。

またBのタイプの人物は視野が狭くなりがちで議事全体の様子は気にしないことが多い。

…こんな具合に人物像を見ていくと「マイペースな推理屋のアユミ君」と「不安症で触れられたがりのアユミ君」に分かれてしまう。

ここの接点に「狼」を入れても「村」を入れてもしっくりこない。
…と言うのが現状だ。

あと言える事は、
アユミーセナハラーイチコ
この三狼は無い。
切り演出のためだけに▼イチコ氏▽セナハラ氏>>2:153を率先して出せる性格では少なくとも無いと見る。

(115) 2021/03/07(Sun) 14:09:25

(0.06 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by yukari
雑用 by apricot/garnet