>>A85 ルークス
シュティルフリート:
細かい部分に気がつくタイプか。>>1:59とのゾフィー個人評価とか。
ただあけすけな性格なのか、>>1:93なんてもろそうじゃないだろうか。
評価として関係ないが、>>1:191>>1:194>>1:195の灰考察はなるほど。と、思えた。ただモニカ評である葉を見て林や森を見ないというのは、初日のせいか彼自身そういう結果になってるんじゃないだろうか? と感じた。
>>2:26のニクスについては同感。てのひらくるってするのは彼(彼女?)の黒要素。そこを指摘する流れは、赤ではない気がしている。
>>2162〜>>2168のGSは納得できるし、>>2:162のミアに関しての「下手するとこのまま場の主導権を〜わしの性格的(?)なものです。は初日からわしが言っていたことだから、その不安はよく理解できる。
→続く