おれとシノノメは評価基準に若干ずれあるんかな。とは。
自己紹介も兼ねると
>>126中段は「その日の処理は不要」と感じたらガンガン弾くんで
エンジへの評価がそう見えることは理解の範疇さ。
初動白は別角度の情報も積むことで根拠増すと思ってるのと
「狼でも出来る可能性はある」は
乱用したら要素を無闇に打ち消しかねんアレなんで
>>107頭に入れつつ現状の旗色を明確にするのがベターと考えてる。
ウエダ評周りは宿題感とやりたくてやった感が混在してて
楽しそう、はわからんくもないが
独特なスタイル上本人の実像を発言から取りにくいタイプである為
>>133程白くは思わんかな。