◆ネストール
初期評価は>>8
精査の傾向としては、相手の“視方”を探る傾向。
>>122も加味すると“姿勢の一貫性”と言い換えた方が適切かな?
>>7視界晴らし【●ミア○シュティ】。
質問が有った方が、やり易い。
>>1:184ローラント主観が強い、には同意。
(ローラント自身が、何故“変わらない”と判断したのか?にも繋がる話)
※主観が強い→考察の歪みが見やすい、が成立するには、ローラントの主観傾向を解読する必要が有ると思う。
★
@>>1:185歪みらしきものは全然感じない。
ローラントが「歪む」としたら、何処だと思う?
Aミアの件>>158については、どう思う?